こどもちゃれんじぷちでお得な入会タイミングの1つが、クリスマス特大号!
我が家はこのチャンスに満を持して入会したので、2020年の特別号の中身を公開します。


こどもちゃれんじの入会は、4月:開校号、8月:夏休み特別号、12月:クリスマス特別号、この3回がお得なチャンスですよ!
クリックできるもくじ
2020年こどもちゃれんじぷちクリスマス特大号の中身を公開!
2020年の子供ちゃれんじぷちクリスマス特大号が届きました。
早速、中身を見ていきましょう!
クリスマス特大号は11月半ばから配送

こどもちゃれんじぷちのクリスマス号は11月の半ば頃から配送が始まります。
我が家には11月16日に届きました。
特大号は外箱をクリスマス限定ボックスに組み立てできるため、この時点で可愛いですね。
クリスマス特大号&入会特典のセットでおもちゃがいっぱい

入会特典もセットになっているので、2,000円とは思えないものすごいボリューム!
欲しかったしまじろうパペットもばっちり入っています。
箱にはおもちゃや絵本がぎっしり詰まっていて、次々に出てきます。
こどもちゃれんじクリスマス特大号の中身

じゃーーーーん!!!!!
2020年こどもちゃれんじクリスマス特大号の中身はこちらです。
入っていたものを整理すると…
- しまじろうパペット(入会特典)
- ひかるリズムドラム(8月号おもちゃ)
- おしゃべりマトリョーシカ(10月号おもちゃ)
- 音と光のキッチンセット
- しかけ絵本
- DVD
- ぷち通信など
入会特典のしまじろうパペットに加えて、クリスマス特大号には8月号と10月号のおもちゃが付いてくるのです。


豪華なおもちゃとクリスマス限定ボックスで、2,000円とは思えないとってもお得な内容でした。
こどもちゃれんじぷちクリスマス特大号の息子の反応

息子がお昼寝をしている間に、クリスマスボックスを組み立てて、おもちゃをスタンバイ!
組み立ては折って差し込むだけなので、2~3分あれば十分にできます。
クリスマスボックスを見つけた息子はとても嬉しそう!
そして箱を開けてみて、さらに嬉しそう!
おもちゃや絵本がいっぱいなので、これから遊ぶのが楽しみです。
こどもちゃれんじぷちクリスマス特大号がもらえるのはいつまで?

こどもちゃれんじぷちのクリスマ特大号は、2020年12月25日が入会締め切りです。
可愛い限定ボックスに入っているので、これをクリスマスプレゼントにするのも良いでしょう。
クリスマスまでに届いてほしい場合は、2020年12月17日までに申込が必要です。
こどもちゃれんじぷちクリスマス特大号を最安値でゲットするには2ヶ月契約
こどもちゃれんじぷちクリスマス特大号はいくらで手に入るのでしょうか?
受講費は下記のとおりです。
12ヵ月分 一括払い | 月あたり1,980円月あたり1,980円 × 12ヵ月 =合計23,760円 |
---|---|
毎月払い | 月々2,379円 |
12ヶ月分を一括払いすると、毎月あたりの金額がお得になります。
クリスマス特大号をゲットするために最低限の費用で済ませたい場合は、毎月払いで最短2ヶ月からの受講が可能です。
2,379円×2ヶ月=4,758円
この金額でクリスマス特大号と翌月分の2ヶ月分の受講ができます。
私はクリスマス特大号が欲しかったのでひとまず毎月払いにして、その後継続するかは息子の反応によって考えるつもりです。
こどもちゃれんじぷちの退会の方法
こどもちゃれんじぷちの退会は、締切日までにコールセンターに電話をすることで手続きできます。
締切日は、退会希望月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までです。
継続をしない場合は、期間内に手続きしておきましょう。
クリスマス特大号でこどもちゃれんじをお得に始めよう
こどもちゃれんじぷちのクリスマス特大号を紹介しました。
● しまじろうパペットとおもちゃ2ヶ月分がお得
● クリスマスボックスがプレゼントにもぴったり
● 最短2ヶ月の受講で4,758円で入会可能
こどもちゃれんじの入会は、4月:開校号、8月:夏休み特別号、12月:クリスマス特別号、この3回がお得なチャンスですよ!
あわせて読みたい