この記事では、妊娠中~産後にナッシュを食べた口コミと、評判をアンケート調査した結果をまとめます。
私は産前産後に15社の冷凍宅配弁当を食べましたが、トップ争いの美味しさでした!
ナッシュは妊娠中や産後の宅配弁当の中でも人気があるのが納得ですよ♪
妊娠後期や産後は太りやすいので、美味しくてヘルシーなナッシュで健康的に体重管理をしましょう!
ナッシュが妊娠中・産後におすすめな7つの理由
ナッシュの冷凍宅配弁当が妊娠中・産後におすすめな7つの理由をまとめます。
①:栄養バランスが良い

ナッシュは、自社の管理栄養士がカロリー・糖質・たんぱく質などの栄養バランスを計算して作られています。
どのメニューも1食500kcal以下で低糖質・低塩分だから、妊婦さんの健康管理にぴったり。
妊娠中は食べつわりもあったりと、体重管理や健康維持が難しいもの。
自分で栄養バランスを一から考えるよりも、ナッシュなら手軽に健康的な食事がとれますよ♪

野菜は国産のものを中心にたっぷり使っているので、野菜不足が気になる人も安心です。
②:安全性が高い


安全性が高いのも、妊婦さんが安心して食べられるポイントです。
出来上がったお弁当を急速冷凍することで、栄養価はそのままに、作り立ての味をキープできるのです。
ナッシュは完全無添加ではありませんが、調理済みのお弁当を瞬間冷凍しているため保存料は使われていません。
ナッシュは妊婦さん専用のお弁当ではないものの、安全面や添加物の少なさから、愛用しているプレママが多いですよ♪



ナッシュは、ISO国際基準を満たした自社工場で作られています。
③:シェフが調理するため味が美味しい


すべての料理ジャンルごとに専属のシェフを採用しているナッシュ。
和食には和食を得意とする、フランス料理にはフランス料理を得意とするシェフがお弁当を作っていますよ!
他社の弁当と比較しても味はトップクラスで、美味しく健康的な食事がとれます。



頑張った自分へのご褒美にナッシュ!
⑤:低糖質・高たんぱくだから産後ダイエットにぴったり


ナッシュは、低糖質・高たんぱくに作られています。
妊娠中や産後はカロリーが気になりますが栄養もしっかり摂りたいので、両方が叶うナッシュはありがたいですね!
ナッシュのメニュー一覧は、糖質・カロリー・たんぱく質など項目ごとに並べ替えができます。
栄養素の量が一目で分かるので、産後ダイエット中の人も低糖質・高たんぱくなお弁当をチョイスしやすいですよ。



ナッシュなら産後ダイエットも楽しくできそう
⑤:42品目以上のメニューから選べる


ナッシュは42品目以上のメニューから、好きなお弁当を自由に組み合わせることができます。
また、評価が良くないメニューから廃盤になるので、 WEBサイト上のメニューがより美味しいものへと洗練されていく仕組みを導入!
常に新しい製品ラインナップを提供し続けるため、毎週3品の新メニューが投入され飽きがきません。



どれも美味しそうなメニューばかりで見てるだけで楽しい
⑥:妊娠糖尿病や妊娠高血圧症の人も糖質・塩分管理がしやすい


ナッシュは妊娠糖尿病や妊娠高血圧症の人も、糖質・塩分管理がしやすいのも特徴です。
妊娠をきっかけに、妊娠糖尿病や妊娠高血圧症を発症する人は少なくありません。
気をつけたいのは、食事内容ですよね。
ナッシュは管理栄養士のもと全メニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下になるように作られています。
血糖値や血圧が気になる妊婦さんも、ナッシュならバランスのとれた食事が手軽に食べられて健康管理しやすいですよ!



ナッシュで健康的な食生活が始められるね!
⑦:調理が簡単で買い出しの手間が省ける


調理も簡単で、買い出しの手間が省けるナッシュ。
作り方は電子レンジで6分温めるだけだから、とっても楽ちん♪
妊婦さんにとって買い出しをして、重たい荷物を持ち帰り、さらに料理を作るのは本当に大変です!
ナッシュは公式サイトやアプリから好きなメニューを注文できて、冷凍便で自宅まで届けてくれます。
宅配弁当の中では、ナッシュはコスパが良いのでリピーターが多いのも納得です。
つわりで体調が優れない時も、ナッシュがあれば安心ですね♪



紙素材の容器だから、ゴミ分別する手間も省ける!
ナッシュは妊娠中から産後にぴったり
妊娠中から産後に合計50食以上の冷凍宅配弁当を食べましたが、ナッシュの日が一番テンションが上がります!
私はコスパ重視なので、普段はヨシケイの冷凍弁当を中心に節約して食べて、たまにナッシュが登場!というようにしていました。
正直、値段さえ気にしないなら毎日ナッシュを食べたいです!
もちろんヨシケイを含めた他の宅配弁当も十分美味しいです。
でもやっぱりナッシュはメニューもおしゃれで美味しく、特別感があるのでぜひ試してみてくださいね♪
ナッシュは妊娠中・産後におすすめ?アンケート調査してみた!
妊娠中~産後の宅配弁当にナッシュはおすすめかアンケートしました!
アンケート期間:2021年9月29日~10月1日
アンケート対象:ナッシュを食べたことがある人
アンケート数:15人
アンケート結果は次のとおりです!
ナッシュの妊娠中~産後おすすめ度は73%!
ナッシュは妊娠中や産後におすすめできるか聞いてみました!
「おすすめできる」と答えた人が一番多く、全体の73.3%でした。
おすすめできる・できないの理由は次のとおりです
妊娠中~産後にナッシュがおすすめでない理由
妊娠中~産後の宅配弁当にナッシュは「おすすめできない」「どちらともいえない」と答えた人もいたので、まずはその口コミを見てみましょう!
ナッシュは、栄養士が糖質や塩分、栄養バランスなどを計算して作っています。
コンビニ弁当に比べると食品添加物も少ないですが、完全無添加ではありません。
男性や年配の一部の人は、妊婦さんが宅配弁当を食べることに前向きでない人もいるので、家族の理解が得られるか確認しておくと安心ですね!
妊婦さんで、より添加物の少ないお弁当を求める人は、無添加の宅配弁当のママの休食がおすすめですよ♪
妊娠中~産後にナッシュがおすすめな理由
妊娠中~産後の宅配弁当にナッシュがおすすめの理由は次のとおりです。
ナッシュは、簡単に美味しくて栄養満点の食事ができるので、妊娠中~産後におすすめと答えた人が多かったです。
特に、20~30代の女性はナッシュをおすすめしている人がたくさんいました!
妊娠中や産後は太りやすいので、ダイエットという点でも低糖質で栄養満点のナッシュは支持率が高かったです。
産前産後に冷凍庫にナッシュのお弁当をストックしておくと、安心感が違いますね♪
ナッシュを妊娠中~産後に食べた私の口コミ体験談
産後に備えて、ナッシュの冷凍宅配弁当をお試しで注文しました!
商品が届いた様子や、妊婦の私と2歳の息子が食べた感想をレビューします。
※こちらは当時の旧パッケージで、実際はさらに美味しく便利になっています。
ナッシュの冷凍宅配弁当が届きました!


ナッシュの冷凍弁当は、段ボールに入ったクール便で自宅に届きます。
1食700円の私にとっては少し高価ですが、美味しいと評判だったので6食をお試しで注文しました!
ナッシュを開けてみました!


ナッシュの段ボールの中には、ぴったりとお弁当が詰まっていました。
お得な情報のフライヤーが入っていて、継続するとお安くなっていく仕組みです!
ナッシュは大きいサイズのため冷凍庫に入らない!に注意


ナッシュはおかずがたくさん入っていることもあり、サイズは大きめなので冷凍庫のスペースは十分に確保しておくと良いです。
コンビニなどとは違った紙の弁当箱なので、おしゃれ感があって処分も楽チンです♪
ナッシュを大人が食べた感想


早速「きのことチーズのトマトハンバーグ」を食べてみることにしました。
弁当箱のラベルに書いてあるとおり、冷凍庫から取り出して6分間レンジでチン!
トマトソースがとっても良い匂いです♪
まずはハンバーグ。柔らかくてホカホカしていて美味しい!
きのこも一般的な冷凍やレトルトとは違って、存在感のあるシャキシャキとした歯ごたえです!
トマトソースやチーズは塩分控えめのため、濃厚というよりはさっぱりしたお味。
副菜3品も野菜の触感がしっかりしていて美味しかったです。
低糖質・低塩分なのにハンバーグは大きくて、全体的に食べごたえが十分あります!
さすがシェフが作っているというだけあって、コンビニ弁当よりもカフェのランチに近い味です!
ナッシュを2歳の子供が食べた感想


2歳になったばかりの息子にも「きのことチーズのトマトハンバーグ」を少しずつ取り分けてみました。
ナッシュは、塩分量2.5g以下のため子供に食べさせても安心です!
息子はブロッコリーが好きなので、喜んでモグモグ♪
カリフラワーも卵とじになっているのが美味しいようで、どんどん食べていきます。
メインのハンバーグも次々と口に入れて一瞬で完食。
いつもは苦手なキャベツも残さず食べたのにはびっくりしました!
ナッシュで妊娠中~産後の体重管理はばっちり!
ナッシュは低糖質で美味しいお弁当が手軽に食べられるので、産前産後にぴったりです!
ヘルシーなお弁当というと病院食をイメージしがちですが、ナッシュはカフェ風♪
妊娠中~産後は、外出がしづらい期間も多いので、美味しいご飯で息抜きをしたいものですね!
ナッシュを食べた人の口コミ評判のアンケート結果
私はナッシュが美味しいと思って気に入りましたが、実際に食べた人の評価はどうなのでしょうか?
アンケート結果をまとめます。
ナッシュの総合満足度
ナッシュの総合満足度を聞いたところ、「満足だった」と答えた人が一番多い結果となりました!
「満足」と「やや満足」を合わせると86.6%で、不満という回答はありませんでした!
他社の冷凍弁当を調査したところ、どのお弁当も「やや満足」という回答が多い中、ナッシュは満足度が高いことがわかります。
良い口コミと悪い口コミを見ていきましょう!
ナッシュの悪い口コミ評判
ナッシュには、「まずい」など極端に悪い評判はなかったです。
美味しいと話題なだけに「意外と普通だった」「味が薄かった」という声も。
期待値が高すぎると満足度は下がっているようでした。



低糖質弁当と思って食べると感動の美味しさ!
ナッシュの良い口コミ評判
ナッシュの冷凍弁当には良い口コミがたくさんありました!
実際に食べた人が評価していたポイントは次の3つです。
- 味が美味しくておしゃれ
- 栄養満点でヘルシー
- 値段も高くない
ナッシュは、低糖質で栄養満点のお弁当が気軽に食べられるのが特徴です。
一流シェフが調理しているので味が美味しく、メニューやパッケージもおしゃれ感たっぷり!
それなのに値段が高すぎないので、ご褒美の日はもちろん、忙しい日のデイリー使いもしやすいですね♪
ナッシュのTwitter上の悪い口コミ・評判
ナッシュには、ネット上にもたくさんの口コミがありました。
Twitter上の人の中には、少数ですが悪い口コミ・評判もあったので見ておきましょう。
ナッシュはまずいという口コミは少なかったですが、メニューによってはイマイチという声も。
リピーターさんはいろいろな種類を試して、リピ有・リピ無を判断しているのですね。
味はおいしいと評価しているものの、お弁当のサイズが大きくて冷凍庫でかさばってしまう人もいました。
お届け日が近づいたら、冷凍庫のスペースを空けておきましょう!
ナッシュのTwitter上の良い口コミ・評判
ナッシュ冷凍宅配弁当の良い口コミ・評判をTwitter上で集めました。
ナッシュの味は美味しいという口コミ・評判
ナッシュのダイエットの口コミ
ナッシュのリピーターの口コミ
ナッシュには高評価の口コミが多かったです!
ナッシュはシェフが作っているだけあって、美味しいという口コミがとても多いです。
メニューの種類が多くて味のバリエーションも豊富なので、飽きずに食べられますね!
ナッシュは低糖質・低塩分のため、ダイエットに励む人の満足感があるという口コミもたくさんありました。
ボリュームと栄養バランスが良く低カロリーなので、産後ダイエットにもぴったりです!
最初の値段は高めのナッシュですが、2回目以降はメールで割引クーポンが届いたり、購入数が多くなると安くなるシステムがあります。
ダイエットや家事の時短はもちろん、忙しいときのために冷凍庫にストックしておくと安心ですね。
ナッシュ冷凍宅配弁当の料金・配送料・クーポン
ナッシュ冷凍宅配弁当の料金・エリア配送料・クーポンを見ていきましょう!
ナッシュの価格とエリア配送料
内容 | 価格(税込) | 送料 |
---|---|---|
6食セット | 4,190円 | 900円前後 |
8食セット | 5,162円 | 900円前後 |
10食セット | 6,134円 | 900円前後 |
ナッシュは配送間隔に関わらず、セット数での一律料金です。
配送は、1週間に1回・2週間に1回・3週間に1回を選べます。
また、スキップもできるため実際は1ヶ月に1回・2ヶ月に1回といった注文サイクルにすることも可能です。
冷凍庫に余裕があれば多めに頼んで、配送間隔を長くした方がお得ですね♪
送料はお届けエリアによって異なり、本州であれば900円前後になります。
ナッシュの北海道の送料は2,000円ほどかかるので、10食セットをまとめて購入しましょう!
ナッシュ冷凍宅配弁当はお試しセットがなく割引クーポンのみ
ナッシュのお試しセットは、残念ながら取り扱いがありません。
2023年1月現在は、誰でも公式サイトから初回限定300円クーポンを使うことができます!
ナッシュは最初は割高ですが、継続することで安くなっていくため、リピーターにとってはお得なシステムですよ。
ナッシュ冷凍宅配弁当をおすすめする人・しない人
最後に、ナッシュの冷凍宅配弁当をおすすめする人・しない人をまとめます。
ナッシュ冷凍宅配弁当をおすすめしない人
ナッシュの冷凍宅配弁当をおすすめしないのは、次のような人です。
- ダイエットやヘルシーよりも、がっつりした食事を求めている人
- 美味しさよりもコスパを重視する人
- 冷凍庫のスペースが少ない人
- ご飯付きのお弁当がほしい人
ナッシュはヘルシーで美味しいメニューが多いため、こってりや脂っこい料理を求めている人には合いません。
とはいえ、他社の冷凍弁当よりも若者向けの洋風の味付けが多いので、和風弁当に飽きている人にはおすすめできます。
ナッシュはおかずのみで、ご飯はついていません。
ご飯付きのお弁当を求めている人は、ママの休食ならご飯付きで主食の用意も不要なので、合わせて検討してみてください♪
ナッシュ冷凍宅配弁当をおすすめする人
ナッシュの冷凍宅配弁当をおすすめするのは、次のような人です。
- 妊娠中の体重管理をしたい人
- シェフが作る美味しいお弁当を食べたい人
- 栄養バランスがよくヘルシーな食事がとりたい人
- 妊娠中~産後で料理をする時間が満足に取れない人
- たくさんの種類のメニューから好きなものを選びたい人
ナッシュは、栄養バランス・ヘルシー・美味しいの3つを兼ね揃えたお弁当です。
低糖質なので妊娠中の体重管理にもぴったりです!
産前産後の忙しい時期に、シェフが作ったご飯を自宅で食べられるのは良い息抜きになりますよ♪
ナッシュを購入する前に知っておきたい3つのQ&A
まとめ:ナッシュを妊娠中~産後に人気で美味しい
妊娠中から産後にも人気のナッシュを紹介しました。
- メニューが豊富でおしゃれ
- 低糖質・低塩分で妊娠中や産後ダイエットにも最適
- お値段は高めだが味の口コミ・評判は抜群
いつも頑張っている自分へのご褒美に、ナッシュを冷凍庫にストックして心を満たしましょう!
あわせて読みたい
・妊娠中~産後に食べた宅配弁当おすすめ16選|美味しい宅食を比較
・人気1位ママの休食にまずい口コミはある?実際に食べたリアル
・人気2位nosh(ナッシュ)で妊娠中~産後に体重管理した体験談
・人気3位産後の宅配弁当はヨシケイ30食!冷凍弁当シンプルミールの口コミ