この記事では、おもちゃレンタル6社を使用した私が、イクプル(IKUPLE)を使ってみた口コミとアンケートの評判をまとめます。
中には子供の食いつきが悪かったというデメリットを挙げた人もいましたが、イクプルはおもちゃの内容が断トツ豪華です!
他のサービスよりおもちゃ総額が1.5倍以上も高価なので、お得感で選ぶならイクプルで間違いなしですよ♪
【イクプルの料金とプラン内容】
レギュラー | ライト | |
---|---|---|
月額 | 3,700円 | 2,490円 |
キャンペーン | なし | なし |
交換サイクル | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
おもちゃの数 | 6個 | 3個 |
おもちゃ総額 | 2~3万円 | 記載なし |
おもちゃの返却 | 次回分の発送の前 | 次回分の発送の前 |
クリックできるもくじ
イクプルの口コミ・評判をアンケート調査!
イクプルの口コミ評判をネット上でアンケートしてみました!
アンケート期間:2021年10月20日~11月6日
アンケート対象:イクプルを利用したことがある人
アンケート数:15人
アンケート結果は次のとおりです!
イクプルを選んだ理由
まず、イクプルを選んだ理由について聞いてみました!
子供はすぐおもちゃに飽きて新しいおもちゃで遊びたがるので、友達の勧めもあり利用しました。
母が職場で教えてもらったらしく母がプレゼントしてくれました。
いろいろなおもちゃを子どもに使わせることができ、コンサルタントに選んでもらえるから。
子供に良いおもちゃで遊ばせてあげたかったから。
イクプルを選んだ人の多くは、ママ友や知人に勧められたという理由でイクプルを選んでいました。
身近な友人が利用していると聞くと、安心感がありますよね♪
イクプルの総合満足度
イクプルの総合満足度を聞いたところ、「やや満足だった」と答えた人が一番多い結果になりました!
「満足」と「やや満足」を合わせると80.0%で、不満という回答はありませんでした!
さすが、イクプルは人気のおもちゃのサブスクですね♪

イクプルの悪い口コミ・評判
イクプルの悪い口コミは次のとおりです。
本人が興味あるものばかりではないので、1種類のおもちゃしか興味がないとお金がもったいないなと思ってしまいました。自分では買わないおもちゃ(子供用ピアノなど)が届くと、頼んで良かったなと思います。購入しても子供がそのおもちゃに飽きてしまうと処分も悩むので、そういう点に関してはレンタルなので心配ないところが良かったです。
(1歳ヶ月から6ヶ月継続)
おもちゃの内容自体は、種類が多かったので良かったのですが、自分自身の子供にはおもちゃの好みが合わなかったようで、なかなか気に入って遊んでくれるものが少なかったように感じたので、全ての子供にウケるものでは無いのだと感じました。
(1歳2ヶ月から5ヶ月継続)
価格は最初は安いと感じていましたが2人目のことを考えると自分で買った方が価格的にも長い目でみたら変わらないし、自分の家にあるおもちゃで存分に激しく壊れてもいいくらいに遊んでもらった方がよいと感じ始めたのでやめました。
(生後11ヶ月から1年継続)
オモチャに掛ける費用としては少し高く感じたのでもう少しだけ安いと続けやすかった。
(1歳から1年継続)
イクプルの悪い口コミをまとめると…
- 子供の好みに合わなかった
- レンタルは気を使う
- 値段が高く感じる
ということでした。
イクプルはプランナーが選定してくれた月齢に合ったおもちゃが届きますが、中には子供の食いつきが悪かったという口コミもありました。
料金に関しては「高い」という評価と「安い」という評価に分かれました。

イクプルの良い口コミ・評判
イクプルの良い口コミは次のとおりです。
おもちゃは自分ではたくさんは手が出せない、高級な物が多くて届いた時の状態はとても綺麗でした。価格は月に4000円弱程だったでお得だと思いましたし、子供が夢中になるか飽きるかわからないものなのでとても助かるシステムでした。
(1歳2ヶ月から6ヶ月継続)
高級はおもちゃもレンタルできて、おもちゃが豪華な所とポイントも溜まり、溜まったポイントで日用品を購入することができるので子供にはおもちゃ、自分には日用品と利用できるので満足です。あと利用しないときはスムーズに休会できるのでいいですね!
(3歳2ヶ月から6ヶ月継続)
成長とともに遊ぶおもちゃが変わっていくので買い替えなければいけなかったり、高いおもちゃを買ってもすぐに飽きてしまう、どんどんおもちゃが増えて家がぐちゃぐちゃで困るなど沢山の悩みがレンタルできることによって改善されたので凄く良いと思いました。綺麗さや価格を考えても満足でした。
(2歳6ヶ月から6ヶ月継続)
満足したのはおもちゃが定期的に変わって、綺麗な物がくることです。価格は買うよりも安いくて、発送もちょうどいい間隔でした。いろんなおもちゃを体験する事で知育にもなりました。
(2歳から1年2ヶ月継続)
価格は少し高めに感じるが、子供が気に入って遊んでいるので満足です。届いたおもちゃはあまり見たことが無いもので、今あるおもちゃと被らないのもありがたいです。届いたおもちゃは傷がなく品質的にも大変満足しています。
(3ヶ月から4ヶ月継続)
色が綺麗な木の可愛いおもちゃが多く、肌触りがよかった。小さい部品がなく、尖った部分もないため安心して遊ばせることが出来た。
(1歳から1年継続)
おもちゃの内容は、ちゃんと年齢にあったものが届きました。よく見かける、メジャーなブランドものが多かったです。おもちゃ自体も綺麗でした。
(2歳2ヶ月から1年継続)
月齢にあわせた色々なおもちゃを利用できる点に魅力を感じて、イクプルを始めました。自宅がマンションで収納にも限りがあるため「レンタルだから家におもちゃが溜まらない」という点も魅力に感じました。実際に利用し始めると、自分たちでは絶対に買わないであろうおもちゃで遊ぶ機会を与えられるという点が良く、非常に満足しました。
(1歳6ヶ月から2年継続)
イクプルの良い口コミをまとめると…
- 木製やブランドの豪華なおもちゃが届く
- 月齢に合った内容で知育ができる
- クリーニングされたおもちゃがキレイ
- 自分で選ばないようなおもちゃが新鮮
- 休会ができる
ということでした!
イクプルはおもちゃレンタルの中で、届くおもちゃの総額が断トツ豪華です。
価格は他社とほとんど変わらないのに、木製やブランドのおもちゃが届くのは魅力的ですね!
プランニングやクリーニングを考えるとコスパが良くて、気に入ったおもちゃの買取や、破損の保証などのサービスも充実しています。
おもちゃの豪華さで選ぶならイクプルで間違いなしですよ♪
イクプル(IKUPLE)の私の口コミ体験談!写真でレビュー
まずはイクプルのおもちゃが届いた様子や商品の中身などを見ていきましょう!
写真付きで詳しくレビューしますので、ぜひチェックしてみて下さいね♪
イクプルのおもちゃレンタルを契約しました!

1歳9ヶ月の息子とのおうち時間を楽しむために、イクプルのレンタル契約をしました!
私が選んだのは、月額3,700円で6個のおもちゃが届くレギュラープランです。
他社はほぼ同じ料金プランでおもちゃの総額は15,000円相当ですが、イクプルはなんと25,000円!
中には3万円以上のおもちゃが届いたという口コミもあり、値段で言うと倍近くもお得ですね。
会員登録時におもちゃのリクエスト欄には、「パズルがブームです。いろんな種類のおもちゃで遊んでみたいです」と記載しました。

レンタル契約から4日後にイクプルのおもちゃが届きました!

イクプルは公式サイトに、レンタル契約をしてから1~3営業日後に発送と記載がありました。
私は申込みをしてから4日後におもちゃが到着しましたよ!
おもちゃレンタル最大手のトイサブは2週間ほど、他のサービスも1週間ほどかかったので、イクプルの初回発送は早いですね♪
イクプルで1歳9ヶ月の男の子に届いたおもちゃを見てみましょう!

イクプルが1歳9ヶ月の息子に選んでくれたおもちゃがこちらです!
届いたのはボーネルンドやブリオなどの有名おもちゃや、初めてみる外国のおもちゃが全部で6種類!
合計25,000円を超える豪華なおもちゃで、商品・ブランド名は次のとおりです。
- ピックアップパズルバラエティ(ボーネルンド)
- レールウェイ ビギナーセット(ブリオ)
- クラウン(ブリオ)
- スピンアゲイン(ファットブレイントイズ)
- トンころガッタン(くもん出版)
- ドロップインザボックス(ニチガン)
パズルが好きとリクエストしたからか、型にはめたり棒に通したりする知育おもちゃが多いですね。
ボーネルンドやブリオなどのブランドおもちゃは1つだけというレンタルサービスもある中、イクプルは3つも入れてくれて感動です!
他のおもちゃレンタルサービスに比べて届くおもちゃの総額が多い分、ブランドや木のおもちゃなど豪華な内容でした。
丁寧に梱包されていて、中身も新品かと思うぐらい綺麗なものばかりでしたよ♪

イクプルのレンタルおもちゃで遊んだ息子は楽しそう!
イクプルのレギュラープランは一度に6個のおもちゃが届くため、1日1つずつ小出しにしていきました。
届いたおもちゃで遊んでいる様子を紹介します!
①:ピックアップパズルバラエティ(ボーネルンド)

1つ目は、有名おもちゃブランド「ボーネルンド」のピックアップパズルです。
息子はこのパズルを一番気に入って、毎日のように遊んでいます!

対象年齢は2歳頃からですが、パズルが好きなので1歳9ヶ月でもほとんど自分ではめることができていました。
このような遊べる時期が限られているおもちゃは安価なものしか買えずにいたので、レンタルで遊んで返せるのはよいですね!
②:レールウェイ ビギナーセット(ブリオ)

2つ目は、またまた有名おもちゃブランド「ブリオ」のレールウェイです。
以前から気になっているおもちゃだったので、届けてもらえて嬉しいです!

息子はトンネル部分に興味津々で、そこに電車をくぐらせて遊んで喜んでいます。
木のレールのおもちゃは高価で買うか迷っていたのですが息子はかなり気に入っていたため、イクプルでレンタルできて満足です!
③:クラウン(ブリオ)

3つ目は、またまたブリオのおもちゃのクラウン。
有名ブランドおもちゃがどんどん出てきて、さすが豪華と評判なイクプルです!
最初は夢中になっていましたが、すぐに飽きて他のおもちゃで遊んでいます。
人気のあるおもちゃでも実際に与えてみないと分からないものですね。
④:スピンアゲイン(ファットブレイントイズ)

4つ目は、アメリカのおもちゃファットブレイントイズのスピンアゲインです。
このような大きいサイズのおもちゃは、使わなくなったときの置き場所に困るので手を出しづらいのでレンタルできて満足!

棒に歯車を入れると高速で回転して落ちていくのが楽しいようで、息子は気に入っています。
自分では買わないけれど子供のツボを押さえたおもちゃはレンタルならではですね♪
⑤:トンころガッタン(くもん出版)

4つ目は、くもんのトンころガッタンです。
ボールを穴にセットして、ハンマーで叩いて落とすとスロープを転がっていくおもちゃです。
息子はハンマーを持たせても手で叩いていて、いまいち使いこなせていません。
どんなおもちゃに興味を示して、逆にあんまりなのはどれか分かるので、無駄なおもちゃを増やさずにすみます。
⑥:ドロップインザボックス(ニチガン)

6つ目は、ニチガンのドロップインザボックスです。
すでに型はめは持っていたものの1歳ちょうどに買ったものだったので、こちらは息子には少し難しめのレベルで真剣に頑張っています!

届いた時点では、丸・三角・四角などの簡単な形のみ入れることができました。
返却までの2ヶ月間で全部クリアするぞ!っと親が意気込んで応援できるところもレンタルの良さです。
イクプルのおもちゃの返送は元の段ボールと袋に

おもちゃの返却の際には、元の段ボールと梱包材を使うと便利なので大事に残しておきました。
今回のおもちゃの反応と次回のリクエストのアンケート用紙を記入し、同封して返送です♪
着払い伝票も入っているため、送り返すのはそれほど手間ではありません。
イププルは休会ができるのでピンポイントな使い方も!

イクプルのおもちゃレンタルは満足でしたが、第二子出産のタイミングで家を空けることになるため休会しました。
レンタル品を全て返却してマイページから手続きすることで、ポイントを保持したまま休会が可能です。
他社のサブスクは退会(解約)のみのサービスが多いですが、イクプルは休会できるのでたった1分でレンタルを再開できますよ!
夏休みや冬休みなどの長期休暇のみレンタルしたり、誕生日やクリスマスのプレゼントをもらうタイミングは休止したり…とピンポイントな使い方もしやすいですね♪
イクプルの私の評価:豪華なおもちゃがレンタルできて大満足!

私は4社のおもちゃレンタルサービスを利用しましたが、イクプルのおもちゃは断トツで豪華です!
おもちゃの細かいリクエストはできないものの、アンケートに入力した手持ちのおもちゃと被らない配慮はしてもらえます。
選んでもらったおもちゃも6個中4個はヒットだったので、おまかせしておいて安心だと感じました!
最初はどのおもちゃも目新しく食いつきが抜群で、1人で遊んでいてくれるためその間に家事がはかどります♪
ちなみにブリオのレールセットは親子共に気に入ったので、上位版のスタンダードセットを2歳の誕生日プレゼントに決めましたよ!
イクプルを利用したからこそ、息子が喜ぶプレゼントも選べたと思っています。
ブランドや木製の高価なおもちゃをたくさん届けてほしい人は、イクプルの公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
イクプル(IKUPLE)の悪い口コミ・評判
イクプルはおもちゃサブスクの中でも評判が良いですが、中には悪い口コミもありました。
購入した後で「失敗した!」とならないために、最初にチェックしておきましょう!
イクプルのおもちゃ資料が間違っていた…という口コミ
イクプルには悪い口コミもありましたが…
イクプルには、おもちゃの説明資料が間違っていたり、おもちゃの選定に不備があったりという、悪い口コミがありました。
まだ新しいサービスのため、チェック体制が甘い部分があるのかもしれません。
ただ、利用者への対応は早くて丁寧なので、何か不満な点がある場合には、問い合わせてみるのがよいでしょう!

イクプル(IKUPLE)おもちゃレンタルの良い口コミ・評判
イクプルを実際に使った人には、良い口コミや評判が多かったのでその一部をまとめます。
イクプルのおもちゃは豪華!という口コミ
イクプルのリクエストで届いたおもちゃに満足!という口コミ
イクプルから欲しかったおもちゃが届いた!という口コミ
イクプルのおもちゃは新品同様!という口コミ
イクプルのおもちゃレンタルは高評価な口コミが多かったです!
イクプルは月額3,700円で25,000円相当のおもちゃが届くという、コスパ抜群の料金プランがとても魅力的です!
豪華だったという口コミが多いのがイクプルの特徴です。
有名ブランドや木製を含む豪華なおもちゃがたくさん届くため、子供はもちろん大人もテンションが上がりますね!
おもちゃの豪華さで選ぶならイクプルで決まりです♪
イクプル(IKUPLE)を利用して分かった3つのメリット
おもちゃレンタルサービスのイクプルを利用して分かったの3つのメリットをまとめます!
①:届くおもちゃがとにかく豪華!

繰り返しになりますが、イクプルはおもちゃサブスクの中で断トツおもちゃが豪華です!
他社の1.5~2倍ほどの金額の国内外のおもちゃを、年齢・成長・要望に合わせてセレクトしてくれます!
機能面と安全面から厳選されているため、有名ブランドや木のおもちゃなど高品質なものが多いですよ!
②:徹底したクリーニングと破損の保証

素材に合わせた洗浄・消毒はもちろん、殺菌装置による念入りなクリーニングがされています。
また、通常の使用でおもちゃが壊れたり汚れたりしても弁償や買取の必要はありません!
返却時期に他のおもちゃと一緒に箱に詰めて送り返せばOKです。
紛失については支払いが発生するので、おもちゃは大切に扱いましょうね。
③:日用品も一緒に注文できる

レンタルおもちゃと合わせて、日用品の注文をすることができます。
価格もスーパーやドラッグストアで売られているものと大差はないので、便利に利用できますよ!
トイレットペーパーなどのかさばるものを同梱してもらうと、日常の買い物が楽になりますね。
イクプル(IKUPLE)を利用して分かった2つのデメリット
イクプルを利用して分かったデメリットは次の2つです。
①:おもちゃの発送が返却後
イクプルは手元にあるおもちゃを返却して中身の確認が取れてから、次回のおもちゃが発送されます。
そのため、返却から次回分の到着まで1週間ほどおもちゃ無しの期間ができてしまいます。
②:商品名でのリクエストができない
イクプルは特定のおもちゃを商品名でリクエストすることができません。
「車のおもちゃ」や「指先を使うおもちゃ」のようなリクエストは可能です。
イクプルのデメリットが気になるなら…

イクプルの2つのデメリットが気になるなら、ほぼ同額のトイサブがおすすめです。
トイサブは、おもちゃの返却は次回分の到着時のため、おもちゃが手元にない期間がゼロです。
また、リクエストは商品名でもできるので、特定のおもちゃをレンタルしたい場合に嬉しいサービスです。
ただし、イクプルはおもちゃの総額が2~3万円なのに対して、トイサブは15,000円以上です。
おもちゃ豪華さで選ぶならイクプル、サービスの充実で選ぶなら最大手のトイサブ!ですよ♪

イクプル(IKUPLE)の価格とプラン
イクプルの価格とプラン内容を比較表にして解説します!
イクプルの2つの料金プラン
レギュラー | ライト | |
---|---|---|
月額 | 3,700円 | 2,490円 |
キャンペーン | なし | なし |
交換サイクル | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
おもちゃの数 | 6個 | 3個 |
おもちゃ総額 | 2~3万円 | 記載なし |
おもちゃの返却 | 次回分の発送の前 | 次回分の発送の前 |
イクプルは、届くおもちゃの数によって2つのプランがあります!
レギュラープランとライトプランの違いは、おもちゃの数と価格です!
おもちゃの交換サイクルは2ヶ月でどちらも同じで、支払いも2ヶ月分まとめてになります。
また、解約は2ヶ月からできるので、もし合わなければ終了することもできるため安心ですね。
イクプルの料金・内容は他のサービスと比べても高評価!
イクプル | トイサブ | キッズ ラボラトリー | |
---|---|---|---|
月額(税込) | 3,700円 | 3,674円 | 3,674円 |
交換サイクル | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
対象年齢 | 3ヶ月~4歳 | 3ヶ月~6歳 | 3ヶ月~4歳 |
おもちゃの数 | 6個 | 6個 | 4~6個 |
おもちゃ総額 | 2~3万円 | 1.5万円~ | 1.5万円~ |
おもちゃの返却 | 次回分 発送の前 | 返却と同時 | 次回分 発送の前 |
イクプルは他のおもちゃレンタルサービスと比べても料金やサービスは良いのか、他社との違いを表にしました!
トイサブやキッズラボラトリーと料金はほぼ同じですが、届くおもちゃの総額が1.5~2倍です!
私は4社のサブスクを利用して、イクプルのおもちゃが断トツ豪華でしたよ♪
イクプル(IKUPLE)を利用して分かったおすすめする人・しない人
イクプルを実際に利用してみて分かった、おすすめする人としない人をまとめます。
イクプルをおすすめしない人
イクプルをおすすめしないのは次のような人です。
- おもちゃが手元にない期間ができることを避けたい人
- おもちゃの商品名でリクエストしたい人
イクプルの唯一のデメリットともいえるのが、次回おもちゃの発送のタイミングです。
手元のおもちゃを返送してから、次回のおもちゃが発送されるため、手元におもちゃがない期間ができてしまいます。
また、おもちゃの要望はできるものの担当者とのやりとりはないため、どんなおもちゃが良いかこだわりたい方には不向きです。
イクプルをおすすめする人
イクプルをおすすめするのは次のような人です。
- おもちゃの豪華さを重視する人
- 有名ブランドや木のおもちゃが好きな人
- おもちゃ選びに迷っていて、コンサルタントに任せたい人
- 日用品を一緒に送ってもらえると助かる人
イクプルは高品質なおもちゃのレンタルできるのが一番のメリットです!
また、どんなおもちゃを与えればよいか悩んでいる人でも、おもちゃコンサルタントが月齢・成長・要望を元に選んでくれますよ。
自分の子供にはどんなおもちゃが届くのか、わくわくしている時間も楽しいですね♪
イクプル(IKUPLE)の契約方法!申し込みは3ステップ
最後に、イクプルの申し込み方法を画像付きで解説します!
①:個人情報を入力して会員登録

イクプル公式サイトにアクセスして、個人情報を入力します。
登録したメールアドレスにURLが届くので、クリックすると会員登録が完了です。
②:発達やおもちゃの情報を入力
プランを選択して、子供の発達状況や持っているおもちゃを入力します。
③:クレジットカード情報の入力

最後にクレジットカードの情報を入力したら、レンタル契約の完了です!
どんなおもちゃが届くのか楽しみですね♪
イクプル(IKUPLE)についてまとめ
おもちゃレンタルサービスのイクプルについて紹介しました。
● 知名度は低めが口コミから利用者が増加中
● ブランドや木製を含む高品質なおもちゃが届く
● 豪華さはおもちゃサブスクNo.1と評判
ブランドや木製の高価なおもちゃをたくさん届けてほしい人は、イクプルの公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
あわせて読みたい
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。