【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

ベイクドオーツは太る?カロリーはダイエット向けか食べてみた

ベイクドオーツ

この記事では、ベイクドオーツは太るのか、カロリーやダイエット効果を調査した結果をまとめます。

カルビーのベイクドオーツは、オーツ麦をさくさくに焼き上げて食べやすくした甘さ控えめのシリアルです!

食べ方によっては太る可能性があるものの、適量を守れば低カロリーなためダイエットに向いています。

オートミールの調理が面倒に感じる人も、ベイクドオーツなら調理不要でそのまま食べられるから続けやすいですよ♪

タップできる目次

ベイクドオーツは太ると言われる3つの理由

ベイクドオーツは太ると言われる3つの理由をまとめます。

詳しくみていきましょう!

①:食べ過ぎ

ダイエット

ベイクドオーツで太る理由は、食べ過ぎによるものです。

ベイクドオーツはオートミールを食べやすく加工しているため、つい食べ過ぎてしまいがちです。

ベイクドオーツと他の主食のカロリーを比べてみましょう!

食品カロリー
ベイクドオーツ
(そのまま)
186kcal
ベイクドオーツ
(牛乳)
324kcal
ご飯1膳269kcal
食パン6枚切り158kcal
カロリーSlism参考
ベイクドオーツ1食40g

ベイクドオーツのカロリーは1食約200kcalです。

そのまま食べればご飯よりも低カロリーですが、牛乳をかけると300kcalを超えてしまいます。

いつもの食事にプラスして、さらにベイクドオーツも食べてしまうと完全に食べ過ぎです!

また、美味しいからといって量を増やしたり、食後にデザート感覚で食べたりするのも、太るのでやめた方がいいでしょう。

ベイクドオーツはおやつではなく、あくまでも主食です。

太らないためにも、主食に置き換る、適量を守るなど食べ過ぎに注意しましょう。

②:高カロリーなレシピ

ベイクドオーツ

高カロリーなレシピにアレンジするのも、ベイクドオーツで太る原因です。

ベイクドオーツは、パッケージに「甘くない」と書かれているように、甘さを極限までおさえて作られています。

甘さ控えめでアレンジしやすいものの、味がもの足りくて砂糖やはちみつをかけ過ぎてしまう人もいます。

  • フルーツ
  • 豆乳
  • プレーンタイプのヨーグルト

ダイエットを意識するなら、そのまま食べるのがベスト!ですが、なかなか難しいですよね。

そんなときは、果物や低カロリーな豆乳と一緒に食べるのがおすすめです♪

フルーツにはダイエットの味方であるビタミンCや食物繊維、カリウムが豊富に含まれています。

豆乳は美容や健康に良いイソフラボンも含まれていますし、牛乳よりも低カロリーです。

ヨーグルトもおすすめですが、痩せる体を目指すなら加糖よりもプレーンタイプを選ぶようにしましょう!

③:食べる時間が遅い

時間

ベイクドオーツが太る理由に、食べる時間が遅いことも考えられます。

ベイクドオーツは食物繊維が豊富なため、消化スピードがゆっくりです。

腹持ちが良いのが魅力ですが、遅い夕食代わりや夜食に食べると、摂取したエネルギーが消化しきれず体内に残ってしまいます。

余分なエネルギーは体脂肪として蓄積されてしまうため、結果的に太りやすくなってしまうのです。

ベイクドオーツを食べるなら、朝食や昼食がおすすめです!

オートミールのように鍋で煮込んだり、電子レンジを使う手間が省けるから、忙しい朝やランチでもさくっと食べられて栄養面も安心です♪

ベイクドオーツは太る?カロリー・糖質・脂質をチェック

ベイクドオーツ

ベイクドオーツは食べ方によっては太る可能性がありますが、実際のところカロリーや糖質はそこそこ低いです。

ベイクドオーツとオートミール、フルグラの違いを簡単にまとめると次のとおりです!

比較項目ベイクドオーツオートミールフルグラ
主原料オーツ麦のみオーツ麦のみ複数の穀物
カロリー186kcal114kcal222kcal
トッピングありなしあり
甘さ甘さ控えめなし甘い
調理不要加熱調理不要

ベイクドオーツは、ちょうどオートミールとフルグラの間ぐらいの位置づけです。

それでは、それぞれの違いを詳しくみていきましょう!

ベイクドオーツのカロリーをオートミールと比較

ベイクドオーツとオートミールのカロリーを比較します。

比較項目ベイクドオーツオートミール
カロリー186kcal114kcal
糖質21.1g17.91g
脂質8.3g1.71g
ベイクドオーツ(ナッツ&シード):1食40gあたり
カロリーSlism:オートミール1食30gあたり

2つを比べると、ベイクドオーツの方がオートミールよりもカロリー・糖質・脂質と全て高いですね!

特に脂質は8.3gとオートミールの約4倍も高いことが分かります。

この違いは、すばりオーツ麦の加工方法です!

  • ベイクドオーツ:焼き上げ
  • オートミール:乾燥・粉砕

オートミールはオーツ麦を脱穀後、乾燥させて細かく砕いています。

そのままではモサモサして食べにくいため、水や牛乳を加えて加熱し、やわらかくしてから食べるのが一般的です。

一方ベイクドオーツは、カルビーの独自製法で焼き上げることによって、サクサクした食感に♪

牛乳やヨーグルトをかけてシリアル感覚で食べられるため、調理の手間が省けます。

オートミールを食べ続けた結果、低カロリーで痩せている人は多いですが、味が美味しくないと挫折している人もいます。

その点ベイクドオーツは食感も良く、調理不要だから、オートミールが苦手な人も取り入れやすいですよ♪

ベイクドオーツのカロリーをフルグラと比較

ベイクドオーツのカロリーをフルグラと比較してみましょう!

比較項目ベイクドオーツフルグラフルグラ
(糖質オフ)
カロリー186kcal222kcal241kcal
糖質21.1g31.6g18.1g
脂質8.3g8.0g13.1g
ベイクドオーツ(ナッツ&シード):1食40gあたり
フルグラ
:1食50gあたり

フルグラはベイクドオーツに比べて甘みが強く、トッピングにフルーツも入っているためカロリーや糖質が高めです。

ベイクドオーツとフルグラの違いは、原料です!

  • ベイクドオーツ:オーツ麦のみ
  • フルグラ:オーツ麦や米、コーンなど複数穀物

ベイクドオーツはオーツ麦だけなのに対し、フルグラはライ麦やコーンなど複数の穀物が使われています。

フルグラは大きさや粒感が異なる穀物を組み合わせることでザクザク食感を生み出していますが、そのぶん糖質が高めです。

糖質オフタイプもあるものの、フルグラよりもカロリーや脂質が高いためダイエット向きとはいえません。

カロリーや糖質を抑えつつ手軽に食べるなら、甘さ控えめのベイクドオーツがおすすめです♪

ベイクドオーツは甘さ控えめだから、糖質が気になるオートミールユーザーも罪悪感少なく食べられますね。

ベイクドオーツは適量を守ればダイエット向き

OK

ベイクドオーツは、オートミールに比べてカロリーや糖質は高いものの、フルグラよりもヘルシーで甘さ控えめです。

食べ方によってはカロリーオーバーで太る恐れはありますが、適量を守れば低カロリーでダイエット向きといえます!

調理不要で簡単に食べられるのも、ベイクドオーツの嬉しいポイント♪

「オートミールに興味があるけど、調理が大変そう」「もっと美味しくオートミールを食べたい」という人は、一度ベイクドオーツをチェックしてみてください。

ベイクドオーツの3つのダイエット効果

ベイクドオーツは低カロリー・低糖質以外にも、ダイエットに良い効果が期待できます。

3つのダイエット効果について、早速みていきましょう!

①:食物繊維が豊富で腹持ちが良い

ダイエット

オーツ麦が主原料のベイクドオーツは、食物繊維が豊富に含まれています!

全粒穀物のオーツ麦は外皮(ふすま)ごと食べられるため、ご飯やパンに比べて食物繊維の量が多いのが特徴です。

比較項目ベイクドオーツ
(1食40g)
ご飯
(並盛)
食パン
(6枚切)
食物繊維4.0g0.48g1.38g
カロリーSlism参考

ベイクドオーツの食物繊維は、なんとご飯の約4倍!

少量にもかかわらずこれだけたっぷりの食物繊維が摂れるのは、女性は特に嬉しいですよね♪

オーツ麦には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランス良く含まれているため、腸内環境を整え、便秘解消や老廃物をデトックスする効果が期待できます。

腹持ちが良いからダイエット中もお腹が空きにくく、少ない量でも満足感がありますよ♪

②:血糖値が上がりにくい

ダイエット

ベイクドオーツの主原料であるオーツ麦は、食後の血糖値が上がりにくい低GI食品です。

「GI」とは食後に血糖値がどれだけ上がるかを数値化したもので、数値によって3つに分けられます。

比較項目低GI食品中GI食品高GI食品
GI値55以下55~7070以上
主な食品野菜
きのこ
豆腐
納豆
玄米
そば
さつまいも
バナナ
白米
食パン
コーンフレーク
じゃがいも

カルビーが行った研究によると、ベイクドオーツのGI値は44.4です。

GI値が55以下の食品は低GIに該当するため、44.4のベイクドオーツは野菜や豆腐と同じ低GI食品に分類されます。

血糖値は急激に上がると余った糖分を脂肪に変えてしまいますが、オーツ麦に含まれるβグルカンは血糖値の上昇をおさえ脂肪をためこみにくくしてくれます。

ダイエット中は糖質制限ばかり目を向けがちですが、大切なのは血糖値をコントロールすることです。

普段は白米やコーンフレークを食べている人も、オーツ麦を手軽に取り入れられるベイクドオーツで健康的なカラダを目指しましょう!

③:アレンジレシピで飽きずに続けられる

オートミール

ベイクドオーツはレシピをアレンジできるから、飽きずに長続きしやすいのもポイント!

牛乳やヨーグルトをかけて食べるのはもちろん、他にもさまざまなアレンジレシピが可能です。

  • ホットにする
  • ヨーグルトに浸す
  • サラダにトッピング

シンプルな味付けのベイクドオーツは、サラダのトッピングにしたり、リゾットのように食事代わりにしたりとアレンジ自由です!

他にも、牛乳や豆乳を電子レンジで温めてホットにしたり、ヨーグルトに浸してオーバーナイトオーツのように食べたりしても美味しくいただけます。

甘さ控えめだから、自分好みのレシピにできるのが嬉しいですね♪

私のおすすめは、ベイクドオーツに豆乳ときなこを入れる食べ方です。

きなこの香ばしい風味が豆乳とマッチしますし、たんぱく質も摂れるので気に入ってリピートしてています。

「グラノーラは好きだけど、味付けに飽きた」という人も、ベイクドオーツなら楽しみながら続けられますよ♪

ベイクドオーツは太るのかまとめ

ベイクドオーツは太るのかまとめました。

  • 太る理由は食べ過ぎや高カロリーなレシピ
  • オートミールに比べてカロリー高めだが、フルグラよりもヘルシー
  • 食物繊維豊富でダイエット向き

ベイクドオーツは、オートミールとグラノーラのいいとこどりした商品です!

オートミールを手軽に取り入れられるベイクドオーツで、健康的にダイエットを始めてみましょう!

-PR-


タップできる目次