【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

ユーキャン保育士は実習なし|保育士の通信で実習が必要なケースは?

ユーキャン保育士

この記事では、ユーキャン保育士は実習なしで資格が取れるのか解説します。

ユーキャンの保育士の通信講座を受けて保育士を目指す方は、基本的に実習は必要ありません。

ユーキャンの講座を受けて試験に合格すれば、実習なしで、すぐに保育士資格がゲットできますよ!

実習なしが不安な人は、保育実習でやらかしたエピソードを読んで、イメージしてみてくださいね。

  • 10年間で14,334人の合格者
  • メインテキスト・過去問題集・実技対策を網羅
タップできる目次

ユーキャン保育士の通信は実習の必要なし

一般的な保育士の通信講座では、実習の必要はありません!

ユーキャンの保育士講座も、保育士になる最短ルートを教えてくれる講座といえますね。

何日も実習の時間を確保する必要がなく、試験に合格するだけで保育士資格が取れるのです。

仕事や子育てで忙しい方も安心ですね。

筆記試験と実技試験を受ければ実習は免除

ユーキャンの保育士講座で対策をする保育士試験では、実習がない代わりに筆記試験と実技試験を受けることになります。

筆記試験では、8教科9科目を受験します。

なかでも、「保育実習理論」という科目が、非常に実践的な内容となっています。

たとえば、「子どもが失敗して泣いてしまったときの対応は?」など、実際の保育現場を想定した問題が出されます。

実践に基づいているため、「子育ての経験があるなら、勉強量が少なくても合格しやすい」と言われている教科です。

ユーキャン保育士の口コミにはテキストが分かりやすいという声が多いので、子育て経験がない人もしっかり対策をすればOKです!

実技試験

保育士試験の実技では、保育の現場を想定した試験が行われます。

  • 楽器(ピアノなど)を弾きながら課題曲を歌う
  • 課題に応じた絵を描く
  • 何も見ずに課題のお話をする

これら3つの中から2つを選んで発表するのが実技試験です。

歌やお話は、前に子どもたちがいると仮定したうえで保育士らしい態度が求められます。

実務に近い実技試験に合格することで、「実習なしでも保育士としてやっていける」と認定してもらえるんですね。

筆記試験はもちろん、ユーキャン保育士では実技試験対策もあるので安心ですよ!

  • 10年間で14,334人の合格者
  • メインテキスト・過去問題集・実技対策を網羅

保育士資格取得に実習が必要なケース

ユーキャンの保育士講座が対策をしている、国家試験の保育士試験では実習は必要ありません。

しかし、保育士になるために実習が必要となるケースもあります。

それぞれについてご説明しますね。

①:保育科のある学校や専門学校を卒業する場合

保育士になるためには、国家試験に合格する以外にも方法があります。

その方法が、厚生労働大臣から認定を受けた、「指定保育士養成施設」を卒業することです。

全国で多くの専門学校や短大、大学が認定を受けています。

保育園実習2回と施設実習1回(1回2週間)

保育士養成施設では、以下の実習がおこなわれます。

  • 保育園実習2週間×2回
  • 施設実習2週間×1回

保育実習は、1回につき2週間単位でおこなうのが基本です。

保育園で2週間×2回の実習を行い、実際の保育の現場に携わります。

また、保育士の活躍の場は保育園だけではないので、保育園以外の施設での実習もおこなわれます。

施設は、乳児院や児童養護施設などさまざまで、2週間×1回でおこないます。

かかる期間とお金

保育士になるための学校の在学期間は2~4年とさまざまです。

2年制の学校ではおよそ200万円、3年制ではおよそ300万円の学費がかかるのが一般的です。

試験に比べるとお金はかかりますが、保育についてじっくりと学べますね。

また、保育士試験の受験資格がない方でも保育士資格が取れるのもメリットです。

②:地域限定保育士を受験する場合

とくに保育士が必要とされている地域では、「地域限定保育士」という制度が設けられています。

この地域限定保育士では、実技試験の代わりに実習(実技講習会)を受けることができます。

そのため、地域限定保育士試験では、通常の保育士試験で受ける実技試験が免除されます。

地域限定保育士とは

2015年に開始されたときは、神奈川県、大阪府、沖縄県、千葉県成田市が地域限定保育士試験をおこなっていました。

2021年では神奈川県・大阪府・沖縄県で試験が実施されます。

地域限定保育士となったら、資格取得から3年間はその地域以外で保育士としては働けません。
4年目以降はどの地域でも勤務可能です。試験の難易度や合格率は通常の保育士試験と変わりません

実習(実技講習会)の内容

地域限定保育士では、実習を含めた実技講習会がおこなわれています。

平日コースと休日コースがあり、ご都合に合わせて選べます。

  • 音楽表現に関する演習(90分×4コマ)
  • 造形表現に関する演習(90分×4コマ)
  • 言語表現に関する演習(90分×4コマ)
  • 保育実践見学実習の事前指導(60分)
  • 保育実践見学実習(6時間)
  • 保育実践見学実習の事後指導(120分)

合計27時間で、約5日かかります。

ただし、最近の情勢から、保育実践見学実習関連の3つは、代替講義がおこなわれることもあるようです。

この実技講習会(実習)で落とされることはありません

(よほど態度が悪いなどであればわかりませんが…)

筆記試験に合格してきちんと出席すれば、確実に保育士の資格が得られます。

地域限定保育士受験にかかるお金

地域限定保育士でも、通常の保育士試験にかかるお金と変わりません。

受験料は税込み12,950円です。

筆記試験の内容は通常の保育士試験と変わらないため、確実に合格を狙いたいなら、地域限定保育士でもユーキャンで試験対策ができます。

ユーキャン保育士の通信の実習についてまとめ

ユーキャン保育士の通信の実習についてまとめました!

  • ユーキャンで対策する通常の保育士試験では実習なし
  • 学校に通えば、たくさんの実習があり、お金がかかる
  • 地域限定保育士では実習を受けることができる

さくっと合格したいなら、保育士試験を受けるのがおすすめ!

地域限定保育士でも、通常の保育士試験でも、ユーキャンで試験対策が可能ですよ。

  • 10年間で14,334人の合格者
  • メインテキスト・過去問題集・実技対策を網羅

-PR-


タップできる目次