この記事では、セノッピーの栄養成分表や添加物についてまとめます。
セノッピーはカルシウム含有量は開示されていませんが、シールド乳酸菌が1日分で約100億個、カルシウムの吸収に重要なビタミンDは4.14μg含まれていることが分かりました!
10の無添加で日本製のセノッピーで、子どもの成長をサポートしましょう!
セノッピーの成分量を栄養成分表からチェック

セノッピーは商品パッケージの裏面に、栄養成分表示が書かれています。
1日2粒(6g)あたりの栄養成分は次のとおりです。
エネルギー | 19.44kcal |
たんぱく質 | 0.44g |
脂質 | 0.02g |
炭水化物 | 4.38g |
食塩相当量 | 0.001g |
ビタミンD | 4.14μg |
セノッピーで開示されている成分量は、7種類です。
エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩相当量は、記載の必須項目で、それにビタミンDが加えられています。
カルシウム含有量やアルギニン含有量も気になるところですが、残念ながらか書かれていませんでした。
セノッピーのカルシウム量はどれぐらい?

セノッピーで気になるのが、カルシウム量です。
カルシウムが多ければ良いものではありませんが、どれぐらいの量なのか気になりますよね。
公式サイトには載っていなかったので、ソダツドットショップに問い合わせてみました!
ソダツドットショプの返答をまとめると次のとおりです。
- セノッピーのカルシウム含有量は開示していない
- シールド乳酸菌は1日分で約100億個
- カルシウムの吸収を高めるビタミンDは高配合
- 他にも体に良い成分が配合されている
残念ながら、セノッピーのカルシウム含有量は非公開でした。
セノッピーはカルシウムに特化した商品というよりは、成長に必要な栄養素を幅広く摂れるグミといえそうです。
成分量にこだわるならセノッピーよりセノビック

セノッピーは成分量が開示されていないので、どれぐらい摂れるかは分かりません。
成分量が明確に記されているのであれば、セノビックがおすすめです。
栄養素 | セノッピー | セノビック |
---|---|---|
カルシウム | 開示なし | 510mg |
鉄 | 開示なし | 6.05mg |
ビタミンC | 開示なし | 20mg |
ビタミンD | 4.14μg | 3.5μg |
ビタミンK | 開示なし | 7μg |
セノッピーはビタミンDが豊富と書かれていて、確かにセノビックより多いです。
ただ、カルシウムなど他の成分量が開示されていないので「もしかして少ないのでは?」と気になってしまいます。
セノッピーはグミタイプのサプリで、手軽に栄養を摂れるのか魅力です。

一方でセノビックは、成長に必要な成分量の多くが開示されています。
ロート製薬の商品というだけあって、きっちりしている印象のため、今はセノビックを継続していますよ。
セノッピーの栄養成分の働き
セノッピーにはどんな栄養成分が含まれているのかチェックしてみましょう!
カルシウム(シールド乳酸菌)
カルシウムは健康な骨を育てるための栄養素です。
セノッピーには2粒でシールド乳酸菌が約100億個(ヨーグルト1個分)も含まれています。
シールド乳酸菌は免疫力を高めてくれる働きがあります。
ビタミンD
セノッピーにはカルシウムの吸収率を高めるビタミンDが高配合されています。
腸管からカルシウムの吸収を促進して強い骨を作ってくれますよ!
アルギニン
アミノ酸の一種で成長期をサポートする役割があります。
BCAA
筋肉の豪背う促進と分解抑制に重要な3種のアミノ酸で、バリン・ロイシン・イソロイシンの総称です。
たんぱく質
セノッピーにはたんぱく質も含まれています。
筋肉はもちろん、内臓や骨など体中に必須の栄養素です。
DHA・EPA
脳や神経の発達、血流などにとって重要なサラサラ成分。
体内ではほとんど作ることができないと言われています。
瞳クリア成分(ルイテン・カシスポリフェノール・ビルベリー)
パソコンやスマホの使用で疲れがちな瞳をクリアにしてくれます。
セノッピーは成長期の子どもの健康をトータルサポートする栄養成分
セノッピーは体の発達はもちろん、子どもの健康をトータルでサポートする栄養成分が入っていることが分かりました。
他にも、オメガ3・納豆菌・ラクトフェリン・鉄分・はちみつ・クエン酸・ビタミン10種など、たくさんの栄養素が入っていますよ!
セノッピーの添加物は10の無添加で安心!
セノッピーはできるだけ添加物を使わずに作られています。
次の10の無添加を実現していますよ!
砂糖・人工甘味料・合成甘味料・着色料・保存料・発色剤・漂白剤・防カビ剤・膨張剤・苦味剤
セノッピーは自然の力で作られる天然由来の成分がたっぷり使われていて、子どもの体に優しい商品なのが特徴です。
セノッピーは怪しいと言われることがあるものの、こだわりの原材料や製造で安全性は高いです。
セノッピーの栄養成分と添加物についてまとめ
セノッピーの栄養成分と添加物についてまとめました。
- ビタミンDが豊富に含まれてる
- カルシウム含有量は開示されていない
- 添加物はなるべく抑えて自然由来成分を中心に作られている
必要な栄養素を補ってくれるセノッピーで、子どもの成長を応援しましょう!
カルシウムなどの成分量が開示されている商品ならセノビックがおすすめなので、好みに合わせて選んでくださいね。