【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

プーメリーはいつからいつまで?ジムに変形して1年遊んだ口コミ

プーメリー 生後1ヶ月 プーさん メリー

この記事では、プーメリーはいつからいつまで使えるのか、実際に息子が遊んでいる写真で紹介します。

プーメリーは生後2ヶ月頃から赤ちゃんが目で追うようになり、生後4ヶ月でジムに変形した後も、ズリバイやつかまり立ちに1歳ごろまで活躍しました!

プーメリーは生後1ヶ月から1歳ごろまで長く使えて、赤ちゃんの食いつきが良いので、育児の必須アイテムですよ!

タップできる目次

プーメリーはいつからいつまで?

プーメリーは、生後1ヶ月~1歳ごろまで形を変えて大活躍します。

プーメリーを楽しめる月齢の目安は次のとおりです。

  • 新生児:反応なし
  • 生後1~3ヶ月:ベッドメリーとして活躍
  • 生後4~12ヶ月:ジムに変形して活躍
  • 1歳~:遊ぶことが減る

プーメリーは新生児には反応なしで「いらない」という口コミがありますが、生後1~2ヶ月になると赤ちゃんが目で追うようになります。

我が家は生後1ヶ月でプーメリーを付けましたが、産後でバタバタしていたため、出産前に買っておけばよかったと感じました。

ベビーベットを組み立てたときに、プーメリーも付けておくと産後に慌てなくてすみますよ。

生後4ヶ月頃になると赤ちゃんは寝返りを覚えてベビーベッドが手狭になるので、プーメリーをジムに変形するタイミングです。

ズリバイやつかまり立ち、音楽のボタンを押す指先のトレーニングなど、プーメリーは1歳ごろまで大活躍しました!

ひとてん

赤ちゃんはプーメリーが大好き♪

月齢ごとにどんな遊びができるかは、次のとおりです。

息子も娘も、0歳のおもちゃで一番よく遊んだのはプーメリーでした。

ママ友が遊びに来ても持っている人が多いので、赤ちゃんが泣くと誰かが代わりに付けてくれるぐらいの大ヒット商品です♪

プーメリーは生後1ヶ月から1歳ごろまで長く使えて、赤ちゃんの食いつきが良いので、育児の必須アイテムです!

プーメリーのベッドメリーはいつからいつまで?

プーメリーをベッドメリーとして使える期間は、生後1ヶ月から生後4ヶ月ごろまでです。

我が家では生後1~3ヶ月までベッドメリーとして遊んでいましたよ!

生後1ヶ月:プーメリーを見上げる

プーメリー 生後1ヶ月

プーメリーが我が家にやってきたのは、息子が生後1ヶ月のときです。

いつから使おうか迷いましたが、付けると可愛いので、すぐに日中の大半を過ごすリビングのベビーベッドに取り付けました。

ベビースペースが一気に賑やかになり、私の育児のモチベーションもアップです。

最初はぼんやり天井を見上げていた赤ちゃんが、生後1ヶ月の後半になるとメリーを目で追うようになりました!

この隙に簡単な家事ができるようになって、心のゆとりが生まれました。

ひとてん

プーメリーを眺めていてくれるとなんだか安心♪

生後2ヶ月:プーメリーを見て喜ぶ

プーメリー 生後2ヶ月

生後2ヶ月も1ヶ月の頃と同じく、プーメリーはベッドメリーとしての使用です。

生後2ヶ月になると、メリーを見て笑ったり、手足をバタバタ動かすようになりました!

私があやしても笑うことは少なかったのに、プーメリーを見ると笑顔!

息子が喜ぶ様子が可愛くて、写真や動画を撮りまくっていた覚えがあります。

プーメリーをいつから使うか迷っている人は、生後2ヶ月には購入しておくと育児が楽になるのでおすすめですよ♪

長いときは30分~1時間ほどプーメリーを見てご機嫌だったので、その隙に一気に家事がはかどるようになりました。

ひとてん

生後3ヶ月もプーメリーに助けられる日々が続きました!

プーメリーのジムはいつからいつまで?

プーメリーはジムは、寝返りをする生後4ヶ月から1歳すぎまで活躍します。

我が家では生後4~12ヶ月ぐらいまでジムに変形して遊んでいましたよ!

生後4ヶ月:プーメリーをジムに変形

我が家では生後4ヶ月のときに、プーメリーをジムに変形しました。

赤ちゃんが寝返りを覚えると、日中はベビーベッドでは手狭に感じることがでてきたからです。

生後4ヶ月で床にプレイスペースをつくって、プーメリー(ジム)を置きました。

ジョイントマットはいつから?」と迷う人も多いですが、我が家はこのタイミングでしたよ!

プーメリーをジムにしてからは、プーさんの人形を握ったり、引っ張って音を鳴らして遊ぶように!

人形は取り外して手洗いできるので、お口に入れる赤ちゃんも衛生的で安心です。

ひとてん

ジムへの変形は説明書を見なくてもできるぐらい簡単でしたよ♪

生後6ヶ月:プーメリーにズリバイ

プーメリー 生後5ヶ月

生後6ヶ月頃の息子はうつぶせ寝にハマったようで、日中の起きている時間はうつぶせで過ごすことが多くなりました。

しばらくしてズリバイを覚えると、プーさんを触ろうと一生懸命に前へ!

プレイスペースにメリーを置いて、収録されている音楽を鳴らすと喜んでいました。

息子は『森のくまさん』になると笑っていたので、どうやらそのメロディーがお気に入りのようです。

ひとてん

収録曲はたくさんあるので、よく使っていたのは全曲リピート!

生後8ヶ月:プーメリーでつかまり立ち

プーメリー 生後8ヶ月

生後7ヶ月でハイハイをするようになった息子。

おもちゃよりも動き回るのが楽しくなり、一時期はプーメリーにあまり興味を示さなくなりました。

プーメリーも卒業かと思いましたが、生後8ヶ月になると今度はつかまり立ちブームが到来。

プーさんのジムの高さがちょうどいいようで、よくつかまり立ちをしてドヤ顔をするようになりました!

プーメリーのジムは安定感があって倒れにくいので、つかまり立ちの練習にも最適です。

ひとてん

つかまり立ちができると視界が変わって嬉しそう♪

生後10ヶ月:プーメリーの音楽ボタンを押す

プーメリー 生後10ヶ月

生後10ヶ月の息子は、プーメリーについているピンク色のボタンを発見して、指で触って遊び始めました。

生後11ヶ月には音楽ボタンを押して、自分で流れる曲を変えられるように!

ちょうど同じころに拍手も覚えたので、音楽を変えて得意げに手をパチパチを繰り返していました。

なぜかピンク色のボタン以外は教えても押さなかったのですが、1歳前には全部のボタンをマスターです。

ひとてん

指先を使うので知育にもいいですね!

1歳:プーメリーはクローゼットへ

ボーネルンド キッチンセンター

我が家では1歳の誕生日を過ぎたころに、プーメリーを片付けました。

誕生日プレゼントでもらった、キッチンセットに夢中になったからです。

1歳になってもプーメリーのボタンを押すのが好きで、まだ使えそうだったため悩ましかったです…。

部屋が広くない我が家には、キッチン+プーメリーは場所をとるので、あんよを始めた息子には部屋のスペースの方が大事かと思いクローゼットへ。

広い家ならもう少し置いておいてあげたかったです。

生後1ヶ月から1歳までの、1年間本当にお世話になりました!

2歳:久しぶりのプーメリーに大興奮

プーメリー

息子が2歳のときに、妹が産まれてプーメリーを付けました。

久しぶりのプーメリーに、生後1ヶ月より大興奮の2歳児(笑)

もちろん娘も生後2ヶ月になるとプーメリーが大のお気に入りになりました!

兄妹2人ともに大活躍だったプーメリーに本当に感謝です!

プーメリーの悪い口コミ・評判

口コミ抜群のプーメリーですが、中にはイマイチな評判もあります。

購入を考えている人はチェックしておきましょう!

プーメリーの電池が必要…という口コミ

プーメリーは電池で動くため、コードやコンセントがないので安全です。

ただし、電池は別売りで単2が3本必要なので要注意!

自宅に単2電池を常備している人は少ないと思うので、プーメリーを買ったのに使えない…っということにならないためにも、準備しておきましょう!

プーメリー回転にパワーかいるようで、メリーを毎日回していると2ヶ月ほどで電池切れになってしまいました。

ジムに変形して音楽だけ鳴らすようになると、半年間は電池替えが不要だったので、ベッドメリーのうちは電池をストックしておくと安心です。

プーメリーのプーさんの声が怖い…という口コミ

うちの子、プーメリーのプーさんの声でギャン泣きするんだけど😂色々いじってたらランダム演奏に切り替わってて、急に「ぼくはプーだよ」って流れて泣いた😂😂

X

プーメリーには音楽の他にも、プーさんの声も収録されています。

プーさんの声を喜ぶ赤ちゃんもいれば、怖くて泣いてしまう子も。

声が苦手な場合は、ランダムにはしないようにしましょう。

プーメリーに飽きてきている…という口コミ

今週わたしにベッタリだぞ…ひとり遊び忘れちゃった…??それともプーメリー飽きた…🙂??

X

プーメリーは赤ちゃんの食いつきが抜群と話題ですが、飽きてしまった子もいるようです。

一時的にはプーメリーはいらないと思う子もいます。

月齢によってはメリーとは違う刺激がほしくなることもあるかもしれません。

プーメリーはジムに変形して別の遊び方もできるので、また赤ちゃんが喜ぶようになる場合が多いですよ。

プーメリーの良い口コミ・評判をまとめます

プーメリーには悪い口コミもありましたが、良い口コミが大半でした!

その一部を見てみましょう!

プーメリーで楽しく遊んでいる!という口コミ

プーメリーを買った人の口コミの多くは、「赤ちゃんが手足をバタバタ動かして楽しそう」という声でした。

生後2~3ヶ月の赤ちゃんはまだ遊べるおもちゃが限られているので、プーメリーで遊ぶ姿がとても可愛いです。

こんなに赤ちゃんがアグレッシブに動くのか!と驚きますよ。

プーメリーのおかげで自由時間がある!という口コミ

生後2~3ヶ月の赤ちゃんは、ご機嫌なことが少なく、ママも休む時間を作りにくいです。

プーメリーがあると、15~30分ぐらい一人遊びで楽しんでくれる赤ちゃんも多いので、ほっと一息つけますよ。

遊び疲れてそのまま寝落ちてくれたら、本当にプーメリーには感謝ですね。

プーメリーは子供の成長を感じられる!という口コミ

プーメリーは赤ちゃんが生後1ヶ月から1歳ごろまで長く使えます。

最初はプーメリーを眺めていただけの赤ちゃんも、遊び方がどんどん高度になっていきます。

1ヶ月前にできなかったことを取得していると、赤ちゃんの発達が良く分かりますね。

プーメリーには良い口コミがたくさんありました!

プーメリーには毎日のように良い口コミがたくさん投稿されています!

他にもこんな口コミがありました。

・生後2ヶ月の子供がメリーの音楽に合わせて声を出したりとても楽しそうにしている
・娘だけでなく私のストレスもなくなり買ってよかった
・夜はおやすみモードにして放っておくとほぼ毎回寝てくれるのでとても助かる

良い評判の大半は、赤ちゃんが楽しく遊んでいてママの負担も減ったというものでした!

生後半年までの赤ちゃんはまだほとんど動けないので、一緒に遊んでも時間を持て余しがち。

そんな時期に一人遊びができるプーメリーは最強です。

プーメリーは赤ちゃんが楽しいだけでなく、遊んでいてくれると大人もゆっくりする時間が取れますよ♪

プーメリーをおすすめする人としない人

プーメリーをおすすめする人としない人をまとめます。

プーメリーをおすすめしない人

  • すでにベッドメリーを持っている人
  • 生後5ヶ月以上赤ちゃん

プーメリーをおすすめしないのは、すでにベッドメリーを持っている人です。

大きくてスペースを取るベッドメリーは、複数あると邪魔に感じてしまうことも…。

部屋が大きくてスペースがあるなら、メリーとジムに分けて使ったり、リビングと寝室で使うなら2台持ちもありです。

また、プーメリーは生後5ヶ月頃になるとジムに変形するタイミングです。

ベッドメリーとして使える期間は終わってしまっているので、購入するなら生後2~3ヶ月がおすすめですよ!

プーメリーをおすすめする人

  • 赤ちゃんにご機嫌に過ごしてほしい
  • 低月齢の赤ちゃんと何をして遊ぼうか困る
  • 育児に追われていて、一息つく時間が取れない
  • 赤ちゃんが一人遊びをしている間に家事がしたい
  • 赤ちゃんが楽しく遊んで喜んでいる姿が見たい

プーメリーは、多くの低月齢の赤ちゃんが興味を示すアイテムです。

日中は寝ているか授乳中以外は抱っこじゃないと機嫌が悪い…。

そんな赤ちゃんでも、プーメリーを見ると手足をバタバタ動かして喜んでくれることが!

赤ちゃんが楽しく一人遊びができると、家事の時間やゆっくりする時間が取れます。

プーメリーを導入して、家族みんなが楽しい気持ちになれるのが理想ですね!

プーメリーのよくある質問

プーメリーのよくある質問に答えます。

プーメリーの隠しコマンドで胎内音が流せる?

プーメリーはランダム再生の他に、ボタンを押すと曲が変えられます。

胎内音はランダムでは流せませんが、「やすらぎメロディ」を押すと胎内音も流せますよ。

プーメリーに危険はある?

プーメリーは通常の使用では危険はありませんが、留め具が緩んでいると落下する可能性があります。

しっかり設置できていることを確認してから使いましょう。

プーメリーはいつからいつまで使えるのかまとめ

プーメリーはいつからいつまで使えるのかについてまとめました。

  • 新生児:反応なし
  • 生後2~3ヶ月:ベッドメリーとして活躍
  • 生後4~12ヶ月:ジムに変形して活躍
  • 1歳~:遊ぶことが減る

毎日赤ちゃんと一緒にいると何をして遊ぶか悩みますが、プーメリーで楽しい時間を過ごせるといいですね。

タップできる目次