【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

まごチャンネルのデメリットとは?親孝行になるけれど…。

まごチャンネル

この記事では、まごチャンネルにデメリットはあるのかまとめます。

まごチャンネルは、購入費用の他にサービス利用料金(通信料)が必要ですが、Wi-Fiの環境がなくても使えて親孝行になったという声が多いです。

孫の成長を楽しみにしている実家の両親のために、まごチャンネルをプレゼントしてみてくださいね♪

タップできる目次

まごチャンネルとは?

まごチャンネルとは、スマホで撮影した子供の動画や写真を、実家のテレビに共有できるサービスです。

  1. 両親が孫の動画をテレビで簡単に見られる
  2. Wi-Fiの環境がなくてもOK
  3. パパママはアプリで動画の送信もらくらく

3つの特徴は次のとおりです。

①:両親が孫の動画をテレビで簡単に見られる

機械が苦手でも、まごチャンネルはテレビでリモコンを使って見ることができます。

接続も両親だけでできる簡単な設計ですが、不安な人には5,280円で設置サービスもあります。

②:Wi-Fiの環境がなくてもOK

まごチャンネルはWi-Fiの環境がなくてもOKです。

本体代金の他に、サービス利用料金が月額1,375~1,628円かかりますが、通信料と考えると妥当ですね。

③:パパママはアプリで動画の送信もらくらく

パパママはアプリを使って実家のまごチャンネルに動画や写真を送れます。

シンプルな作りなので撮った動画をどんどん送信できますよ。

寝返りで腕が抜けない」「ミルクを作ったのに寝た」など、赤ちゃんの小さな日常が両親にとっては微笑ましいもの。

普段の赤ちゃんの姿を簡単に送信できるので、パパママの負担にもなりませんよ♪

まごチャンネルの2つのデメリット

まごチャンネルの購入を考えている人にとって気になるのが、悪い口コミやデメリットですよね。

ネット上の評判から分かった、2つのデメリットをまとめます。

①:まごチャンネルは値段が高い

まごチャンネルの悪い口コミで一番多かったのは、料金が高いというもの。

本体代金19,800円と毎月1,500円程度の月額料金がかかります。

遠方へ帰省することを考えると、まごチャンネルはお安いサービスともいえますよ♪

月額料金は通信料なので、家にスマホやWi-Fi環境がない人や通信料の上限がある人にとってはお得です。

②:機械が苦手な人からは難しそうに見える

まごチャンネルは、実際の操作はテレビを見るのと同じぐらいの簡単さです。

でも、機械アレルギーの人からすると、新しい機会が家にくるのは難しそうで不安に思うことも。

最初の設定と使い方の説明をしてあげれる環境であれば、問題はクリアできそうですね!

まごチャンネルの5つのメリット

まごチャンネルを実際に使っている人の良い口コミがたくさんありました。

評判から分かった5つのメリットをまとめます。

①:毎日見たくなるわくわく感

まごチャンネルは、実家の父母が毎日見ているという口コミがありました。

フォトアルバムの綺麗な写真も良いけれど、孫の日常や成長を気軽に大画面で見られるのは嬉しいものですよね。

まごチャンネルが親孝行になっていると感じている人も多いです。

②:帰省できない代わりになる

まごチャンネルは、子供が産まれたけれど、このご時世で中々会えない両親のために購入した人が多いです。

特に遠方に住んでいる義両親に会わせてあげられないことで、悩んでいるママはまごチャンネルで問題を解決できますね♪

親がスマホを持っている人でも、帰省は年に1~2回で日々成長する子供の姿を出来る限り伝えたい!と購入している人もいます。

③:見守り機能になる

実家がまごチャンネルを見始めるとパパママのスマホにプッシュ通知が届きます。

そのため、元気にまごチャンネルを見てくれているという、良い見守り機能にもなります。

元気にしているかと気にかけていてもなかなか連絡ができていない人にとっては、安心感がありますね。

④:ネット回線がなくても使える

まごチャンネルは、実家にWi-Fiがなくても利用が可能です。

利用料は定額なので、通信料の心配をすることもありません。

スマホやタブレットを持っておらず機械類も得意ではない高齢者でも、テレビの簡単な操作で孫の動画を見らますよ!

子供の動画や写真を共有する機会が多くなると、両親とコミュニケーションも増えそうですね。

⑤:写真・動画は簡単にアプリでアップロード

アプリはシンプルな作りで、iPhoneもAndroidも簡単に写真・動画を選択してアップロードすることができます。

写真や動画を送るパパママにとっても操作性が良いので、ストレスなく使うことができますよ!

孫の成長を楽しみにしている実家の両親のために、まごチャンネルをプレゼントしてみてくださいね♪

まごチャンネルのユーザー数と販売台数は外出自粛で激増

まごチャンネルは2020年夏に、47都道府県全てにユーザーを獲得しました。

累計出荷台数はなんと1万台超!

外出自粛の影響もあり、2020年以降売り上げを伸ばしていますよ!

小さい子供を連れての帰省が難しくなっている今にぴったりのサービスですね。

まごチャンネルの設置方法と使い方

まごチャンネルの設置方法と使い方はとても簡単です。

まごチャンネルの設置方法

まごチャンネルは、本体とケーブル2本のみです。

  • 電源ケーブル
  • テレビ接続用ケーブル

この2本を繋げば設置完了です。

wifeは不要なので、wedに繋ぐ作業も必要ありません。

まごチャンネルの使い方3STEP

パパママがスマホなどで撮った動画をアプリを使って送信します。

実家のまごチャンが自動的に動画を受信します。

実家のテレビでリモコンを使って、両親が動画を再生できます。

まごチャンネルの価格と通信料

まごチャンネルの価格は19,800円です。

購入代金とは別にサービスの利用料金(通信料)が必要ですが、その分Wi-Fiの環境がなくても使用が可能です。

サービス利用料金は次のとおりです。

プラン月額
月額プラン1,628円
年額プラン1,375円
(16,500円)
価格は税込

サービス利用料金は一括払いを選ぶと割引が適用されてお得です。

まごチャンネルをおすすめする人・しない人

最まごチャンネルをおすすめする人としない人をまとめます。

まごチャンネルをおすすめしない人

まごチャンネルをおすすめしないのは次のような人です。

  • 実家が近くて頻繁に孫を会わせられる人
  • DVDやフォトブックを作って贈るのが好きなパパママ
  • 両親が機械に強くて動画をチューナーでテレビに映せる人

まごチャンネルは本体代金に加えて月額料金が掛かります。

孫に良く会っていたり、定期的に動画や画像を送っている人にとっては割高なサービスと感じてしまうでしょう。

まごチャンネルをおすすめする人

まごチャンネルをおすすめする人は次のような人です。

  • 実家が遠くなかなか帰省できない人
  • 実家の両親がスマホやタブレットを持っていない人
  • 両親が老眼で大画面で子供の姿を見せてあげたい人
  • 両親が機械に強くなくテレビの操作ならできる人

実家が遠方の場合、子供を連れての帰省は時間もお金も掛かるため、まごチャンネルはお得なサービスであるといえます。

義実家からの「孫が見たい」プレッシャーから解放されたり、親孝行になったりと、両親に喜ばれることは間違いなしです。

まごチャンネルのメリットとデメリットについてまとめ

まごチャンネルのメリットとデメリットについてまとめました。

メリット
デメリット
  • 毎日見たくなるわくわく感
  • 帰省できない代わりになる
  • 見守り機能になる
  • まごチャンネルは値段が高い
  • 機械が苦手な人からは難しそうに見える

まごチャンネルで両親の毎日の楽しみが増えるといいですね。

タップできる目次