この記事では、子供向けオンライン体操教室の「へやすぽアシスト」を利用した私と子供の口コミや、ネット上の評判をまとめます。
へやすぽアシストは、理学療法士や運動療養の資格を持つコーチがマンツーマンで指導してくれて、宿題で得意を伸ばしたり、課題を克服したりできます。
発達の遅れが気になったり、子供の特性に合ったプログラムを受けたい人は、まずへやすぽアシストの無料体験を試してみてくださいね♪
へやすぽアシストとは?
名前 | へやすぽアシスト |
運営 | PAPAMO株式会社 |
月額 (税込) | 11,000円(月2回) 16,500円(月3回) 22,000円(月4回) |
タイプ | オンライン・マンツーマン |
時間 | レッスン40分+振り返り10分 |
対象年齢 | 年少~小学3・4年生程度 |
へやすぽアシストとは、PAPAMO株式会社が運営するオンラインの体操教室です。
子供向けオンライン体操教室の多くはグループレッスンですが、へやすぽアシストはマンツーマン指導です。
発達に不安があったり、集団の習い事が苦手な子にもぴったりで、運動に関する資格を持ったコーチが丁寧に教えてくれます。
興味を惹く内容なので子供も飽きずに楽しむことができ、宿題やLINEサポートもあります。
スポーツは毎日少しずつ続けることで上達するので、へやすぽアシストは「その場でやって終わり」にならず上達に期待ができます。
へやすぽアシストの4歳の口コミ体験レポート
へやすぽアシストを4歳の息子と受けてみました。
息子は発達の遅れが気になることはないものの、集団の習い事に一人で入っていくのは恥ずかしがって苦手な様子。
へやすぽアシストは大人も一緒に参加できて、マンツーマンのコーチが付くためチャレンジしてみました。
へやすぽアシストのレッスンの流れ
へやすぽアシストのレッスンは、大まかに次のように進みます。
- お手本の動画を見る
- コーチのアドバイスを受けつつ親子で実践
子供の興味を惹く内容なので、お手本を見た息子も「早くやろうよ!」を連発していました。
さっそく膝に乗ろうとしますが、なかなか難しい…。
へやすぽアシストはマンツーマンなので、コーチが見てアドバイスをくれます。
息子はバランスが少し苦手なため、大人が足を閉じた状態でスタートすることに。
集団なら一人ができなくても進んでいきますが、マンツーマンなので難易度を調整してリベンジできます。
へやすぽアシストは挑戦しやすいプログラム
へやすぽアシストは子供でもイメージしやすい説明で、息子も楽しんでいました。
スポーツタオルなど自宅にあるものでチャレンジできます。
タオルの端に乗って、ゆっくり引っ張って進むことでバランス感覚が養われます。
タオルを手刀で切るレッスンも、喜んで取り組んでいました。
まずは片手で挑戦します。
息子は腕の振りが上手と褒められて嬉しそう。
少し難易度が上がった両手切りにも挑戦です。
コーチの指導にも熱が入っています!
へやすぽアシストは最後に振り返りがある
へやすぽアシストは、運動の専門知識を持ったコーチが今日の振り返りをしてくれます。
スポーツは1日で習得するより、積み重ねが大切です。
今日できなかったことを次に活かしたり、得意を宿題で伸ばせます。
へやすぽアシストは、毎日スポーツができる内容でにんじゃマスターを目指せます。
習い事はその日だけでなく普段の練習が上達への近道なので、家でも挑戦しやすいシートをもらえるのが助かります。
子供も喜ぶ可愛いデザインですね。
レッスンの疑問点や、宿題で不安なことはLINEで相談もできますよ!
へやすぽアシストは充実度が高い
へやすぽアシストは、40分の運動と10分の振り返りです。
マンツーマンの指導で、宿題やLINEサポートもあり、月11,000円~は始めやすい価格ですね!
最後は頑張った息子に、お気に入りのドラえもんのイラストを描いてもらって終了しました!
50分間とても濃い内容で、続けることで運動能力の向上や、レッスンを受ける集中力が身に付きます。
【デメリット】へやすぽアシストの悪い口コミ・評判
へやすぽアシストをやってみて分かったデメリットは次の2つです。
それぞれを見ていきましょう。
①:親もなかなかハード
へやすぽは親子で体操をするので、親も種目によってはハードです!
店舗での体操教室は、送迎さえしてしまえば親は不要というところが多いです。
子供の雄姿を保護者席から眺めたり、自宅が近ければテレビを見に帰ったり、車の中でゲームをしたり…。
そういった優雅な時間はへやすぽアシストにはありません。
でも、大人にとってもいい運動になるので、ダイエット効果や運動不足の解消にはなりそうです!
子供と一緒に取り組みたい!という人には、へやすぽアシストはぴったりですよ♪
②:グループレッスンより値段が高い
へやすぽアシストは50分のマンツーマン指導なので、グループレッスンより値段が高いです。
宿題やサポートがついて1回のレッスンが5,500円です。
30分のピアノ教室の相場が4,000円程度から考えると、50分で5,500円はコスパが良いといえるでしょう。
へやすぽアシストは月2回11,000円が一番安い価格なので、この金額が厳しいと感じる人は集団を選んだほうがよいかもしれません。
【メリット】へやすぽアシストの良い口コミ・評判
へやすぽアシストのレッスンを受けて分かった、3つのメリットは次のとおりです。
それぞれを見ていきましょう!
①:マンツーマンでしっかり指導してもらえる
へやすぽアシストは、マンツーマンで子供のことをしっかり見て指導してもらえるのがポイントです。
コーチは、理学療法士や運動療養の資格を持つ、その道のプロです。
複数のコーチの中から、子供にあった人選をしてもらえます。
ただ褒めるだけでなく、的確なアドバイスがもらえるので、子供が苦手と感じる動きもできるようになったり、宿題や次のレッスンで伸ばしていけます。
集団だとどうしても全体に対しての声掛けが多いため、周りの子の出来が気になったり、付いていけない種目が出てくる可能があります。
子供に合ったプログラムで運動能力を伸ばせるのが、へやすぽアシストのメリットです。
②:宿題で毎日の運動習慣が身に付く
へやすぽアシストは、自宅でも練習ができるように宿題のシートがもらえます。
運動は月に数回のレッスンだけでも上手くなりますが、自宅で練習すると格段に進歩が違います。
子供はコーチに褒めてもらえると喜ぶので、「次のレッスンまでに上手くなる」という目標を持って宿題にも取り組めます。
レッスン以外でも子供が練習を頑張る姿を見ると、へやすぽアシストをやらせてよかったと感じるでしょう。
③:メニューが豊富でエンタメ要素もあるので飽きない
おうちでスポーツをするというと、ワンパターンになってしまい飽きることもあるかと思います。
へやすぽなら、様々な種目に応用できる300種類にも及ぶ動きの中から、伸ばしたい能力に合ったメニューを実践していくので、飽きづらいです。
息子は4歳ですが、40分の運動に最後まで集中して取り組めていました。
「その場で腕を振る」など単調な動きだと子供は食いつきませんが、楽しんで取り組めるように工夫されていますよ。
コーチは明るく愉快で、エンタメ要素も満載です。
小さい子供でも、楽しく運動を続けることができますよ!
実際にへやすぽをやってみたい人は、体験レッスンの日程をチェックしてみてくださいね♪
へやすぽアシストの値段とキャンペーン
へやすぽアシストの料金は、入会金+月会費+保険料です。
受講料 | 価格 |
---|---|
入会金 | 5,500円 |
月2回 | 11,000円 |
月3回 | 16,500円 |
月4回 | 22,000円 |
年間保険料 | 1,100円(年) |
へやすぽアシストは、月2~4回のコースから選べます。
どのコースにも宿題やLINEサポートが付きます。
入会金は5,500円かかりますが、ユニフォーム(Tシャツ)やレッスンで使う輪などが入った入会セットがもらえます。
レッスンの曜日と時間は基本的に固定になりますが、月1回までは別日に振替ができます。
他の予定と重なって「受けられなかった!」とならないのが助かりますね!
体験は無料でできるので、へやすぽアシストが気になる人は試してみましょう。
「へやすぽアシスト」と「へやすぽ」の違いはグループレッスン
へやすぽアシストはマンツーマンですが、グループレッスンの「へやすぽ」もあります。
へやすぽは30分が月4回で月謝は6,600円です。
マンツーマンで見てもらうなら「へやすぽアシストがおすすめ」ですが、みんなと楽しむなら「へやすぽ」も人気があります。
へやすぽは、楽しいコーチやコミカルな内容で子供を惹きつけてくれます。
エンターテインメントだけでなく、運動神経を育む7つの力が身に付くようにできています。
へやすぽのレッスンの様子をタップで見る
へやすぽは予約に空きがあれば当日の体験もOK!
ネットでへやすぽのreviewを見つけて、早速申し込みをしてみました!
参加は空きさえあれば当日でも体験ができます!
我が家は、翌日に予約を入れて「明日の体操楽しみだね♪」と子供と話していました。
へやすぽはZoomでのレッスン!
※我が家はパソコンからZoomに接続して体験を受けたのですが、少し画面が小さく感じたので、実際に入会するならテレビに映せるようにするのがおすすめです。
へやすぽのレッスンはZoomを使ったオンラインで行われます。
コーチとお話できるように最初のみマイクはオンで、こちらの映像を映すかは任意です。
ビデオも繋いでおくと、レッスン中に声掛けやアドバイスをもらいやすくなりますよ♪
大画面で楽しみたい場合は、Zoomをテレビに映す方法の記載もありましたが、我が家はひとまず体験はパソコンの画面で受けることにしました!
下の子のベビーベッドを借りて準備OK!
へやすぽは開始10分前にログインがおすすめ!
事前に届いたメールに、レッスン開始の10分前からログインするのがおすすめとの記載がありました。
初めての体験だと、子供は緊張したり、逆に変なテンションになってしまうことが多いよう。
開始10分前にZoomにログインして接続しておくと、コーチたちが緊張をほぐしてくれました!
息子も個性豊かなコーチたちに興味津々です!
へやすぽの体験タオル編がスタートです!
息子は対象年齢の一番下である年少さん。
ついていけるか不安な部分もありましたが、しっかり話を聞いて準備体操を始めました!
とはいえ、途中で飽きやすい年齢なので、親は「見て見て!」や「いくよ~!」などの声掛けで気持ちを盛り上げます。
へやすぽで「手つなぎ足抜き回り」をマスター!
へやすぽの体験会では「回り方」を身に付けるための、「手つなぎ足抜き回り」を練習しました!
この回転感覚があるかないかで、鉄棒の能力に差がついてくるとのこと。
3歳の息子は逆上がりどころか、鉄棒にぶら下がることしかできません。
最初は回れませんでしたが、愉快なコーチたちが励ましてくれて成功!
(実はママの私が上手くサポートできなかったので、途中でパパに変わりました。)
これはなかなか親も腕力が鍛えられますよ…!
次のレッスンに進んでも、息子は「もっとまわりたい~!」っと回り続けていました。
他の参加者の子供たちも、できることを自由に楽しんでいる雰囲気で、コーチも「自分のペースでいいですよ~」っと言ってくれて安心です。
へやすぽは親子で楽しめるミニゲームも!
最後のレッスンは、タオルをお尻につけて、しっぽを取るミニゲーム!
息子もパパも「ウキャウキャ」と言いながら、追いかけ合っていました。
へやすぽは子供はもちろん、大人も夢中になれるのが楽しいポイントです!
へやすぽは濃い30分でした!
へやすぽのレッスンは30分間で、それほど長くありません。
とはいえ、水分補給を1回挟みつつ、いろいろな動きをするので大人も子供も満足感はいっぱい!
ちょうど飽きとバテがこないぐらいに修了するので、後味も良いですよ♪
へやすぽはただの親子体操ではなく、運動神経を伸ばすための動きを身に付けられるのが良かったです!
息子はへやすぽのレッスンで回転ができたのが嬉しかったようで、終わった後も「もう1回まわろう!」っと言っていました。
たった30分のレッスンでしたが、逆上がりが上手にできる第一歩を踏み出せた気がします!
へやすぽアシストをおすすめする人としない人
へやすぽアシストをおすすめする人としない人をまとめます。
へやすぽアシストをおすすめしない人
- 集団でレッスンを受けたい人
- 11,000円の月謝が厳しい人
- インターネット環境がない人
へやすぽアシストはマンツーマン指導なので、集団でレッスンを受けたい人は、オフラインの体操教室や「へやすぽ(アシストでない)」を選びましょう。
月謝は11,000円とコスパは良いですが、値段が厳しいと感じる人にもおすすめできません。
また、へやすぽアシストはzoomでレッスンを受ける必要があるため、インターネット環境は必須になります。
へやすぽアシストをおすすめする人
- おうちでもしっかり子供に運動をさせたいと思っている人
- 子供が集団行動をいやがって困っている人
- 飽きずに楽しく運動教室を受講したい人
- 効率よく運動神経を育てていきたい人
へやすぽアシストは、おうちでZoomを使って運動教室の受講ができるので、集団行動が苦手な子供も通いやすいです。
二畳分のスペースでできる、伸ばしたい種目に合ったメニューを作ってもらえます。
マンツーマン指導でプロから的確なアドバイスをもらえるので、効率よく運動能力を高めていけます。
へやすぽアシストについてまとめ
- マンツーマンでしっかり指導してもらえる
- 宿題で毎日の運動習慣が身に付く
- メニューが豊富でエンタメ要素もあるので飽きない
- 親もなかなかハード
- グループレッスンより値段が高い
へやすぽアシストは子供に合わせたプログラムとペースで進めてもらえるので、レッスンに不安がある子も安心して受講ができますよ。