この記事では、産後に飲めるダイエットサプリやドリンク、低糖質フードを紹介します。
授乳中にダイエットサプリを飲んで大丈夫か不安になりますが、天然成分や添加物が少ないものは飲める場合もあります!
栄養を補給して痩せやすい体を作ることで、ダイエット効果が期待できますよ♪
クリックできるもくじ
授乳中にダイエットサプリを飲んで大丈夫?選び方は?
産後ダイエットに挑戦したいと思っても、授乳中の場合ダイエットサプリを飲んでいいのか悩みますよね。
授乳中のダイエットサプリで気になるのは次の2点です。
- そもそも授乳中にダイエットをしていいのか
- サプリの成分が赤ちゃんに悪影響でないのか
授乳中は過度なダイエットをすると母乳量が減ってしまうことがあります。
そのため、極端にカロリーを減らしたり、栄養が足りなくなってしまうのはおすすめできません。
また、サプリの成分が直接赤ちゃんに悪影響を及ぼすことは少ないと言われているものの、なるべく添加物の少ないものを選びたいですよね。
そこで、足りない栄養素を補えて、痩せやすい体を作れるサプリや商品が、授乳中にはぴったりです!
栄養が偏っていると太る体質になる場合があるので、体の内側から改善していきましょう!
授乳中でもOKなダイエットサプリや食品5選
授乳中でもOKなダイエットサプリや食品を見ていきましょう!
①:花菜の選べる乳酸菌

花菜の選べる乳酸菌は、授乳中でも飲めるダイエットサプリです。
腸内フローラを整えて善玉菌を増やすことで、痩せやすい体質を目指せます。
- ビフィズス菌や植物性乳酸菌を配合
- 2種類のサプリを飲み分けて効果が持続
- お客様満足度95.6%
花菜の選べる乳酸菌のポイントは、2種類のサプリがセットになっていることです。
乳酸菌にはいろいろな種類がありますが、ずっと同じサプリを飲んでいると体内フローラが慣れてきて実感度が下がってしまいます。
花菜の選べる乳酸菌は15日ごとに2種類のサプリを飲むので、体内フローラにとって良い状態が続きますよ!
産後に痩せたという口コミが多いのも挑戦したくなりますね♪
②:ベルタママリズム

産後や授乳中のママ向けサプリといえば、ベルタママリズムです。
ベルタママリズムは、葉酸サプリで有名なベルタが作っているママ向けサプリですよ!
- 心の不調(イライラ・憂鬱)
- 体の不調(寝不足・疲労)
- 肌の不調(カサカサ・ブツブツ)
産後の3つの悩みを解決するオールインワンサプリ!
ベルタママリズムはダイエットサプリではありませんが産後の心・体・肌の悩みを解決するサプリです。
妊娠前に比べて太りやすくなったと感じる人が多いのも、ストレスの影響もありますよね。
産後はホルモンバランスが乱れがちなので、イライラしたり疲れやすかったりします。
ベルタママリズムには産後のイライラを解消するために、体内で合成することができない必須脂肪酸のオメガ3や、元気の源のにんにく、ビタミンなどが入っていますよ!
実際に子育ての疲労回復やイライラに効果があったという声が多いので、ストレスで痩せにくくなっていると感じている人におすすめです♪
また、ベルタママリズムは国内製造で14の無添加のサプリメントのため安全性も高いですよ!
ベルタママリズムについては、ベルタママリズムの口コミ調査|子育て疲労回復にはサプリで詳しく紹介しています。
③:酵素ドリンク優光泉

授乳中でも飲める酵素ドリンクといえば、優光泉です。
モンドセレクションの受賞や、多数の雑誌掲載がある実力派の健康酵素ドリンクですよ!
- 国産の食物原料100%
- 昭和63年創業のノウハウと実績
- スタンダードと梅の2種類の美味しさ
優光泉は、水や炭酸水で割って飲んだり、
30日間の返金保証がついているので、「美味しくなかったら…」「痩せなかったら…」と心配せずに気軽にチャレンジできますね!
優光泉には着色料や香料が使われておらず、完全無添加なので授乳中でも安心です♪
また、過去にはたまごクラブの「体形戻し」のコーナーでも紹介されたことがありますよ。
④:nosh

産後ダイエットにぴったりの冷凍宅配弁当といえば、noshです。
低糖質で美味しいと評判のnoshは、累計販売1,000万食を突破した人気の宅配弁当ですよ!
- 低糖質・低塩分・高たんぱく
- シェフが調理するため味が美味しい
- 42品目以上のメニューから選べる
冷凍宅配といえば、病院食みたいで美味しくないイメージですが、noshは一流シェフが作っているので味はばっちり!
私は産前産後に11社の冷凍弁当を食べましたが、noshは1,2を争う美味しさでした!
産後はランチに出かけることも減ってしまうので、おうちでヘルシーで美味しいご飯が食べられるのは嬉しいですよね♪
noshについては、妊娠中~産後にnosh(ナッシュ)で体重管理をした体験談で詳しく紹介しています。
⑤:ベースブレッド

産後ダイエットの朝食やおやつにぴったりなパンといえば、ベースブレッドです。
ベースブレッドは、完全栄養食で有名なベースフードの人気商品です。
- カロリーと糖質が控えめ
- ビタミンやミネラルなどの栄養素がたっぷり
- 5種類のパンがどれも美味しい
授乳中はお腹が空くので、ついおやつや間食を摂りすぎてしまいますよね。
ベースブレッドはほんのり甘いので、朝ご飯はもちろん、おやつに食べても満足感があります。
ただの低糖質パンではなくて、必要な栄養素の多くが含まれているところがポイントです!
たんぱく質で脂肪が燃えやすくなったり、食物繊維でお通じが良くなったりと、痩せやすい体質に近づけますよ♪
実際に私も産後にベースブレッドを食べて、妊娠前の体重に戻すことができました!
ベースブレッドのダイエット効果は、ベースブレッド太る説は嘘?ダイエット効果を最大限に出すには?で詳しく解説しています。
授乳中のダイエットサプリについてまとめ
授乳中でもOKなダイエットサプリや食品についてまとめました。
● 過度なダイエットになりすぎないように注意する
● 足りない栄養素を補って痩せやすい体を作る
● 天然成分中心で添加物が少ないものを選ぶ
産後の痩せにくい体質から脱出して、理想の体を目指してくださいね♪