\ 最大8%ポイントアップ! /

【レシピ7選】オートミールおやき野菜・お好み焼き・軟飯で手づかみ食べ離乳食

手づかみ食べ メニュー

オートミールおやきの野菜を作りたい!
離乳食後期の手づかみ食べレシピは何がおすすめ?

この記事では、手づかみ食べできる離乳食レシピを紹介します!

野菜入りオートミールおやきなどまとめて作って、冷凍できる簡単メニューを、土日や育児の合間に作っておくと安心ですよ!

油をひかなくてもくっつかないPENTAのフライパンを使うと離乳食のおやきが作りやすいです。

おやきは柔らかくてひっくり返しにくいので、テフロンがはがれかけているならこの機会に新調しましょう!

タップできる目次

①:野菜入りオートミールおやき

離乳食手づかみ食べレシピの1つ目は、野菜入りオートミールおやきです。

  1. キャベツ・ネギなどの野菜をぶんぶんチョッパーで細かくする
  2. オートミール60gをお湯180gでふやかす
  3. 野菜を加えて混ぜ、フライパンで両面焼く

オートミールはお粥だけでなく、おやきにすることも。

お湯を入れるだけで、片栗粉や小麦粉などの”つなぎ”なしで焼くことができます。

野菜とミンチ肉でお好み焼き風にしたり、バナナやイチゴなどのフルーツを入れてもOKです。

私はこちらを使っていました

②:軟飯の混ぜご飯おにぎり

ふりふりごはんボール

離乳食手づかみ食べレシピの2つ目は、軟飯の混ぜご飯おにぎりです。

  1. ぶんぶんチョッパーで作った冷凍ストックを解凍する
  2. 軟飯に混ぜる
  3. ふりふりごはんボールで小さなおにぎりにする

今まで作っていた離乳食のおかずを軟飯に混ぜておにぎりを作ります。

ふりふりごはんボールは100均のダイソーで購入が可能で、軟飯おやきよりも簡単に作れます。

具を入れすぎると上手くまとまらないので、最初は少なめで試しましょう。

③:ほうれん草チーズ蒸しパン

離乳食 ほうれん草チーズ蒸しパン

離乳食手づかみ食べレシピの3つ目は、ほうれん草チーズ蒸しパンです。

  1. ほうれん草1/2輪をぶんぶんチョッパーで細かくする
  2. 小麦粉100g・BP4g・粉チーズ少々を混ぜる
  3. 牛乳100g・ほうれん草を加えて混ぜ、シリコンカップの8分目まで入れる
  4. フライパンにカップの1/3まで水を入れて蓋をして弱火で10分蒸す

この分量で4食分になり、冷凍もできるので倍量作ってストックにしてもOK。

画像はお弁当のカップを使っていますが、形状が崩れやすいので固めのシリコンカップがおすすめです。

ほうれん草は、小松菜やコーンに変えても美味しく作れますよ。

④:野菜とミンチのお好み焼き

離乳食手づかみ食べレシピの4つ目は、野菜とミンチのお好み焼きです。

忙しい日はこれ1つでOKという鉄板メニューで、副菜を添えてあげるとさらに栄養バランスばっちりです。

  1. キャベツ2枚・白ネギ4cmをぶんぶんチョッパーで細かくする
  2. 小麦粉80g・水90ccを泡立て器で混ぜる
  3. キャベツ・白ネギ・ミンチ(30g)・鰹節(3g)を入れてさらに混ぜる
  4. フライパンで両面を焼く

この分量で3食分ぐらいになるため、冷凍保存用に倍量作ってストックにしてもいいですね。

ミンチ肉は鶏か豚がおすすめ。鰹節を入れるだけで風味が出ますが、だしや醤油で味を付けもOKです。

⑤:バナナとゴマのパンケーキ

離乳食手づかみ食べレシピの5つ目は、バナナとゴマのパンケーキです。

  1. 小麦粉100g・BP5gを混ぜる
  2. バナナを1本つぶして加える
  3. 牛乳120cc・ごまを混ぜてフライパンで両面焼く

この分量で4食分が作れます。冷凍することもできますが、解凍するときはチンしすぎると固くなるので要注意です。

おやつや朝食にぴったりなパンケーキは、フルーツを飾ってパーティーメニューにもぴったりですね。

⑥:豆腐と魚のおやき

離乳食手づかみ食べレシピの6つ目は、豆腐と魚のおやきです。

  1. ほうれん草などの野菜をぶんぶんチョッパーで細かくする
  2. 豆腐150gをつぶし、ツナ1缶・野菜を混ぜる
  3. かたくり粉大さじ2・小麦粉大さじ2を混ぜてフライパンで両面焼く

豆腐は3個パックのものが、1つ150g程度でぴったり使い切れます。

ツナはノンオイル・食塩不使用のものを選びましょう。

ツナの代わりに生鮭を焼いて入れてもOKですが、骨と皮は取り除きましょう。

⑦:野菜入り卵焼き

離乳食手づかみ食べレシピの7つ目は、野菜入り卵焼きです。

アレルギーがない場合は、まとめて作って冷凍しておきましょう。

卵焼きは離乳食後期~完了期にぴったり鉄板メニューなので、詳しく紹介しますね♪

①:野菜を煮てぶんぶんチョッパーで細かくする

まずはぶんぶんチョッパーで卵焼きの中に入れる具を作ります。

  1. 野菜(今回は小松菜と白ネギ)をだしで煮る
  2. 一部をぶんぶんチョッパーに入れて細かくする
  3. (残りは味噌を入れて大人の味噌汁に)
  4. 卵焼き器に少量の油をひき野菜を軽く炒める

味噌汁からの取り分けで作る場合は、鍋で煮てからぶんぶんチョッパーへ。

だしを取るのは手間がかかるので、離乳食にOKなだしパックを使うと、赤ちゃんも大人も美味しく食べることができます。

野菜が柔らかくなり、だしの風味が付くので、苦手な食材の克服におすすめ。

野菜の食感や風味が苦手でない子は、生のままぶんぶんチョッパーへ入れてもOKです。

②:卵液を流し込みフライ返しで焼く

卵3~4個をときほぐしておきます。

ふわふわの卵焼きが好きな子や、離乳食後期の子には、牛乳を大さじ1入れると卵がふんわり柔らかくなります。

  1. 卵液を卵焼き器に全て流し込み、菜箸でぐるぐるまぜる
  2. しばらく放置し、片面が焼けるのを待つ
  3. フライ返しで4分の1を切り取り、順番に裏返す
  4. 反対の面も焼けたら、お好みのサイズに切って完成

味付けが欲しい子には、しょうゆを1滴落として卵液を準備しましょう。

普通の卵焼きと比べて厚みがないので、離乳食後期の赤ちゃんでも食べやすいです。

ひっくり返さずに片面だけ焼いて、蓋をして弱火で蒸し焼きにすることも。

しっかり火を通したい場合は、フライ返しで4分の1ずつひっくり返すのが楽です。

ぶんぶんチョッパーで離乳食にぴったりのキャベツたっぷり卵焼きも

生のキャベツをぶんぶんチョッパーで大量にみじん切り。

キャベツを卵焼き器で炒めてから、卵液を流し込めば茹でなくてもOK。

こんなにたくさんのキャベツもふんわりした卵焼きになっちゃいます!

おやきレシピで鉄分不足を感じたら…

レピールまめ鉄と子供用ヨーグルト

手づかみ食べレシピや離乳食で鉄分不足を感じたら、レピールまめ鉄がおすすめ!

子供の鉄不足は体と精神に悪影響と言われていますが、なかなか意識して鉄分をあげるのは難しいものです。

そこで我が家では、満1歳から食べられるオーガニックのレピールまめ鉄を導入しました!

豆から摂った鉄分のため安心の無添加で、ヨーグルトに混ぜるときな粉のようなイメージで食べさせることができますよ♪

おやきだけでは鉄分が不足しそう…というときには、デザートにまめ鉄ヨーグルトに決まりです。

  • 初回限定63%OFF・継続しばり無し
  • 無添加で高品質なフェリチン鉄

離乳食おやきレシピまとめ

離乳食おやきのレシピをまとめました。

  • オートミール・軟飯・お好み焼き・卵を使う
  • 野菜やタンパク質を入れてアレンジ

赤ちゃんが手作りおやきを一生懸命食べてくれるととても嬉しいもの。一度作ってみてくださいね。

-PR-


タップできる目次