この記事では、しまじろうパペットを再購入する方法をまとめます。
しまじろうパペットはこどもちゃれんじぷちの入会特典で、市販では販売されていません。
会員でなくしてしまった場合には、こどもちゃれんじに電話をすると、再購入できる可能性があります。
会員でない人は、2020年4月2日~2021年4月1日生まれなら今がもらえる時期なので、チャンスを逃さないようにしてくださいね♪
しまじろうパペットを再購入する方法

しまじろうパペットを再購入したい場合、こどもちゃれんじに問い合わせれば購入できる可能性があります。
電話番号 | 0120-426-330 |
受付時間 | 9:00~21:00 ※年末年始を除く |
再購入の概要は次のとおりです。
順番に見ていきましょう。
①:こどもちゃれんじの会員限定
しまじろうパペットの再購入は、こどもちゃれんじの会員であることが条件です。
「こどもちゃれんじは受講しないけれど、パペットだけ買いたい」という要望は受け付けてもらえません。
電話連絡をすると、10桁の会員番号または、登録の電話番号で会員状況を調べてもらいます。
会員と嘘をついてもバレるので、非会員はこどもちゃれんじの入会を検討しましょう。
②:パペットの在庫がある
しまじろうパペットの再購入は、パペットの在庫状況も影響します。
電話をしたときに在庫状況も確認してもらうため、品薄の場合は新規会員が優先になります。
タイミングが悪いと再購入できないので、時期を改めましょう。
③:値段は1,390円
しまじろうパペットの再購入の価格は1,390円です。
入会特典とはいえ、しっかりとした作りのパペットなので1,000円台で再購入できるのは良心的です。
④:支払いは振込用紙が同封
しまじろうパペットを再購入すると、振込用紙が同封されています。
支払いを忘れないように、早めに手続きしましょう。
⑤:顔や服のデザインが変わる場合がある
しまじろうパペットは再購入できますが、手持ちのしまじろうとデザインが変わっている場合があります。
しまじろうパペットはデザインが頻繁に変わるので、届いたしまじろうが、なくしたしまじろうと少し違う…ということが起こりえます。
全く同じものが届くとは限りませんが、しまじろうパペットに違いはありませんよ。
条件に当てはまるから再購入したい人は、こどもちゃれんじ(0120-426-330)に問い合わせてみましょう。
2023年のしまじろうパペットはいつもらえる?
しまじろうパペットは、こどもちゃれんじの入会特典として、対象年齢を見たせば手に入れることができます!
しまじろうはぬいぐるみの流通も少なく希少価値が高いので、チャンスを逃さないようにゲットしておきましょう!
いつからいつまでもらえるか、一覧で見てみましょう!
生年月日 | 入手可否 |
---|---|
2021年4月2日~ | 1歳の誕生日がくれば一足早くもらえる |
2020年4月2日~2021年4月1日 | まさに今、入会特典でもらえる |
~2020年4月1日以前 | もらえない |
学年別に詳しくまとめます。
2021年4月2日以降生まれ:1歳の誕生日号でしまじろうパペットがもらえる
2021年4月2日以降生まれの子は、こどもちゃれんじbabyの学年です。
こどもちゃれんじbabyは月齢にあった内容の教材が届くのが特徴で、1歳の誕生日月には「1歳のおたんじょうび特別号」にあたります。
しまじろうパペットは、「1歳のおたんじょうび特別号」で一足先にもらうことが可能です!
「1歳のおたんじょうび特別号」は特典が豪華なので、もうすぐ誕生日という人はこのタイミングから受講するのがおすすめですよ♪
こどもちゃれんじは特別号だけの受講はできない点には注意が必要です。
2020年4月2日~2021年4月1日生まれ:入会特典でしまじろうパペットがもらえる
2020年4月2日~2021年4月1日生まれの子は、こどもちゃれんじぷちの学年です。
しまじろうパペットは<ぷち>の入会特典でもらえるので、まさに今がチャンスです!
大人の言葉が分かり始めて自我も出てくるこの年齢の子には、しまじろうパペットを使って話しかけるとスムーズにいくことが多々あります。
YouTubeなどで突然しまじろうパペットに遭遇して「しまじろうがほしい!」っと言い出す子もいるので、早めに入会して手元にスタンバイしておくと安心ですよ♪
<ぷち>の受講期間を逃した場合、しまじろうパペットを手に入れる裏ワザが1つだけあります。
4月に次の学年の<ぽけっと>に入会して、受講料を12ヶ月分一括払いにするとしまじろうパペットがもらえます!
2020年4月1日以前生まれ:残念ながらもらえません
2019年4月2日~2020年4月1日生まれの子は、こどもちゃれんじポケットの学年です。
しまじろうパペットは<ぷち>の入会特典のため、タイミングを逃すと<ぽけっと>で入会しても、しまじろうパペットはもらえません。
4月入会を過ぎてしまうと残念ながらしまじろうは届きませんが、<ぽけっと>ではしまじろうの妹のはなちゃんが届きます!
はなちゃんはパペットではなくお世話セットで、服を着替えさせたり、ミルクをあげたりできるので、<ぽけっと>の学年の子にぴったりですよ♪
こどもちゃれんじが学年によって届く内容が決まっているので、タイミングを逃さないように体験や申し込みをしてみてくださいね♪
しまじろうパペットはいつ届く?
こどもちゃれんじに入会すると、しまじろうパペットはいつ届くのでしょうか?
公式サイトには次のように書かれています。
基本的には、当月1日前後でお届けします。
新しく入会されたかたは、お申し込み受付後、約8日前後でお届けいたします。
こどもちゃれんじ公式サイト
すでにこどもちゃれんじbabyを受講中の人は、1日前後に教材が届きます。
1歳のお誕生日号の中にしまじろうパペットが入っているので楽しみにしていてくださいね。
新しく入会する場合は、申し込みから約8日前後で届きます。(土日祝は日数に含まない)
サイズによってはポスト投函される場合もあるので、郵便受けをチェックしておきましょう。
しまじろうパペットを買いたいならメルカリにもある

しまじろうパペットは買いたいと思ったら、オークションサイトで買う方法もあります。
メルカリにもしまじろうパペットは出品されていますが、新品の値段は2,500円前後です。
こどもちゃんれんじは1ヶ月2,900円ほどなので、パペットだけでも受講料と変わらないですね。
あとから、しまじろうを届けてもらっておけばよかった…っと後悔しないように、特典の対象年齢の人は申込みをしておきましょう!
しまじろうパペットの再購入についてまとめ
しまじろうパペットの再購入についてまとめました。
- こどもちゃれんじの会員のみ再購入ができる
- 1,390円で在庫があれば買える
- 非会員はぷちに入会すると特典でもらえる
2020年4月2日~2021年4月1日生まれの人は今がもらえる時期なので、チャンスを逃さないようにしてくださいね♪