この記事では、西松屋の腹帯のおすすめをランキング形式で紹介します。
西松屋で買える腹帯は、オリジナルブランド・犬印本舗・ピジョンが安くて高品質と口コミが良い商品です!
妊婦帯3点セットは値段も安く口コミが良いので、迷っている人は手に入れましょう!
西松屋で腹帯を選ぶときのポイント

西松屋で買える腹帯(さらし)のおすすめを紹介します。
西松屋ではオリジナル商品の他にも、ピジョンか犬印本舗など値段がリーズナブルなのに口コミで人気のブランドの取り扱いもあります。
腹帯を選ぶときには次の3つを考えましょう!
- サポートとゆったりのどちらを重視するか
- 使う季節はいつか
- 産後も使いたいか
ます、お腹をしっかり支えるか、優しく守るかで選ぶ商品が変わってきます。
妊娠後期の重たいお腹をサポートするならしっかりホールドできるもの、冷えを防いでソフトに支えるならゆったりが便利です。
使う季節によって熱い寒いがあるので、妊娠6~9ヶ月がどの季節に当てはまるのかもポイントです。
産後まで骨盤ベルトとして長く使いたいなら、産前産後の両用タイプもありますよ!
西松屋の腹帯のおすすめ7選!口コミで人気は?
西松屋で買える腹帯のおすすめ7選を発表します!
ネット上の口コミも合わせて紹介するので、購入の参考にしてみてくださいね♪
1位:補助腹帯付き妊婦帯【M-L・L-LL】(西松屋オリジナル)

西松屋の腹帯のおすすめ1位は、補助腹帯付き妊婦帯(西松屋オリジナル)です。
- 腹巻きと補助腹帯のセット
- 就寝時や日常の冷え対策にもおすすめ
- 補助腹帯はワンタッチテープで簡単サイズ調節
- 吸水性に優れた綿混素材
西松屋の「補助腹帯付き妊婦帯」は、吸水性に優れた綿混素材の腹巻きと、補助腹帯のセットです。
就寝時や苦しいときは腹巻のみ、しっかり支えたいときは補助腹帯をつけて2wayで使えます。
2位:しっかりサポート妊婦帯&ささえ帯セット(ピジョン)

西松屋の腹帯のおすすめ2位は、しっかりサポート妊婦帯&ささえ帯セット(ピジョン)です。
- 妊婦帯とささえ帯のセット
- 伸びがよくやわらか
- おなかをしっかりささえて腰をサポート
- 快適な着け心地
- ベルトでらくらく調節
ピジョンの「しっかりサポート妊婦帯&ささえ帯セット」は、妊婦帯(腹巻き)とささえ帯(ベルト)がセットになっています。
最初は腹巻きのみを使って、お腹が重くなってくるとベルトも使うことができます。
サポート力があって付け心地が良いと評判の腹帯です。
3位:はじめてママの妊婦帯セット(ピジョン)

西松屋の腹帯のおすすめ3位は、はじめてママの妊婦帯セット(ピジョン)です。
- 腹巻きとベルトのセット
- 就寝時や日常の冷え対策にもおすすえ
- 補助腹帯はワンタッチテープで簡単サイズ調節
- 裏側はパイル地で肌を刺激しにくい
ピジョンの「はじめてママの妊婦帯セット」は、パイルのふんわりした肌ざわりの腹巻きと、おなかを支えるベルトのセットです。
2位の「しっかりサポート妊婦帯&ささえ帯セット」との違いはホールド感です。
ホールド感が強いのが苦手だったり、夏に使う場合におすすめです。
4位:らくちんパンツ妊婦帯(犬印本舗)

西松屋の腹帯のおすすめ4位は、らくちんパンツ妊婦帯(犬印本舗)です。
- すっきりシルエットのパンツタイプ
- お肌にやさしい仕様で1枚ばきOK
- 脚の付け根にくい込まず、おしりを包み込むボクサー丈
- ウエストはゴム不使用でお腹らくらく
- クロッチ部分はナプキンやおりものシートの羽根がしまえる2重構造
犬印本舗の「らくちんパンツ妊婦帯」は、ボクサーパンツ型の妊婦帯です。
ベルトに比べるとサイズ調整はしにくいですが、トイレに行くたびにベルトを締め直さなくていいのが便利ですよ。
5位:長~く使える産前産後マタニティベルト(ピジョン)

西松屋の腹帯のおすすめ5位は、長~く使える産前産後マタニティベルト(ピジョン)です。
- 産前から産後まで使える
- 骨盤・恥骨をしっかりサポート
- 前で留めるから着用も簡単
- 伸縮性抜群のやわらか素材
- おしり部はメッシュ素材でムレにくい
ピジョンの「長~く使える産前産後マタニティベルト」は、妊娠中から産後まで使えるベルトです。
妊娠中の腹帯と出産後の骨盤ベルトを兼用したい人にぴったりです。
6位:ポケット付き腹巻き

西松屋の腹帯のおすすめ6位は、ポケット付き腹巻きです。
- 夏の冷房対策や大切なお腹を冷えから守る
- よく伸びてスッポリ
- ポケット付きで安産のお守りやカイロが入る
- 産前産後対応でお腹が戻ってもフィット
「ポケット付き腹巻き」は、妊娠中から産後まで使える腹巻きです。
腰回りやお腹をサポートするというよりは、冷えから守るのが目的です。
腹帯をするかしないか迷っている人は、ひとまず「ポケット付き腹巻き」を買っておくのもいいですね♪
7位|祝さらし帯(戌柄)

戌の日にさらしを巻きたい人は、祝さらし帯がおすすめです。
いつもの腹帯を使っても良いですが、伝統を重んじる場合にはさらしを準備しておくと良いですね。
戌柄がプリントされているので、おめでたい日にぴったりです!
西松屋の腹帯のおすすめについてまとめ
西松屋の腹帯のおすすめについてまとめました。
- サポートとゆったりのどちらを重視するか
- 使う季節はいつか
- 産後も使いたいか
自分にぴったりな腹帯を見つけて快適なマタニティライフを過ごしてくださいね♪