この記事では、保育園は仕事休みがバレたらやばいのかまとめます。
ママやパパの仕事が休みなのに保育園に預けるときに、預ける理由が必要なのか気になりますよね。
保育園によって方針は違うものの、通常保育の時間内は理由なしで預かってくれる園も多いです。
仕事のふりをしたり嘘をついてバレたら、後々気まずくなってしまうので、事前に園に確認しておくと安心ですね。
保育園に仕事休みがバレたらやばい?
保育園に仕事休みがバレたら、やばい場合とやばくない場合があります。
仕事休みで理由なしに預けたり、嘘をつくとどうなるのかまとめます。
保育園に仕事のふりをしてバレると不信感を持たれる(やばい)
保育園に「仕事」と嘘をついて預けたことがバレると、不信感を持たれてしまいます。
保育園と保護者の関係は、信頼で成り立っています。
嘘がバレてしまうと「信頼できない親」とレッテルを貼られて、今後の保育園生活の何かにつけて動きにくくなる可能性も…。
仕事のふりをして預けるのは、バレたときのことを考えると避けたいところです。
嘘をつかなくても、園のルールによっては仕事休みで預かりOKなこともありますよ!
仕事休みでも通常保育は預かってくれる保育園が多い(やばくない)
親が仕事休みでも、通常保育(9:00〜16:00)は預かってくれる保育園が多いです!
3歳以上児は預かりOKでも、未満児だと預かってもらえない園もあるので気をつけてください。
保育園によっては、次のような決まりの園もあります。
預け先 | 3歳以上 | 3歳未満 |
---|---|---|
保育園A | 預かりOK | 預かりNG |
保育園B | 預かりOK | 預かりOK |
3歳以上の標準時間は「保育」ではなく「教育」との考え方があるため、親が仕事休みでも預かりOKな園が多いです。
一方で、3歳未満は「保育」なので、「保育を必要とする理由(仕事)」がないと預かってもらえない場合があるのです。
このように保育園によって運営方法がちがうので、事前に確認したほうが良いでしょう。
延長保育や土曜保育は仕事休みがバレるとルール違反(やばい)
親が仕事休みの日に嘘をついて、延長保育や土曜保育に預けるのはルール違反となります。
通常保育は「教育」の位置づけにもなり得ますが、延長保育や土曜保育は「保育を必要とする理由(仕事)」がなければ預けられません。
このケースも、仕事休みがバレたら信頼性がなくなるので、絶対に避けたいところですね。
一度目は「知らなかった」などと言い訳をしてギリギリセーフになりますが、二度目にバレたときは言い逃れできないので気をつけましょう!
保育園に仕事休みがバレた理由
保育園に子供を預けると、「仕事」と嘘をついても仕事休みがバレてしまうことがあります。
それぞれのシチュエーションを見ていきましょう。
①:登園の時間がいつもと違う
保育園に仕事休みがバレた理由には、登園の時間がいつもと違うことがあります。
いつもは8時に登園してくる子は8時半なら、保育士さんは違和感をおぼえるそうです。
いつもは「保育園の朝が間に合わない」とバタバタしているママも、仕事休みならゆったりしがちです。
仕事休みの日はいつもより登園時間が遅くなる場合が多いので、嘘がバレやすくなります。
②:ママの服装がいつもと違う
保育園に登園するときのママの服装がいつもと違うときも、違和感をもたれやすいです。
ママ同士でも、いつもと違う服装をしていると「今日は仕事休みかな?」と思いますよね。
普段はスーツやオフィスカジュアルな装いなのに、ラフな格好やスニーカーだと仕事休みがバレます。
③:子供やママ友が言ってしまう
子供がママ友がうっかり、仕事休みであることを言ってしまい、保育園に嘘がバレることもあります。
特に、子供は家族のことを話すのが大好きです!
ママが仕事の服装でいつもと同じ時間に登園させても、子供が話してしまうと台無しに…。
「きょうは、ままはかみきりにいくんだよ!」と秘密にしたい用事を話してしまい、嘘がバレたというケースはよく聞きます。
なんとしても嘘を貫き通したいなら、子供やママ友にも言わないで自分だけの秘密にしましょう。
④:園児のお散歩や先生の買い出しに遭遇
外出先で、園児の散歩や、買い出し中の先生に遭遇…!そんな嘘のバレかたもあります。
生活圏内が同じだと、仕事休みのときに遭遇してしまう率も高まるでしょう。
嘘がバレるのは避けたいので、なるべく正直に、仕事休みの日だと伝えてから預けると安心です。
⑤:熱を出した連絡が会社にいく
保育園から「子供が熱を出した」という連絡が会社に入ることがあります。
電話を受けた社内の人に「今日は休みです」と伝えられてしまい、仕事休みがバレることも。
仕事休みの日に限って、子供が熱を出してしまうのはあるあるなので、気をつけたいところです…!
会社側にも「保育園に嘘をつくような人なんだ」と悪いイメージを持たれる可能性もあります。
保育園に仕事休みがバレたときの言い訳
保育園に仕事休みがバレたときの言い訳は、次の3つです。
順番に紹介します。
①:知らなかったととぼける
保育園に仕事休みがバレたときは、「知らなかった」が使えます。
仕事休みで登園させてはいけないと認識してなかったと言えば、「次から気を付けてください」と注意されて終わるでしょう。
最初の1回には使える言い訳ですが、2回目以降は通用しない手段です。
②:体調不良と言う
保育園に仕事休みがバレたときは、体調不良を言い訳にする人もいます。
ただ、このご時世で家族が発熱しているのに、子供を預けるのがNGな場合もあります。
「仕事に行こうとしたら偏頭痛になって…」「生理痛があまりにひどくて…」など、発熱や風邪症状ではない言い訳をした方が無難です。
仮病も何回も使うと嘘とバレますが、1回ぐらいなら言い訳に使えるかもしれません。
③:素直に謝る
保育園に仕事休みがバレたら、預けたかった理由を素直に言って謝りましょう。
本来は預けるのがNGでも、素直に謝ると信用度がだだ下がりする危険は減ります。
普段から真面目なママなら、一度は目をつぶってもらえる可能性もあります。
仕事休みで保育園に登園させたい理由は?
仕事休みでも子供を保育園に登園させたいママは多いです。
そもそも家庭保育のママも、一時預かり保育を利用することがあるので、ワーママだって仕事休みでも保育をお願いしたいことがありますよね。
具体的な内容を見ていきましょう。
①:病院・介護の付き添い・兄弟の検診やイベント
小さな子供を連れて行きにくい用事があるときは、保育園に預けたくなります。
- 病院の付き添い
- 家族の介護
- 兄弟の検診
- 兄弟のイベント
しかし、これらの用事は周りにも理解されやすいです!
仕事休みの日でも登園させる理由になりやすく、園に相談すればすんなり預かりOKになる場合が多いでしょう。
②:美容院やリフレッシュ
美容院やリフレッシュなど、自分のために時間を使うことは大切です!
仕事休みの日に登園させたい理由で、リフレッシュ目的が一番多いのではないでしょうか。
ロボットではないので、育児・仕事・家のことから離れて、しっかり休む時間がないと息切れしてしまいますよね。
美容院に行った場合は見ればすぐに嘘がバレるので、正直に理由を話して、通常保育の時間内にお迎えに行くようにしましょう。
③:たまっている家事を片付けたい
仕事休みでも保育園に登園させる理由の1つに、たまっている家事を片付けたいということもあります。
- 洗濯や部屋の掃除
- 平日しか開いていない銀行での手続き
- 同じく役所での手続き
- 日用品の買い出し
子供をお世話しながらでは捗りにくい作業を、まとめて片付けたい人もいるでしょう。
日中は仕事で、帰宅後や休日は子供がいると、思うように家事が進みません。
特にフルタイムの共働きの子育ては、時間の余裕がないことが多いです。
④:子供が保育園を楽しみにしている
仕事休みの日でも登園させたい人のなかには、子供が保育園を楽しみにしているからという理由もあります。
- 保育園の給食がおいしい
- 同年代のお友だちと遊びたい
- 楽しみにしていた園のイベントがある
ママと家にいるよりも、保育園で遊びたいと思う子もいます!
1歳から保育園はかわいそうと言う人もいますが、慣れてくれば保育園が好きになる子も多いです。
仕事が休みの日でも登園してよいか、園のルールを確認してから預けるようにしましょう。
保育園は仕事休みがバレたらやばいのかまとめ
保育園は仕事休みがバレたらやばいのかまとめました。
- 嘘をついて仕事休みがバレるとやばい
- 保育園によっては仕事休みでも理由なしで通常保育が可能
- 個別の理由があれば相談してみる
日々時間に追われているワーママには、仕事休みは貴重な一日です。
保育園のルール内で、仕事休みを充実した日にできると良いですね!