この記事では、BASE Cookies(ベースクッキー)のを食べた私のレビューとネット上の口コミなどをまとめます。
ベースクッキーは甘さ控えめで食感がまずいという意見もありますが、節分豆を思わせる味がだんだんクセになっていきます♪
ベースクッキーについて詳しく知りたい人はこの記事を、商品を手に入れたい人は公式サイトをチェックしましょう!
※ベースクッキーのみを買いたい場合には、トップページのスタートセットではなく、メニューから商品が選べますよ♪
クリックできるもくじ
ベースクッキーを食べてみた私の口コミ!写真付きでレビュー

ベースクッキーのココアとアールグレイを実際に食べた私の口コミとそれぞれの味をレビューします。
先に結論をお伝えすると、美味しいと思って食べるとまずい、まずいと思って食べると美味しい…というレベルです。
サクサクの甘いクッキーではなく、節分豆をイメージして食べると、ベースクッキーの良さが分かってクセになりますよ♪
ベースクッキーは全粒粉のハードクッキー

ベースクッキーのココアとアールグレイをお皿に出してみました!
1袋35g入りで、10~12枚ほどのクッキーが入っています。

ベースクッキー1枚は500円玉ぐらいの大きさの一口サイズです。
ハードなザクザクとした食感なので、食べるのに時間がかかります!
1袋の10枚を食べただけでかなり満足感があって、ダイエットにぴったりですよ♪
ベースクッキーココアはほんのり甘い!

ベースクッキーのココア味はほんのり甘いお味と評判です。
コンビニのお菓子の甘さをイメージして食べると、正直少し物足りないです。

でも、栄養満点でカロリー控えめと考えると、なかなかイケてるお味!
小麦全粒粉や小麦たんぱくが主原料なので、節分をお菓子にしたイメージです。
ダイエット中に罪悪感なくココアクッキーが食べられるなんて夢のようですよね♪
ベースクッキーアールグレイは紅茶の味わい!

ベースクッキーのアールグレイは、茶葉の香りがたのしめると評判です。
甘さはほとんどありませんが、少し苦味のある紅茶がクセになります。

私はココアよりもアールグレイの方が気に入りました!
栄養満点とは思えない、スッキリとしたお味です。
ベースクッキーの総評!

ベースクッキーは、甘さ控えめのハード系クッキーで、完全栄養※のおやつにしては美味しかったです!
栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
バターたっぷりで甘いサクサクのクッキーをイメージして食べるとまずいと感じやすいので、大豆バーのSOYJOY(ソイジョイ)に近いと思うのがおすすめです。
ベースクッキーは歯ごたえがあるので食べ過ぎずにすみ、逆に1食の4袋を食べきるのが大変なぐらい。
個人的には1袋を、今までのおやつの代わりに食べるか、ご飯を減らして食後のデザートにするのがちょうどいいです。
賞味期限は公式サイトには2ヶ月とありましたが、4~5ヶ月のものが届いたので非常食としても便利!
ダイエットのお供として、ストックしておくのにぴったりですよ♪
ベースクッキーの良い口コミ・評判を集めました!
ベースクッキーの良い口コミ・評判は、ネット上にたくさんあったので見てみましょう!
ベースクッキーは甘さ控えめで美味しい!という口コミ
ベースクッキーのココアが美味しい!という口コミ
ベースクッキーが1番美味しい!という口コミ
ベースクッキーはザクザクで美味しい!という口コミ
ベースクッキーは持ち運びに便利!という口コミ
ベースクッキーには良い口コミが多かったです!
ベースクッキーは全粒粉ベースの香ばしい生地で、ザクザクした食感が美味しいという声がありました!
また、パンに比べるとサイズが小さいので持ち運びにも便利で、つまみやすいです。
パン・パスタに続いておやつの発売に、喜んでいる人がたくさんいました!
ベースクッキーの悪い口コミ・評判を集めました!
ベースクッキーの悪い口コミ・評判をまとめます!
ベースクッキーは不味くはない…という口コミ
ベースクッキーは値段が高い…という口コミ
ベースクッキーには悪い口コミもありましたが…
ベースクッキーは美味しそうなので、つい手が伸びてしまいそうという声がありました。
カロリー控えめとはいえ、ダイエット中の人は食べすぎには注意したいですね。
また、1食680円は値段が高いという声もありますが1食は4袋セットなので、1袋あたり170円で35g(12枚前後)入っていますよ。
1枚15円以下と考えると、それほど高くありませんね♪
食べて分かった!ベースクッキーの5つのメリット
ベースクッキーを実際に食べてみて分かったメリットは次の5つです。
- おやつで必要な栄養が摂れる
- カロリー控えめで腹持ちが良い
- ほんのり甘くて美味しい
- コンパクトで持ち運びに便利
- 賞味期限が長い
それぞれについて詳しくお伝えします!
①:おやつで必要な栄養が摂れる

ベースクッキーのメリットは、1食に必要な約30種類の栄養素がすべてとれることです。
たんぱく質や食物繊維、26種のビタミン・ミネラルまで、おやつのクッキーに含まれているなんて夢のようですね♪
栄養豊富で安心なので、妊娠中や子供のおやつにもぴったりです!
②:カロリー控えめで腹持ちが良い
全粒粉ベースの香ばしい生地は食べごたえがあるのに、カロリーは同量のビスケットの30%オフです。
食物繊維が含まれているので腹持ちが良いのもポイント!
おやつにベースクッキーを食べて晩ご飯を少し減らすと、ダイエット中の間食にも罪悪感がないですよ♪
③:ほんのり甘くて美味しい
ベースクッキーはザクザクした食感が美味しいクッキーです。
ココアは甘さ控えめで食べやすい味、アールグレイは噛むほどに紅茶の香りを楽しめる味です!
④:コンパクトで持ち運びに便利
ベースクッキーはコンパクトなサイズなので、小さい鞄に入れたり、ポケットに忍ばせておいたり、持ち運びにも便利です。
仕事や家事の合間に気軽に食べられるおやつとして重宝しますね♪
⑤:賞味期限が長い
ベースクッキーは他のベースフード商品と比べて賞味期限が長いです。
私は6月11日にクッキーが届いて、賞味期限は短いものでも11月9日でした。
4~5ヶ月あるので、まとめ買いをしても自分のペースで食べられますよ。
ベースクッキーの4つのデメリット
ベースクッキーのデメリットは次の4つです。
- 有名ブランドのクッキーより味が劣る
- 一度に4袋食べるのはキツイ
- スーパーのお菓子より値段が高い
- 1袋ずつの購入はできない
それぞれについて詳しくお伝えします。
①:有名ブランドのクッキーより味が劣る
ベースクッキーは美味しいですが、有名ブランドのクッキーと比べると味は劣ります。
完全栄養のおやつでなければ、正直なところ購入はしないです。
とはいえ、私はカロリーメイトよりも美味しいと感じましたよ♪
②:一度に4袋食べるのはキツイ
ベースクッキーは噛み応えがあって喉も乾くので、1袋食べるのに時間がかかります。
そのため、1食の4袋を一度に食べるのは正直キツイかなぁという印象です。
間食に1~2袋食べるにはいいですが、食事を置き換えるなら同社のパンの方がおすすめです。
③:スーパーのお菓子より値段が高い
ベースクッキーはスーパーのお菓子より値段が高めです。
例えば、マリービスケット(MORINAGA)は1箱113gで200円ほどで販売されています。
ベースクッキーは35gで160円と高めですが、栄養バランスを考えてフルーツを付けることを考えるとコスパは良いともいえますね。
④:1袋ずつの購入はできない
ベースクッキーは公式通販サイトのみでの販売で、1袋ずつの購入はできません。
まず少しだけ試ししたい人にとっては悩ましいですが、お得に購入できるので公式サイトのセットが人気ですよ♪
ベースクッキーのカロリーや栄養価をチェック!
美味しくて栄養バランスが良いといわれているベースクッキー。
カロリーや栄養価はどれぐらいなのか、それぞれのお味をチェックしておきましょう!
栄養素 | ココア | アールグレイ |
---|---|---|
カロリー | 154kcal | 153kcal |
たんぱく質 | 7.8g | 7.7g |
脂質 | 6.5g | 6.5g |
糖質 | 14.4g | 14.4g |
食物繊維 | 3.0g | 3.1g |
食塩相当量 | 0.24g | 0.18g |
ベースクッキーはどちらの種類にも、たんぱく質と食物繊維がしっかり含まれていることが分かります。
栄養素等表示基準値に示されている、1日に必要な栄養素の1/3が1食(4袋)で摂取できる完全栄養食と言われているだけありますね!
カロリーも同量のビスケットと比べて30%オフなのでダイエットにもぴったりです♪
ベースクッキーはどこで買える?コンビニや楽天Amazonの販売なし
販売店 | 取り扱い |
---|---|
公式サイト | 〇 |
Amazon | 〇 |
楽天市場 | 〇 |
コンビニ | 〇 |
スーパー | × |
ドラッグストア | × |
ベースクッキーは、公式サイトなどのネット通販か、関東のコンビニ(ファミマ)で購入できます。
スーパーやドラッグストアなどでは買うことができません。
手軽に1袋買うなら店舗がおすすめですが、公式サイトが最安値で賞味期限も長いので、公式サイトからの購入が間違いないですよ♪
ベースクッキーの購入方法
ベースクッキーを購入する方法は2とおりあります。
- トップページからスタートセットを選択(パンとセット)
- メニューからベースクッキーを選択(クッキーのみもOK)
トップページのスタートセットには、ベースクッキーだけを買えるセットがないので、②のメニューから選ぶ方法を解説します。
まずは、公式サイトにアクセスしましょう!
①:メニューからベースクッキーを選ぶ

トップページ右上のメニューをクリックします。

商品一覧を選びます。

ベースクッキーをクリック!
ココアとアールグレイ、どちらを選んでも同じページに移動します。
②:ベースクッキーの数量を選択する

ベースクッキーの商品ページから【購入する】をクリックします。

コースは「継続コース」を選ぶと20%OFFです。
初回のみでの解約もできるので、商品が届いてイマイチと感じたらマイページから解約しましょう。
ベースクッキーのみを攻究する場合は【今すぐ購入】、他の商品も合わせて買う場合は【カートに追加】をクリックします。
④:他の商品も買う場合は、同様に選択する

ベースクッキーは他の商品と合わせて、8食以上で注文できます。
パンやパスタも購入する場合は、①~③と同様にカートに追加していきましょう!
⑤:Amazonペイまたは、お客様情報を入力

商品の選択が終わったら、決済画面に進みます。
Amazonペイか、お客様情報の入力で購入することができますよ!
ベースクッキーが届くのが楽しみですね♪
ベースクッキーをおすすめする人・しない人
最後に、ベースクッキーをおすすめする人としない人をまとめます!
ベースクッキーをおすすめしない人
- なめらかな食感のクッキーが好きな人
- 甘いお菓子を求めている人
ベースクッキーはザクザクした食感なので、なめらかなクッキーが好きな人には合いません。
また、甘さはほんのりのため、チョコレートたっぷりような甘さをイメージすると物足りなく感じるでしょう。
ベースクッキーをおすすめする人
- 手軽なお菓子で栄養を摂りたい人
- ダイエット中で腹持ちの良い食品を探している人
- 持ち運びに便利なコンパクトさを求めている人
- 栄養がありつつも美味しさも重視したい人
- いざというときのために完全食をストックしておきたい人
ベースクッキーは手軽に栄養が摂れる完全食のため、間食で栄養補給をしたい人には特におすすめです!
1食がクッキー4袋ですが満腹感と腹持ちが良く、ダイエットにも取り入れることができます。
栄養がありつつもほんのり甘くて美味しいので、栄養価と味のどちらにも妥協できない人にぴったりですよ!
ベースクッキーについてまとめ
完全栄養食のベースクッキーについてまとめました。
● 完全食とは思えない美味しさ
● お菓子で手軽に栄養補給ができる
● ダイエットにもぴったり
新発売のベースクッキーを試してみてくださいね♪
あわせて読みたい