【日本上陸】Temuのクーポン・お得情報

育児日記の無印のおすすめ5選|離乳食記録・マタニティダイアリー・1歳からの育児ノートにも

無印ノートを育児日記に

育児日記を無印良品で買いたい!
バーチカルスケジュール帳が書きやすい?

この記事では、無印良品の育児日記についてまとめます。

無印には「育児日記」や「ベビーダイアリー」との名前の商品はありませんが、育児日記にも使いやすいノートや手帳があります。

産まれてすぐはもちろん、離乳食記録・マタニティダイアリー・1歳からの育児ノートにも使えるので、どんな種類があるのか見てきましょう!

タップできる目次

育児日記の無印のおすすめ5選

育児日記の無印のおすすめは次の5つです。

順番に見ていきましょう!

①:月曜始まりバーチカルスケジュール帳

無印ノートを育児日記に
おすすめする人
  • 産まれてすぐから使う育児日記
  • 授乳や睡眠などの記録をしたい

育児日記には、無印良品の「バーチカルスケジュール帳」がおすすです。

バーチカルスケジュール帳は、見開きで1週間分のスケジュールを書き込めます。

1日24時間が1時間ごとの時間軸が縦になっているので、授乳や睡眠などの記録を残しやすいです。

いつ授乳をしたか、いつ寝たかなどを、育児日記に細かく記録したいママにぴったりのノートです。

無印良品の「バーチカルスケジュール帳」は、「4月はじまり」「8月はじまり」など普通の手帳より細かく選べます。

ただ、1月10日の生まれた週から始めるなど、細かい調整はできません。

1月が予定日であれば「12月はじまり」を買って、赤ちゃんが生まれるまでの部分はマタニティーダイアリーとして使うのも良いでしょう。

②:月曜始まりバーチカルデスクノート

無印ノートを育児日記に
おすすめする人
  • 産まれてすぐから使う育児日記
  • 授乳や睡眠などの記録をしたい

無印良品の「ポリプロピレンカバー月曜始まりバーチカルデスクノート」も育児日記におすすめです。

「バーチカルスケジュール帳」との大きな違いは、AM8:00~PM8:00までの時間軸なところです。

夜中を書き込む部分はありません。

新生児~生後2ヶ月ごろまでは夜中のお世話も多いですが、夜まできっちり育児日記をつけるのは大変です。

バーチカルデスクノートの下の空欄に、夜中の授乳回数を正の字で記録しておくのもおすすめです。

夜中は寝ぼけていて、育児日記を書いたか書いていないか忘れることもあるため、「夜は記録しない」と決めるのもストレスなく続けられるかもしれません。

③:1日1ページノート

無印ノートを育児日記に
おすすめする人
  • 育児日記は時間軸より文章や絵で残したい
  • 離乳食の記録やレシピを記録したい
  • 1歳から育児ノートを始めたい
  • マタニティダイアリーをつけたい

無印良品の「1日1ページノート」は、その名のとおり1日が1ページのシンプルなノートです。

日付を書いて使えるので、いつからでも始められます。

授乳の時間や回数を記録するよりも、赤ちゃんの様子を文章で日記のように書きたい人におすすめの育児日記です。

育児アプリのぴよログをやめたあとに、無印のノートを使う人もいます。

シンプルなので離乳食のレシピを記録したり、マタニティダイアリーとしてエコー写真を貼るのにも使いやすいです。

フラット製本のため、開いて書きやすいですよ。

368ページ分あるので、ちょうど1年分の日記が書けます。

④:フリースケジュールノート

無印ノートを育児日記に
おすすめする人
  • 育児日記は時間軸より文章や絵で残したい
  • 離乳食の記録やレシピを記録したい
  • 1歳から育児ノートを始めたい
  • マタニティダイアリーをつけたい

無印良品の「フリースケジュールノート」は、絵や文など自由な記録も残したい人向けのノートです。

左半分がウィークリー、右半分がフリーページになっています。

新生児~生後3ヶ月ごろまでは、検診で聞きたいこと・することのメモなどにも役立ちます。

生後5ヶ月以降は、離乳食のレシピや献立を書き込むのもよいですね!

写真を貼ってコラージュするのも、良い想い出として残せますよ。

⑤:ノート・ウィークリー

無印ノートを育児日記に
おすすめする人
  • 無理なく育児日記を続けたい
  • マタニティダイアリーとして毎日一言書きたい

無印良品の「ノート・ウィークリー」も育児日記に使えます。

見開き1ページが14日分で、1時間ごとの時間軸はありません。

細かく育児日記をつけるのは面倒だけれど、多少の記録はしておきたい人におすすめです。

起床時間と就寝時間、授乳やおむつ替えの回数を正の字でカウント、一言日記ぐらいならウィークリーで十分です。

日付は入っていないので、いつからでも始められます。

育児日記は無印以外にも

育児日記

無印良品のスケジュール帳やノートは、育児日記専用ではないので、多少のイラストの才能やレイアウトの上手さがある人におすすめです。

分かりやすい育児日記を使いたいなら、専用のベビーダイアリーを選びましょう。

私はシンプルな無印のノートも迷ったものの、記録しやすさを重視して専用のダイアリーを選びました。

  • カラーで見やすい
  • できたことを記録できる
  • エコー写真が貼れる

私はイラストも字も上手くないので、無印のノートを可愛くできる自信がなく、断念しました。

通販サイトでは、可愛い柄やシンプルなデザインもあるので、気に入るものがあるか探してみましょう!

育児日記の無印おすすめについてまとめ

育児日記の無印おすすめについてまとめました。

  • バーチカルスケジュール帳は1時間の時間軸で書き込みがしやすい
  • 1日1ページノートは文章の日記にぴったり
  • 日付なしのスケジュール帳はいつからでも始められる

無印良品のスケジュール帳やノートはシンプルなので、工夫次第で自分らしい育児日記が作れます。

何をどれぐらい記録したいかで選んでくださいね。

タップできる目次