【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

寝返りで腕が抜けない!赤ちゃんの手が下敷きの成功の基準は?手伝う?

寝返り 腰

寝返りで腕が抜けない…
手が下敷きでうっ血や脱臼は大丈夫?
寝返りの成功の基準は手が抜けること?

この記事では、赤ちゃんが寝返りで腕が抜けない対処法をまとめます。

腕抜きは練習しなくても2週間ぐらいでできるようになりますが、手が下敷きで辛そうなら手伝ってあげるのがおすすめです!

寝返の成功の定義は明確でないものの「腕抜きまでできてから」との意見が多いので、腰が回ればあと少しですね!

実際に寝返り中の息子の写真を使って、寝返りのステップを解説します。

タップできる目次

赤ちゃんが寝返りで腕が抜けない?成功の基準は?

赤ちゃんが首すわりでグラグラしないようになると、次は寝返りですよね!

寝返りは2ステップなので、手が抜けない赤ちゃんは成功まであと少しです。

寝返りの2つのステップを写真で見てみましょう!

ひとてん

背中が分かりやすいように悟空の服を着せました♪

寝返りステップ①:腰をまわす

寝返り 腰

赤ちゃんが最初にする寝返りの動きは、腰をまわすことです。

足を掛けてどちらかの方向に回ろうとする動きをみせると、寝返りの第一歩。

最初は上手く回れなくても、少しずつできるようになるので焦らなくて大丈夫ですよ♪

ひとてん

最初から華麗に寝返りができる子は稀です!

寝返りステップ②:腕抜き

寝返り 腕

寝返りをして腰が回ったものの、腕が下敷きで抜けない…!

この状態までくれば、寝返り成功まであと少しです!

このまま体を持ち上げて一気に成功する赤ちゃんもいれば、腕抜きができずに身動きできなくなる子もいます。

息子は後者で、なかなか腕が抜けずに、1人で腕抜きができるようになるまで2週間ほど掛かりました。

赤ちゃんが腕が抜けなくて困っていたら、寝返り前の仰向けに戻すか、手伝ってしてうつぶせにしてあげましょう♪

赤ちゃんが寝返りや腕抜きは手伝うべき?

「赤ちゃんが寝返りをする気配がない」
「なかなか腰をまわせない」
「いつまでも寝返り後に腕が抜けない」

赤ちゃんの成長が平均よりゆっくりだと、寝返りを手伝うべきなのでしょうか?

寝返りが早い遅いは赤ちゃんの個性

寝返り

よく動く子あまり動かない子、成長のスピードなどは赤ちゃんの個性が大きいです。

健診で成長の遅れを指摘されていなければ、温かく見守っていればOKです!

寝返りが早いと要注意なポイントもあるので、積極的に練習をさせる必要はありません。

実際に我が子も、上の子は早いうちに寝返りをしましたが、下の子は首すわり後も仰向けで寝ているのが好きでした。

寝返りや腕抜きは、その子のペースでマスターしていくので、無理に手伝わなくて大丈夫ですよ!

ひとてん

とはいえ、早く成長してほしいと思うのが親心…

寝返りで手が下敷きになるとうっ血や脱臼は大丈夫?

悩み

寝返りをして手が下敷きのままだと、うっ血や脱臼が心配になりますよね。

怪我や事故になるぐらい痛ければ赤ちゃんは泣くので、手が下敷きになったら即座に戻さないといけない緊急性はありません。

自分で腕抜きをしようと頑張っていたら、しばらく見守ってOKです。

態勢や表情がキツそうだったり、泣きだしたら大人が手伝ってあげましょう。

寝返りの練習にはおもちゃを使うのがおすすめ!

寝返り おもちゃ
息子は好奇心旺盛でアグレッシブ

寝返りの練習には、おもちゃを使うのがおすすめです。

大人が赤ちゃんの体を回そうとするより、赤ちゃんに興味を惹くおもちゃを取りたいと思わせるのが良いです。

生後3ヶ月以降の赤ちゃんは視力が発達してくるので、おもちゃを目で追ったり触ったりできます。

赤ちゃんが届きそうで届かないところにおもちゃを置くことで、寝返りを促せますよ!

実際に、おもちゃを取ろうとして寝返りに成功したというのはよく聞く話です。

ひとてん

赤ちゃんが興味を惹きそうなおもちゃを並べてみましょう♪

寝返りや腕抜きの練習に最適なおもちゃは?

トイサブ 生後3ヶ月 いつから
のんびり系の娘が登場!

悟空の服で早々に寝返りを成功させていた上の息子とは違って、おっとりしている娘。

息子はよく児童館に連れて行っていましたが、娘はご時世もあっておうち時間が長く、刺激が少なかったのも原因かもしれません。

いつまで経っても仰向けで寝ていたので、興味を惹きそうなおもちゃを大量に購入…!

っと言いたいところですが、赤ちゃんのおもちゃは使える期間が短くて、2~3ヶ月で見向きもされなくなるのは上の子で経験しています。

赤ちゃんによってどのおもちゃが食いつきが良いのかは個人差が大きいです。

そこで、おもちゃのレンタルサービス「トイサブ!」で借りました!

トイサブ 生後3ヶ月 いつから

トイサブは、赤ちゃんの成長に合わせたおもちゃを届けてくれます。

トイサブから生後3ヶ月で寝返り練習中の娘に届いたのが写真のおもちゃです。

賑やかなおもちゃに囲まれた甲斐があってか、平均よりちょっと遅めぐらいで寝返りをマスターできましたよ!

ちなみに今は1歳を過ぎたもののハイハイしているので、そもそも成長がおっとり系なのだと思います。

トイサブは4ヶ月続けたもの退会してしまったので、あんよを促すために再入会しようか考え中です。

月齢に合ったおもちゃが届くので、コスパがよくて部屋もおもちゃで溢れず便利ですよ!

  • プロが選んだ知育玩具をお届け
  • リクエストやサービスが充実

赤ちゃんの寝返りで腕が抜けない対処法まとめ

赤ちゃんの寝返りで腕が抜けない対処法についてまとめました。

  • 寝返りは腰が回っても腕抜きができない子が多い
  • 腕が下敷きでもすぐにうっ血や脱臼になる危険は低い
  • 成長ペースは個人差が大きいので温かく見守る

赤ちゃんが触ってみたいと思うおもちゃで、寝返りのお手伝いをしましょう!

  • プロが選んだ知育玩具をお届け
  • リクエストやサービスが充実
タップできる目次