【CMで話題】chocoZAPに行ってみた口コミ

マンチキンのミラクルカップはいつからいつまで?口コミと使い方をレビュー

マンチキンのミラクルカップ

この記事では、マンチキンのミラクルカップはいつからいつまで使えるのか、実際に使ってみた口コミと合わせて紹介します。

ミラクルカップは生後6ヶ月頃から使えて、コップのみをマスターした後も、夜の枕元や車の中など、こぼれてたら困るシーンで活躍しますよ!

使い方が簡単で、食洗器にも対応しているなど使い勝手がよいので、重宝しましたよ♪

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
タップできる目次

マンチキンのミラクルカップとは?

マンチキンのミラクルカップ
商品名ミラクルカップ
販売元Munchkin
値段1,430円
カラーピンク・ブルー・グリーン
材質キャップ:ポリエチレン
バルブ・パッキン:シリコーン
フタ・カップ:ポリプロピレン

マンチキンのミラクルカップは、生後6ヶ月頃からコップのみの練習ができる商品です。

歯並びを考慮して、歯科医からはストローよしコップのみが推奨されますが、こぼしやすいのでなかなか踏み切れない…。

そんなときでもミラクルカップなら、こぼれにくい構造でコップに口を付けて吸うと飲み物が出てくるので、安心してコップのみの練習ができますよ!

コップのみをマスターした後も、外出時や就寝時などこぼれたら困るシーンでも活躍します。

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

マンチキンのミラクルカップはいつから使える?

マンチキンのミラクルカップ
写真の娘は1歳でミラクルカップを使っています。

マンチキンのミラクルカップはいつから使えるのでしょうか?

公式サイトに、対象年齢は「生後6ヶ月頃から」と書かれています。

生後6ケ月はちょうど離乳食が始まった頃で、水分をどのように摂らせるか悩みます。

生後5ヶ月以降に使える赤ちゃん用のアイテムは次のとおりです。

スパウトマグ生後5ヶ月
ミラクルカップ生後6ヶ月
ストローマグ生後7ヶ月

リッチェルのスパウトマグは飲めない子もいて賛否両論で、ストローマグは7ヶ月です。

後々コップ飲みを練習するなら、生後6ケ月からミラクルカップを使ってみるのがよいですよ。

マンチキンのミラクルカップはいつまで使える?

マンチキンのミラクルカップ
写真の息子は3歳でミラクルカップをコップとして使っています。

マンチキンのミラクルカップはいつまで使えるのでしょうか?

赤ちゃんがコップ飲みをマスターする時期には個人差があります。

生後8ヶ月~1歳すぎまでが、ミラクルカップがコップのみの練習として活躍する時期です。

コップのみができるようになった後も、こぼれないコップとして活躍します。

コップ飲みマスター生後8ヶ月~1歳すぎ
外出や就寝時2歳ごろまで
普通のコップとしていつまでも

2歳であれば外出時に水筒を持っていくのはまだ早いですが、ストローマグは卒業する子も出てきます。

そんなときにミラクルカップがあれば、車の中で飲ませるのもこぼれる心配がありません。

枕元に置いておくのも安心ですよ。

ミラクルカップは持ち手を外せばシンプルなコップになります。

3歳以降は普通のコップとして使ったり、うがい用に洗面所用にするのも良いですね♪

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

マンチキンのミラクルカップの使い方

マンチキンのミラクルカップの使い方を見ていましょう!

マンチキンのミラクルカップ

ミラクルカップは、コップに持ち手やバルブを付けて使います。

持ち手はくるくる回すと取り付けられ、バルブは押し込むだけなので準備は簡単です。

マンチキンのミラクルカップ

飲み物を入れて持ち手とバルブを付けてみました。

ふたも付いていますが、飲むときはこの状態で赤ちゃんに渡せばOKです。

マンチキンのミラクルカップ

ミラクルカップの飲み口は360度どこでもOKです。

シリコンのバルブをめくると小さな穴がたくさん開いていて、ここから飲み物が出てくる仕組みです。

マンチキンのミラクルカップ

ミラクルカップは持ち手が付いているので、小さい子でも握りやすいです。

使い方のコツは両手でしっかり持ってもらうことです!

マンチキンのミラクルカップ

あとはミラクルカップを傾けて吸うと、飲み物が出てきますよ。

普通ならこの角度だとびちゃびちゃになりますが、ミラクルカップならこぼれないので安心です♪

ミラクルカップなら使い方が簡単でコップのみの練習ができますよ!

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

ミラクルカップを使った私の口コミ

ミラクルカップを使った私の口コミをまとめます。

マンチキンのミラクルカップ

ミラクルカップは、普通のコップやストローとは少し違うので、子供がバルブを触ることが多いです。

この写真は娘が1歳10ヶ月のときのものですが、ハートマークの部分が気になるようですね。

ただ、上の子も下の子も、2歳使ってまで自分でバルブを取れたことはありません。

しばらく触ると飽きるので、ちゃんと飲んでくれますよ。

マンチキンのミラクルカップ

今ではミラクルカップで飲めるようになりましたが、最初は吸うことが分からず飲めませんでした。

スパウトもストローも一発で飲める子は稀で、ミラクルカップも同じです。

お茶を入れてもシリコンの部分を噛んでばかりだったのが、ミルクを入れると匂いで分かったのか、飲めるようになりました!

マンチキンのミラクルカップ

ミラクルカップは逆さを向けてもほとんどこぼれません。

反対にして振るとさすがに水分が出てくるものの、子供が投げたとしてもストローマグと被害は変わらないレベルです。

コップ飲みの練習は心が折れることが多いですが、ミラクルカップがあるとストレスが減るので持っていて損はありませんよ♪

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

マンチキンのミラクルカップの悪い口コミ・評判

ミラクルカップを利用した人の中には、少数ながらも悪い口コミ・評判がありました。

ミラクルカップはパーツが高い…という口コミ

ミラクルカップは口から出す…という口コミ

ミラクルカップには悪い口コミもありましたが…

ミラクルカップは、パーツをなくしてしまうと本体よりも高い…飲めても口から出す…などの口コミがありました。

しかし、色々試してミラクルカップなら口に含めているのは大きな一歩です!

お茶の味が好みではない子もいるので、ミルクで試すと飲めるかもしれませんね。

マンチキンのミラクルカップの良い口コミ・評判

ミラクルカップには悪い評判もありましたが、良い口コミが多かったです!

その一部を見ていきましょう!

ミラクルカップは0歳でも飲める!という口コミ

ミラクルカップはこぼれない!という口コミ

ミラクルカップは一人飲みできるようになる!という口コミ

ミラクルカップには良い口コミがたくさんありました!

ミラクルカップは、0歳児でも一人飲みができるようになったり、振り回してもこぼれないなど良い口コミがたくさんありました!

コップ飲みの練習はさせたいけど、ずっと付きっ切りないといけなかったり、コップを持たせると振り回してしまってこぼしたりするのってストレスですよね…

ミラクルカップなら、そういったストレスからも解放されて、コップ飲みも上達するので一石二鳥ですね♪

マンチキンのミラクルカップの3つのメリット

ミラクルカップがおすすめな3つの理由をまとめます。

①:逆さにしてもこぼれにくい

ミラクルカップは、逆さにしても倒してしまってもこぼれにくい構造になっています。

子どもが飲み物を飲むときって、こぼしたりマグを振り回したりしてそれだけで周りがびちょびちょになってしまう…なんてことがありますよね。

ミラクルカップは、バルブがキャップにしっかり密着しているので中の飲み物が漏れにくくなっています。

飲むときはカップのふちをチューチュー吸うと飲み物が出てくるので、こぼれないのに飲みやすい画期的な構造になっているんですよ♪

②:コップ飲みが上達する

ミラクルカップは、ストローではなくコップのように飲むことで口回りの筋肉の発達をサポートしてくれます。

ですから、コップ飲みの練習になり、自然とコップに移行することができるんです!

コップ飲みと同じように自然な舌の動きを促して、口腔筋の発達をサポートします♪

③:食洗器OKでお手入れ簡単

ミラクルカップのパーツは5つです。

  • カップ
  • 持ち手
  • バルブ
  • パッキン
  • ふた

ストローだと、ストローがいくつものパーツに分かれていたり、パーツが多くて洗うのも億劫ですよね。

ミラクルカップならシンプルな構造で組み立ても簡単。

さらに食洗器でも洗えるので、お手入れがラクチンなのもうれしいポイントです♪

マンチキンのミラクルカップのデメリットは蓋のみが手に入りづらい

マンチキンのミラクルカップは、蓋をなくしたときに、蓋のみの購入が難しいです。

バルブは1つ300~400円ほどで買えますが、蓋は高価です。

¥2,467 (2023/01/26 22:44時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

蓋が4枚で2,000円超という価格なので、本体込みで買い替えた方が安いです。

商品名も英語表記で、日本のショップでは見つけられなかったため、輸入の関係で値段が高いのかもしれません。

家ならラップをかけておけばよいですが、外出時の蓋の代用は難しいです。

蓋4枚セットを買うなら、もう1つ新しいミラクルカップを買う方がよさそうです。

くれぐれも蓋はなくさないようにしましょう!

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

マンチキンのミラクルカップをおすすめする人としない人

ミラクルカップをおすすめする人としない人をまとめます。

ミラクルカップをおすすめしない人

  • コップ飲みの上達ができるようになりたい人
  • コップを振り回してびちゃびちゃになるストレスから解放されたい人
  • 子どもの歯並びなどが気になる人

ミラクルカップは、コップ飲みの上達に最適のマグです。

コップ飲みができるようにならなくても特に気にならない人には不向きです。

ミラクルカップをおすすめする人

  • コップ飲みの上達ができるようになりたい人
  • コップを振り回してびちゃびちゃになるストレスから解放されたい人
  • 子どもの歯並びなどが気になる人

ミラクルカップは振り回しても傾けてもこぼれにくく、コップ飲みも上手になるアイテムです。

また、コップ飲みは歯科医の推奨しているので、子どもの歯並びなどが気になる人にも最適!

一人でコップで飲んでほしい!という方におすすめです♪

ミラクルカップのよくある質問

ミラクルカップのよくある質問に答えます。

ミラクルカップは電子レンジで使える?

ミラクルカップは電子レンジの使用は不可です。温めたいときは別の容器で電子レンジ加熱をした後、程よく冷めたらミラクルカップに移しましょう。

ミラクルカップと類似品のワオカップの違いは?

ミラクルカップは生後6ケ月から、ワオカップは生後12ヶ月からの商品です。飲み物の出てきやすさや容量も違うので、1歳未満はミラクルカップ、1歳以上はワオカップを選びましょう。

¥1,540 (2023/01/26 22:52時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

マンチキンのミラクルカップについてまとめ

ミラクルカップ
総合評価
( 4 )
メリット
  • こぼれにくい構造
  • 一人でのコップ飲みの練習に最適
  • 食洗器OKでお手入れが簡単
デメリット
  • パーツをなくすと値段が高い
  • コップ飲みができても飲み物を口から出してしまう子もいる

ミラクルカップは、子どものコップ飲みの上達にも最適なだけでなく、こぼしてしまうストレスからも解放される画期的なアイテムです♪

ふたを外せば普通のコップとしても長く使える商品なので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

¥1,430 (2023/01/26 21:32時点 | Amazon調べ)
\お買い物マラソン!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
タップできる目次