この記事では、レシートが出るレジスターのおもちゃをまとめます。
2~3歳の子供はレジスターからレシートが出るのに興味を持つ子が多く、買い物に行ってもレシートを欲しがりますよね。
そんな子供にとって魅力的なレシートが付いたレジスターをランキングで紹介します!
本格的!レシートが出るレジスターおもちゃ5選
レジスターが出る本格的なレジスターおもちゃのランキングは次のとおりです。
順番に見ていきましょう!
1位|マザーガーデン 木のおままごと 野いちごレジスター

対象年齢 | 3歳以上 |
予算 | 5,000円~10,000円 |
レシートが出るレジスターおもちゃのランキング1位は、「マザーガーデン 木の おままごと 野いちご レジスター」です。
レシートは不織布で、ピリッとできるので子供が喜ぶこと間違いなし!
レシートには、「くだもの」「さかな」などの印字もされていて本格的です。
ひらがなが読める子であれば、楽しみも2倍ですね。
お金は、100円と10円のコインの他に、カードや決済用のスマホも付いています。
電子マネーでお会計ができるところも最新さを感じますね。
レジのスキャナの音は「キュッ」は鳴き笛の音です。
ものに押し当てて、手動で鳴らす音なので電池は必要なく、木の温かみも感じられます。
女の子に大人気のマザーガーデンのレジスターは誕生日やクリスマスのプレゼントにもおすすめです。
2位|アイコニー おかねフローレジスター

対象年齢 | 3歳以上 |
予算 | 10,000円~ |
レシートが出るレジスターおもちゃのランキング2位は、「アイコニー おかねフローレジスター」です。
アイコニーは、ひのきの良さを最大限に引き出したおもちゃのブランドで、木目の温かみや香りが楽しめます。
アイコニーのレジスターのレシートには、本物の感熱紙が使用されています。
レシートに書いてちぎってができるため、より本格的にごっこ遊びをしたい子におすすめです。
永く使うほど風合いのある色味に変化するので、長く使えるプレゼントにぴったりです。
3位|木製レジスターセット

対象年齢 | 3歳以上 |
予算 | 3,000~5,000円 |
木の温かみとカラフルな色合いが可愛い木製レジスターのセットです。
レシートは、レジの真ん中部分についてますよ。
1~2歳ならボタンを押したり引き出しを開けたり、カードを通す動作で手先の訓練になります。
おもちゃのお金とおもちゃのカードも付いているので、3歳以上ならお店屋さんごっこ遊びが本格的にできます♪
4位|マルカ キューティーレジスター

対象年齢 | 3歳以上 |
予算 | ~3,000円 |
マルカ キューティーレジスターは、4曲のメロディと光やおしゃべりが楽しいレジスターです。
数字ボタンの横にレシートが付いています。
カードやお金の他に、かごと食べ物もついているので、スーパーの一通りの小見是屋さんごっこができます。
スキャンや画面変更などで子供の食いつきが良いこと間違いなしです。
5位|ニトリ キッズ木製 レジスター

対象年齢 | 3歳以上 |
予算 | ~3,000円 |
ニトリの木製キッズおもちゃシリーズにもレジスターがあります。
本体の上部にレシートが付いています。
やさしいパステルカラーで、お札やカード、コインもセットになっています。
レシートは出ないけれど人気の本格的なレジスターおもちゃも

レシートは出ませんが、人気があるのがアンパンマンのレジスターです。
数字ボタンを押すと入力できる電卓のような仕組みになっています。
これから数字や計算を覚えたい子の知育玩具にぴったりですよ。
カードやお金、食べ物もついていて、これ1つでお店屋さんごっこができます。
レシートが出ることにこだわりがなければ、合わせて検討してみてくださいね。
本格的なレジスターおもちゃについてまとめ
本格的なレジスターおもちゃについてまとめました。
- マザーガーデンのレジスターは印字済のレシート付き
- アイコニーのレジスターは感熱紙かリアル
子供の興味を惹くレジスターを手に入れて、お店屋さんごっこを楽しみましょう!