この記事では、シェルシュールの私の口コミとネット上の評判をまとめます。
シェルシュールは低刺激なのに高保湿で、敏感肌の人でも安心して使えるスキンケア商品です。
公式サイトからお得なスターターセットで、モイスチャーマトリックスやクレンジングをお試しできます。
定期便ではなく単品購入なので、続けるかどうかは使ってみて決めることができますよ!
シェルシュールとは?

商品名 | シェルシュール |
販売元 | 有限会社DSR |
定価 | 3,630円(税込) |
トライアルセット | 1,815円(税込) |
セット内容 | ・モスチャークレンジングジェルJミニ20g ・NMFモイスチャライザーB10mL ・モイスチャーマトリックスNSミニ10mL |
シェルシュールは、敏感肌や乾燥肌で、お肌に合うスキンケア商品が見つけられない方のために開発されたスキンケア商品です。
皮膚科学とサイエンスに基づき、肌のバリア機能を壊さない洗顔、バリア機能の維持を目指しています。
敏感肌の方は、「セラミド」不足が深刻です。
スキンケアでセラミドを補給すれば、バリア機能が正常化し、潤いを守り、お肌を正常化させてくれます。
今まで色々なスキンケア商品を試してみたけどダメだった方にも、試してほしいスキンケア商品です。
シェルシュールを使った私の口コミ
シェルシュールを使った私の口コミをまとめます。
写真付きで詳しくレビューするので参考にしてみてくださいね。
シェルシュールが届きました

公式サイトでシェルシュールのトライアルセットを注文しました。
ポスト投函でシンプルな白い箱が届きましたよ。

シェルシュールを開けてみると、中にはミニサイズのスキンケアとパンフレットなどが見えます。

トライアルセットの他に、パンフレットや美容情報、他の商品の案内が入っています。

手書きのメッセージも同封されていて、温かみを感じます。
メッセージカードにも「LINEで気軽にご相談ください」と書かれていて、本当に親身になってくれるのだと感じます。
シェルシュールの中身を見てみましょう!

シェルシュールのトライアルセットの内容は次の3つです。
- モスチャークレンジングジェルJミニ 20g
- NMFモイスチャライザーB 10mL
- モイスチャーマトリックスNSミニ 10mL
シンプルながらもおしゃれなパッケージです。

裏面には全成分や使い方が書かれています。
製造番号の下には、使用期限の記載もあります。
スキンケア商品はいつまで使えるか悩むことも多いので、期限が書かれているのは丁寧ですね。

シェルシュールのスターターセットを出してみました。
中身は思ったより小さい…と感じましたが、実際に使ってみると少量でも伸びが良くて、たっぷり10日間使えました。

本体パッケージの裏面にも使用方法や使用期限が書かれています。
外箱を捨てても分かりやすいですよ!
シェルシュール モイスチャークレンジングジェルの使用感

まずは、シェルシュール モイスチャークレンジングジェルを使ってみます。
適量を手に取ってマッサージするように顔になじませると、メイクがするする落ちていきます。
泡立て不要のジェル洗顔なので10秒でメイク落としが完了して、ダブル洗顔は不要です。
モイスチャークレンジングジェル1つで、気になる汚れは落とせてうるおいは残るところが気に入りました。
シェルシュール モイスチャーライザー(化粧水)の使用感

続いて、シェルシュールの モイスチャーライザーを使います。
少しとろみのある化粧水で、化粧水だけでうるおいました。
肌にやさしい保湿成分のセラミドが使われていて、肌に刺激は感じなかったです。
シェルシュール モイスチャーマトリックスNS(美容液)の使用感

モイスチャーマトリックスは、シェルシュールの中でも人気商品です。
美容液ですが乳液のようなテクスチャーで、オイルフリーですがしっとりと肌を保湿できます。
乾燥が気になる場合は、上からシェルシュールのモイストバリアジェルSDや、手持ちのクリームを重ねましょう。
私はどちらかというと乾燥肌ですが、モイスチャーマトリックスのみでお肌の良い状態がキープできています!
シェルシュールの通常サイズは高級感のあるパッケージ

シェルシュールの通常サイズは、ゴールドがアクセントの高級感があるパッケージです。
画像は美容液のモイスチャーマトリックスNSです。
- 1ヶ月間じっくり試したい
- トライアルを使って気に入った
シェルシュールは、トライアルから始める人も、通常サイズを選ぶ人もいます。

モイスチャーマトリックスをトライアルと比べると、通常サイズは大きいですね。
10mlのトライアルに対して、通常サイズは30mlとじっくり1ヶ月間使えます。

容器もポンプ式なので、適量が出せて使いやすいですよ。

2プッシュ分を贅沢に出してみました。

化粧水の後に、モイスチャーマトリックスを使うと、肌のコンディションが良いです。
美容液と書かれていますが、乳液と美容液の良いところを合わせたような使い心地で、とても気に入っています。
セラミドが中心で保湿力が高く乾燥しないのに、ナイアシンアミドやヒアルロン酸Naも配合されていて、乾燥によるハリやくすみの悩みにもぴったりです。
べたつかずにすーっと肌に馴染んで、付け心地も良いですよ。
シェルシュールの総合評価

シェルシュールは、敏感肌向けのスキンケアとのことで、刺激を感じずに使えました。
過去に使ったスキンケアには、ピリッとすることがあったものの、「こんなものかな?」と妥協して使っていたものもあります。
使用感には個人差がありますが、私はシェルシュールで全くと言っていいほど刺激を感じなかったため、敏感肌の人におすすめしたいです。
特に優秀と感じたのがモイスチャーマトリックスNSです!
刺激が少ないのに保湿力が高く、肌の調子もよくて気に入って使っています。
トライアルセットでセラミドケアができるので、スキンケアが合わずに悩んでいる人はお試してみましょう!
シェルシュールの悪い口コミ・評判
シェルシュールを利用した人の中には、少数ながらも悪い口コミ・評判がありました。
シェルシュールは刺激が強い…という口コミ
シェルシュールは肌に合わない…という口コミ
脂性敏感肌です。とろみがある化粧水。
@cosme
ミニサイズで使っていた時は好感触で現品購入しましたが、使い続けていくうちにむず痒くなるように…泣
私には合わなかったようです。
とろみのある化粧水は元々苦手だったので、やっぱり合わなかったか?と残念です。
残りは体に使います!
シェルシュールには悪い口コミもありましたが…
シェルシュールは、肌に合わない人もいます。
敏感肌の人のために作られたスキンケア商品なので、肌に合わなかった場合のアフターフォローも充実しています。
自分の肌に合った提案をしてくれるから、とても心強いですね。
シェルシュールの良い口コミ・評判
シェルシュールには悪い評判もありましたが、良い口コミが多かったです!
その一部を見ていきましょう!
シェルシュールは肌が落ち着く!という口コミ
シェルシュールはLINE相談が頼れる!という口コミ
シェルシュールはメイクが落としやすい!という口コミ
シェルシュールには良い口コミがたくさんありました!
シェルシュールは、敏感肌のことを考えて、ダブル洗顔不要、低刺激でしっかり潤うところが人気です。
肌に優しくキレイにし、セラミドを補給してくれるから敏感肌でも安心して使えます。
お気に入りの商品を見つけている人だけでなく、ライン使いしている人も多いです。
シェルシュールの2つのデメリット

シェルシュールのデメリットは次の2つです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
①:肌に合わない場合がある
シェルシュールは、敏感肌のために作られたスキンケア商品ですが、必ず誰にでも合うわけではありません。
購入する前のLINE相談や、使った後のアフターフォローも充実しているから、安心してお試しできます。
②:店頭での取り扱いはなし
シェルシュールは、オンラインショップのみの販売です。
店頭で手に取って買えないので注意しましょう。
欲しい人は、インターネットか電話で注文できます。
シェルシュールの3つのメリット

シェルシュールのメリットは次の3つです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
①:高濃度のセラミド配合
シェルシュールには、肌のバリア機能を高めるために高濃度のセラミドが配合されています。
シェルシュールに含まれるセラミドは、人の肌に存在するセラミドと同じ「ヒト型セラミド」。
これは、セラミドの中でも最も肌への有効性の高いもので、セラミド濃度は0.6%と業界屈指レベルの高さなんです!
さらに、ナイアシンアミドやビタミンB6誘導体など、肌荒れを防ぐ成分も入っているから、ゆらぎ肌を整えてくれますよ。
②:W洗顔不要
シェルシュールのクレンジングは、選択洗浄成分「デシルグルコシド」が不要な汚れを浮かせて落としてくれます。
敏感肌のケアには、保湿と同じぐらい洗顔も重要です。
汚れはしっかり落としてくれるのに、肌の潤いもキープできます。
泡立て不要のジェルタイプで肌に優しく、メイク落とし後の洗顔は不要です。
肌に優しいだけでなく、時短にもなりますね♪
③:フォローが充実している
シェルシュールは、自分の肌に合っているか悩んでいる方のために、購入する前からLINEでスキンケアのプロに相談できます。
スキンケアカウンセラーにしっかり相談した上で購入できるから安心。
肌に合わなかった場合でも、他の化粧品を選ぶときのアドバイスやスキンケア方法を提案してくれます。
自社の商品だけを押し付けず、より良い方法を提案してくれるのが嬉しいです♪
シェルシュールの値段とキャンペーン!

シェルシュールの値段は次のとおりです。
購入方法 | 値段 |
---|---|
トライアルセット定価 | 3,630円 |
トライアルセット割引価格 | 1,815円 |
シェルシュールには、初めて購入される方に限り、セラミドケアベーシックトライアルセットでお試できます。

トライアルセットに入っているのは、次の3点です。
- モイスチャークレンジングジェル
- NMFモイスチャライザーB
- モイスチャーマトリックスNS
シェルシュールが自分に合うか悩んでいる方は、まずトライアルセットでのお試しがおすすめ。
定価よりもかなりお得になっているから、まずは使ってみて判断するのもいいですね。
シェルシュールのモイスチャーマトリックスNSとISの違いは?
シェルシュールのモイスチャーマトリックスには、種類がたくさんあります。
私が使ったのはNSで、セラミドが高配合されている商品です。
保湿力が高いので、乾燥が気になる目元や口元もしっとり仕上がります。
ただ、超敏感肌の人は、セラミドの濃度が高すぎるのが逆に刺激になることも…。
できるだけ低刺激を選びたい人には、ISがおすすめです。
セラミドの濃度を下げている分、保湿力はやや劣るものの、肌への刺激も少ないです。
他にも、レチノール配合のQや、皮脂や肌荒れが気になる人向けのAZなどのラインナップがあります。
- セラミド配合量
- 油分
- その他の成分
公式サイトで自分の好みを見つけて手に入れましょう!
シェルシュールをおすすめする人としない人

シェルシュールをおすすめする人としない人をまとめます。
シェルシュールをおすすめしない人
- 送料がかかるのが嫌な人
- スキンケアはプチプラ派の人
- 自分に合う化粧品が見つかっている人
シェルシュールは、高濃度のセラミドを始め、成分にこだわって作られているので値段が高めです。
スキンケアはプチプラ派で、すでに自分に合う商品が見つかっている人は、コスパが悪いと感じるかもしれません。
シェルシュールをおすすめする人
- 自分に合う化粧品を見つけたい人
- 敏感肌のことを考えた化粧品を使いたい人
- 敏感肌で悩み疲れた人
シェルシュールは、敏感肌の人のことを考えてつくられたスキンケア商品です。
もちろん、肌に合えば効果的ですが、合わなかった場合でも、自分の肌に合った解決方法を親身になって提案してくれます。
敏感肌に悩み、辛く疲れてしまった人のに寄り添った化粧品ですよ。
シェルシュールのよくある質問
シェルシュールのよくある質問に答えます。
シェルシュールについてまとめ

- 高濃度のセラミド配合
- W洗顔不要
- フォローが充実している
- 肌に合わない場合がある
- 店頭での取り扱いはなし
シェルシュールは、肌に優しいだけでなく、しっかり汚れを落とし、潤いも与えてバリア機能を高めてくれます。
悩みがあれば、スキンケアのプロがフォローしてくれるから心強いですよ。
敏感肌でスキンケア商品に悩んでいる方は、まずはトライアルセットを試してみてはいかがでしょうか♪