この記事では、チョコザップの時間制限や混雑状況についてまとめます。
チョコザップの混み具合はアプリでリアルタイムに確認できて、「かなり混んでいる」は10人以上、「かなり空いている」は3人以下などの目安を確認できます。
店舗や利用時間帯によっては混んでることもありますが店舗利用の時間制限はなく、深夜や平日の昼など貸し切り状態のときもあるので、タイミングをみて上手く利用しましょう!
今なら、入会金無料で入会者全員に体組成計とヘルスウォッチがもらえるお得な期間ですよ♪
\10月1日から入会金無料がスタート/
チョコザップの混雑状況は入会前でもアプリで確認できる
チョコザップの混雑状況は、入会前でもアプリで確認できます。
せっかくチョコザップに入会したものの、混んでいるため思うようにマシンが使えないと嫌ですよね。
チョコザップの混雑状況の確認方法を見ていきましょう!
チョコザップの混雑状況を入会前に確認する準備
チョコザップの混雑状況は会員専用アプリで確認できます。
アプリは月額契約をして有料会員にならなくても、メールアドレスで登録して入会前の状態でも使えます!
メールアドレスや名前の登録が必要ですが、入会しないと決めたら「無料ID削除申請」で個人情報を消してもらうこともできます。

メールアドレスを入力して「仮登録メールを送信」します。
届いたメールに従って、会員登録をしましょう。
※この会員登録をした時点では、無料会員なので料金は発生しません。
チョコザップの混雑状況の調べ方
チョコザップの無料会員登録ができれば、会員専用アプリの一部が使えます。
次の混雑状況の検索は、有料会員と同じようにつかえるので、アプリをダウンロードしてやってみましょう!
チョコザップアプリにログインします。
無料会員登録をしたときのメールアドレスとパスワードを使います。

アプリの「お気に入りのジム」の検索をタップすると、地図が表示されます。
混雑状況を調べたい店舗を選びましょう。
現在の混雑状況が「空」「混」で表示されます。

「ジム詳細・エステ等の予約」をタップして、さらに詳しくチェックできます。

ジムの詳細をみると、リアルタイムの「かなり空いています」など詳しい状況が分かります。
また、混雑する時間帯が曜日別にわかるので、利用したい時間帯を確認しておきましょう。

チョコザップのエステ等の混雑状況を見ようとしても、「プラン未契約です」と表示されて見れないです。
2週間ぐらい先なら十分空きがある店舗が多く、1ヶ月先はほぼ予約が入っていない場合がほとんどです。
一度に1人2枠しか取れないので、エステが先までずっと埋まっている可能性は低いといえます。
入会前でも、アプリを使えばチョコザップの混雑状況や雰囲気が分かります。
まずは、下のリンクの「ご入会はこちら」から無料会員登録(メール登録)をして、アプリにログインできるようにしましょう。
チョコザップの時間制限の15分ルールとは?
チョコザップの時間制限には3種類あります。
順番に見ていきましょう!
①:チョコザップの店舗利用の時間制限

チョコザpップの店舗利用の時間制限はありません。
混雑状況が「かなり混んでいる」であっても、「1時間で退店」のようなルールはないので、焦らず使えますよ。
チョコザップはコンビニ型のジムで滞在時間が短い人も多いので、混んでいると思っても少しすると空いてくることもよくあります。
頑張りたい人はいつでも気が済むまでトレーニングができるため、満足度が高いのも納得ですね。
②:チョコザップのマシン利用の時間制限

チョコザップの店内利用に時間制限はありませんが、マシンの順番待ちがある場合には、次の時間が目安になります。
- 筋トレマシン:15分
- 有酸素マシン:1時間
チョコザップの15分ルールとは、筋トレマシンが混んでいる場合は15分で交代をする決まりです。
店内の混雑状況によっては、マシンは譲り合って使うようにしましょう!
チョコザップはコンビニ戦略で店舗を拡大中で、混雑している店舗の周辺に、チョコザップの新店舗がオープンすることもあります。
近くの店舗が増えると、混み具合に合わせて店舗を使い分けられるのも嬉しいですね!
③:チョコザップのエステの時間制限

チョコザップのエステやゴルフのブースは予約制で、時間制限があります。
- エステ:1枠20分
- 脱毛:1枠20分
- ゴルフ:1枠20分
1枠20分で最大2枠連続でとれますが、終了時間になればブースの退出が必要です。
次に予約している人が来ることもあるので、時間制限は必ず守るようにしましょう。
エステが終わった後にジムエリアを利用する場合、店内利用の時間制限はありませんよ。
チョコザップの混雑状況の「かなり混んでいる」「かなり空いている」の目安は何人?
チョコザップはアプリで混雑状況が表示されますが、どのような基準なのでしょうか?
チョコザップの入店にはQRコードを使うので、店内にいる人の人数がリアルタイムに分かるのです。
アプリの「よくある質問」には、混雑状況の目安の人数は次のように書かれています。
混雑状況 | 目安の人数 |
---|---|
かなり空いている | 0~3人 |
空いている | 4~6人 |
混んでいる | 7~9人 |
かなり混んでいる | 10人~ |
それぞれの込み具合を見ていきましょう!
チョコザップの「かなり空いている」は0~3人
チョコザップの「かなり空いている」は、店舗内の人数が0~3人です。
チョコザップエステやチョコザップ脱毛の美容ルームを使っている人も含めて3人以下なので、ほぼ貸し切り状態と言えますね!
平日の午前中や深夜は「かなり空いている」店舗が多いですよ。
周りを気にせずに一人で淡々とトレーニングしたい人は、「かなり空いている」を狙いましょう!
チョコザップの「空いている」は4~6人
チョコザップの「空いている」は、店舗内の人数が4~6人です。
店舗の規模にもよりますが、マシンが混雑していることは少なく、待ち時間なく使える状態でしょう。
平日の夜や休日は混みやすいので、「空いている」はチャンスですよ!
チョコザップの「混んでいる」は7~9人
チョコザップの「混んでいる」は、店舗内の人数が7~9人です。
店舗によってマシンや美容ルームの数が違うものの、多少は周りの人を気にかけながらのトレーニングになります。
有酸素系以外のマシンの連続利用時間は15分なので、チョコザップの器具は混み具合を見て譲り合って使いたいですね。
チョコザップの「かなり混んでいる」は10人以上
チョコザップの「かなり混んでいる」は、店舗内の人数が10人以上です。
チョコザップには筋トレマシンが10~20台設置されています。
小さい店舗で「かなり混んでいる」なら、1人1台マシンを使っているような混み具合と言えます。
ちょいトレ目的の人もいるので利用時間が短い人も多いですが、なるべくなら混雑は避けたいもの。
チョコザップの店舗はどこでも使えるので、他にも最寄りの店舗があれば空いている場所を使うのもいいですね。
チョコザップが混んでいる時間帯と空いている時間帯は?
チョコザップの時間別の混雑状況を見ていきましょう!
それぞれをまとめます。
チョコザップが混んでいる時間帯

チョコザップが混んでいる時間は、次のとおりです。
- 平日の夕方から夜
- 休日の朝から夜
チョコザップは仕事終わりの利用客が多いので、平日の夕方から夜は混雑しやすいです。
だいたい18~21時ぐらいが混んでいる店舗が多いですね。
休日や祝日の前日は、次の日が休みということで、22~23時ぐらいまで混雑していることも。
また、休日は朝から夜までコンスタントに人が入っているものの、「かなり混んでいる」にはなりづらい印象です。
立地や客層にもよるので一概には言えませんが、常に「混んでいる」店舗は少ないですよ。
チョコザップが空いている時間帯

チョコザップが空いている時間は次のとおりです。
- 深夜~早朝
- 平日の午前中
- 平日のお昼過ぎ
チョコザップは全店的に深夜から早朝はかなり空いている状態です。
23時から翌日の6時頃までは貸し切り状態で、まず混雑しないと考えて良いでしょう。
平日は出勤前にトレーニングをする人も少しいますが、それ以降の午前中は空いています。
また、お昼休みにチョコザップを利用する会社員もいるものの、12~16時頃も混雑しないことが多いですよ。
立地にもよりますが、会社員が仕事中の時間帯は混みづらいと考えてよいといえますね。
チョコザップの混雑状況に対する利用者の声
チョコザップを実際に利用している人は、混雑状況をどのように思っているのでしょうか?
ネット上の声を紹介します。
チョコザップは空いている!という声
チョコザップには、「空いている」「貸し切り状態」という声がいくつもありました。
時間帯や立地によっては、いつもほぼ人がいなくて使う放題ということも。
誰もいないと少し変な感じですが、自由に使えるのが嬉しいですね。
チョコザップは混んでいる…という声
チョコザップには混んでいるという声がいくつもありました。
店舗や時間帯によっては混雑しているので、空いているとの噂を聞いていくとイメージと違うことも。
滞在時間が短い人が多いので、回転は速いですよ!
チョコザップの滞在時間はどれぐらい?
チョコザップは「ちょいトレ」というキャッチコピーで、会社帰りすきま時間の5分でもトレーニングができるようになっています。
チョコザップにはシャワーがないので、実際の滞在時間はどれぐらいなのか利用者さんの声を見てみましょう!
チョコザップの滞在時間が30分以下の人
チョコザップの利用者には、滞在時間が30分以下という人も多いです。
筋トレマシンをメインに使っている人は、隙間時間に効率よく運動していますね!
逆に1時間以上筋トレできる人は少ないので、シャワーやトイレがなくても大丈夫なようです。
1回の滞在時間は短くても、定期的に通うことで筋力アップや運動の効果が出ますよ♪
チョコザップの滞在時間が30分以上の人
チョコザップの滞在時間が30分を超えるのはエステや有酸素系マシンの利用者が多いです。
エステと脱毛は1枠20分なので、その前後に運動をしようとすると滞在時間が伸びますね。
エステをメインに利用している人は、利用回数は少なめでもコスパが最高と感じているようです。
また、トレッドミル(ランニングマシン)やバイクといった有酸素系マシンを使っている人も、滞在時間が長くなる傾向です。
チョコザップの新店舗は混雑しにくい

チョコザップは新店舗が続々と増えていますが、オープン直後は混雑しないことが多いです。
私はオープン日に2時間ほどチョコザップ大阪の平野店にいましたが、1人にしか会いませんでした。
チョコザップは利用開始日を2ヶ月先まで設定できるので、オープン待ち店舗に先に入会手続きをしておくのがおすすめ!
しばらくは混雑なく使えるため、チョコザップの新店舗は穴場ですよ♪

チョコザップの混雑状況と時間制限についてまとめ
チョコザップの混雑状況と時間制限についてまとめました。
- 平日の夕方~夜や休日は混みやすい
- 平日の午前中や深夜は空いている
- 時間制限はなく店舗は24時間自由に使える
- 混雑しているときは筋トレマシンに15分ルールがある
チョコザップはアプリで混雑状況が確認できるので、上手く活用して利用しましょう!
Webから!