この記事では、BASEBREAD(ベースブレッド)を妊娠中に食べた私が、味・栄養価・美味しい食べ方などを写真付きでレビューします。
ベースブレッドは体に悪いというのは嘘で、実際は栄養満点で添加物も少ないので妊婦さんも安心して食べられますよ♪
産前産後の体重管理や栄養補給にぴったりなベースブレッドで、大変な時期を乗り切りましょう!
クリックできるもくじ
- 1 BASEBREAD(ベースブレッド)は体に悪いは嘘!妊娠中に食べました♪
- 2 BASEBREAD(ベースブレッド)はまずいも嘘だった!妊娠中の私の口コミ
- 3 BASEBREAD(ベースブレッド)を食べて分かった5つのメリット
- 4 BASEBREAD(ベースブレッド)を食べて分かった3つのデメリット
- 5 BASEBREAD(ベースブレッド)は美味しい!という良い口コミ・評判
- 6 BASEBREAD(ベースブレッド)はまずい…という悪い口コミ・評判
- 7 BASEBREAD(ベースブレッド)プレーンのアレンジレシピ3選
- 8 BASEBREAD(ベースブレッド)のカロリーや栄養価をチェック!
- 9 BASEBREAD(ベースブレッド)の最安値は公式サイト!
- 10 BASEBREAD(ベースブレッド)を公式サイトでお得に購入する方法!
- 11 BASEBREAD(ベースブレッド)の解約方法とスキップ方法
- 12 BASEBREAD(ベースブレッド)をおすすめする人・しない人
- 13 BASEBREAD(ベースブレッド)についてまとめ
BASEBREAD(ベースブレッド)は体に悪いは嘘!妊娠中に食べました♪
BASEBREAD(ベースブレッド)は体に悪いのでは…っという意見は嘘で、子供や妊婦さんも安心して食べられます。
私は実際に、2人目を妊娠中にベースブレッドを愛用していたので詳しく解説しますね♪
妊娠中にベースブレッドを選んだ理由

そもそも私がベースブレッドを購入したきっかけは、妊娠中で栄養やカロリーが気になっていたから。
特に妊娠後期は体が重く料理をするのが大変で、晩ご飯を作るだけで精一杯。
旦那さんがいない日中は、お腹が空くと適当なものやお菓子をつまんだりして、気づけば体重が増えてしまうんですよね。
食べすぎてこれ以上太ってはいけないけれど、妊娠中に食事制限も体に悪い…と悩んでいたときに、ネット広告でベースブレッドを見つけました!
ベースブレッドはカロリーや糖質が控えめで、栄養バランスが良いと知って、BASE FOODスタートセットを注文したのです。

ベースブレッドは体に悪いは嘘で妊娠中もOK!

ベースブレッドは体に悪いというのは嘘で、妊娠中も食べられます。
実際に公式サイトには次のような記載がありますよ!
管理栄養士に、妊娠されている方にお召し上がりいただいても問題ないことを確認しておりますので妊婦のかたも安心してお召し上がりいただけます。
BASEFOOD公式サイト
完全栄養食というと人工的なビタミンや栄養素が強化されているイメージですが、ベースブレッドは違います。
原材料は小麦全粒粉・大豆粉などが中心で、足りない栄養素はチアシードや昆布などの栄養価が高い食品で補われています。
自然の成分が中心で、添加物もできるだけ使わないように作られていますよ。
通常の菓子パンは10種類ほどの添加物が入っていますが、ベースブレッドは一番多いカレーで7種類。
プレーンは添加物がたったの2種類なので、体に悪いものは極力避けたい妊婦さんも安心ですね!

ベースブレッドは想像以上に美味しかった!

ベースブレッドは、1日の栄養の1/3が摂れるパン(完全栄養食※)ということで、正直なところ味にはそれほど期待していませんでした。
栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
「お腹が満たされて栄養満点なら良いや~」っと思って食べると、想像以上に美味しい!
もちろん、パン屋さんのパンと味だけを比べるとベースブレッドは劣ります。
ただ、食物繊維やビタミンだけでなく、タンパク質まで摂れる完全食のパンが、こんなに美味しいのか…と驚きました。
プロテインからも分かるようにタンパク質を入れるとクセのある味になりがちですが、ベースブレッドはとても食べやすいですよ♪

産後にもベースブレッドをリピート中!

ベースブレッドは、簡単に栄養満点で美味しいパンが食べられるので、出産後もリピートしています。
特に産後しばらくは赤ちゃんのお世話に精一杯で、自分のご飯を後回しにしてしまい、体に悪い状態になることも。
ベースブレッドなら育児や家事の合間にも手軽につまめます!
常温で1ヶ月ほど日持ちがするため、まとめ買いをしてお昼ご飯に悩まずにすむようになりました。
ちなみに、公式サイトの賞味期限は1ヶ月ですが、Amazonや楽天は1~2週間なので、公式サイトからの購入の方が新しいパンが届きますよ!
妊娠中や産後に大活躍のベースブレッドで、手軽に栄養満点な食事をしてみてくださいね♪
BASEBREAD(ベースブレッド)はまずいも嘘だった!妊娠中の私の口コミ
BASEBREAD(ベースブレッド)はまずいという噂もありましたが、これもほぼ嘘でした!
毎日でも続けられるお味だったので、妊娠中に食べた感想をまとめますね!
BASEBREAD(ベースブレッド)プレーンはアレンジ抜群!

まずは、ベースブレッドのプレーンを食べてみました!
1袋にゴロンとしたパンが1つ入っていて、ずっしりとした重量感がありますね。
さすが、ビタミン・ミネラル・たんぱく質・食物繊維など、からだに必要な栄養素が詰まった完全栄養のパンといった風貌です。
カロリー・糖質・脂質が低く、ダイエットにもぴったりなのがこのプレーンです。

全粒粉パンのため噛み応えがあって、お味はシンプル。
袋から出してそのまま食べるには、栄養価が高い完全食だと思うとこんなものかなっというお味でした。
水分が少なく硬めなので口の中でモソモソしてしまいます。
1食2袋が目安量ですが、チアシードのぷちぷち感と噛みごたえがあるため1袋でも満足感があります。

電子レンジでチンするとふんわり感がアップします。
そのまま食べるよりも、ジャムを塗ったり、カレーにつけたりすると一気に美味しくなりますよ♪
ベースブレッドの中で一番シンプルでアレンジの幅が広いため、そのままではまずまずと感じてもリピートしてしまう味です!
ちなみに添加物が一番少ないので、市腰でも体に悪いものを減らしたい人にもぴったりです。
- そのまま食べる場合はレンジでチンを推奨!
- ミール系・スイーツ系どちらのアレンジもOK
- シンプルイズベストな名脇役パン!
BASEBREAD(ベースブレッド)チョコレートはほのかな甘さ♪

次に、ベースブレッドのチョコレートを食べてみます!
1袋にチョコレートが練り込まれたパンが1つ入っていて、こちらもずっしり感があります。
パンの厚みはプレーンよりないものの、栄養価も腹持ちもばっちりです!
チョコパンで栄養が摂れるなんて、特に女性には嬉しいですよね。

チアシードのぷちぷち感と、ほのかなチョコレートの甘みが美味しい!
市販の菓子パンほどチョコ感は強くないものの、おやつとして食べても満足できる甘さです♪
チョコレート好きの私も文句なしに美味しいパンなので、これで完全食というのはかなりポイントが高いと感じます。

電子レンジでチンすると、ふんわり感とチョコレートの風味が増します!
そのままでも十分美味しいので、外出先に持って行ったりや職場にストックしておくのも良いですね♪
ちなみに私はベースブレッドの中でチョコレートが一番好きなお味です!
- チョコレートのほのかな甘さが美味しい!
- アレンジや電子レンジなしでそのまま食べても満足
- 個人的には一番おすすめの味!
BASEBREAD(ベースブレッド)シナモンはクセになる味!

続いては、ベースブレッドのシナモンです!
1袋に2本のスティック状のパンが入っていて、手軽につまめるのがポイントです!
朝食や軽食はもちろん、ティータイムにもぴったり合います。

口に入れた瞬間にシナモンの香りがふわっと広がってとても美味しいです!
何層にもなっているパン生地がほどよい噛みごたえで、ほんのり甘さもあるため、クセになるお味といえます!
最初は次に紹介するメープル派でしたが、今ではついシナモンに手が伸びるほどです。

そのまま食べるとシナモンのスパイスが強く感じられて、電子レンジでチンするとしっとりまろやかになります。
それぞれ違った美味しさがあるので、1本はそのままでもう1本は温めて食べて2度楽しめますよ♪
購入した友人はシナモンが一番好きだと言っていました!
- シナモンのスパイスがクセになるお味
- 温めると風味が変わって違いを楽しめる
- 軽食やおやつにもぴったり!
BASEBREAD(ベースブレッド)メープルは一番人気♪

そして、ベースブレッドのメープルを食べてみます!
子供が好きな味で栄養価も高いので、息子と一緒におやつに1本ずつ食べました!
こちらもシナモンと同じく、1袋に2本のパンが入っているのでシェアもしやすいです。

メープルは甘さ控えめなので、菓子パンをイメージして食べると少し物足りないです。
とはいえ、小腹が空いたときに罪悪感なく食べられて、ほのかな甘みに癒されることは間違いなし♪
電子レンジで10秒ほどチンすると、メープルの風味が増してさらに美味しくなりますよ。

公式サイトのレビューやネット上では、メープルが一番人気でした!
ふわふわではなく、ずっしりとしたほどよい堅さのため、鞄に入れても潰れずに持ち運べますよ♪
万人ウケするお味なので、家族での外出や、帰りが遅くなりそうなときの必須パンです!
- ほんのりメープルの風味が幸せ!
- 口コミでが一番人気!
- 子供も好きな味でシェアできる
BASEBREAD(ベースブレッド)カレーは期待の新商品!

最後は、ベースブレッドに新たな味として登場したカレーを食べました!
プレーンと風貌は似ていますが、サイズは少し小さめです。
袋を開けたらフワっとカレーの良い香りがしました!

チアシードが入った生地にはカレーも練り込まれていて、そのまま食べても美味しいです!
辛さのレベルでいうと中辛ぐらいのイメージで、甘めのカレーパンではなく大人向けのお味ですよ♪
温めるとしっとりして、また違った風味が楽しめます!

パンの中にはカレーが詰まっていて、こちらもスパイシーで美味しい!
しっかりした味なので、食べごたえがあってランチにもぴったりですよ♪
ベースブレッド唯一の総菜パンなので、毎回リピート必須のお気に入りです!
- 人気急上昇の新商品!
- スパイシーなカレーが大人の味!
- レンジでチンで辛さがUP!
全体的にベースブレッドの味は美味しかったです!
ベースブレッドは、菓子パンのような甘さはないものの、クセになるお味でついつい手が伸びてしまいます。

妊娠中ということもあって、スイーツは食べ過ぎると罪悪感がありますが、ベースブレッドなら安心です。
手軽に食べられる完全食がこれほど美味しいなんて、とっても便利ですね♪
カロリーメイトなどの栄養補助食品よりも1袋で満足感と腹持ちも抜群なので、定期注文を継続することにしました!
BASEBREAD(ベースブレッド)を食べて分かった5つのメリット
私がベースブレッドを食べて分かったメリットは次の5つです。
- 簡単に栄養満点の食事ができる
- カロリー控えめで腹持ちが良い
- 味のバラエティーが豊かで美味しい
- 常温で保存できる
- 賞味期限が長い
それぞれについて詳しくお伝えします!
①:簡単に栄養満点の食事ができる

ベースブレッドの最大のメリットは、なんといっても超手軽に栄養満点の食事ができることです。
袋から出してすぐに食べられるので、全く手間はかかりません。
妊娠中に特に必要と言われている葉酸や鉄も十分に摂れるのもポイントが高いですね♪
②:カロリー控えめで腹持ちが良い

ベースブレッドは栄養価が高いだけでなく、ヘルシーなパンです。
ずっしりとしていて噛みごたえもあるので、プロテインやスムージーより満足感があって腹持ちも良いですよ!
無理なダイエットは体に悪いですが、完全食のベースブレッドなら妊娠後期の体重キープにもぴったりですね。
③:味のバラエティーが豊かで美味しい

ベースブレッドは完全栄養食というのが嘘のような美味しさです。
スーパーの菓子パンとあまり変わらないクオリティーなので、パン好きにはたまらないですよ♪
味も5種類あるため、毎日続けても飽きずに楽しく食べられます。
④:常温で保存できる

ベースブレッドは常温保存ができるところも便利です。
まとめ買いをしても冷凍庫のスペースを使わなくてよいので、保存しやすくて助かりますね!
また、鞄に入れて持ち運びも簡単なため、外出先でもベースブレッドを活用できます。
⑤:賞味期限が長い

ベースブレッドは常温保存で、賞味期限が1ヶ月もあります。
まとめ買いしておいてもゆっくり食べられて、いざというときの非常食にもなりますよ♪
ただし、Amazonでは賞味期限が1~2週間と短いため、公式サイトから購入するようにしましょう!
BASEBREAD(ベースブレッド)を食べて分かった3つのデメリット
私がベースブレッドを食べて分かったデメリットは次の3つです。
- 有名ベーカリーのパンより味が劣る
- スーパーの菓子パンより値段が高い
- 通販では1袋の購入はできない
それぞれについて詳しくお伝えします!
①:有名ベーカリーのパンより味が劣る

ベースブレッドは美味しい!っと繰り返し言っておりますが、もっと美味しいパンはあります。
有名ベーカリーのような味わいを期待すると、物足りなく感じてしまうので要注意です。
食べているうちにクセになってきた!という人もいるので、しばらく続けてみるのもいいですよ♪
②:コンビニの菓子パンより値段が高い

ベースブレッドは1食2袋で300~400円と、コンビニで売られている菓子パンと比べると値段が高いです。
とはいえ、ベースブレッドのような栄養バランスを考えたランチをコンビニで揃えることを考えると、コスパは良いともいえます。
公式サイトのスタートセットなら、1袋あたり100円台で買えるので始めやすいですね♪
③:通販では1袋ずつの購入はできない

ベースブレッドは通販では1袋ずつ買うことができません。
販売店舗も関東地区の一部に限られていて割高なので、公式サイトからお得なセット購入をする人が多いです。

BASEBREAD(ベースブレッド)は美味しい!という良い口コミ・評判
ベースブレッドを食べた人の良い口コミ・評判は、ネット上にもたくさんあったので見てみましょう!
ベースブレッドはどの味も美味しい!という口コミ
ベースブレッドを3歳の子供も美味しいと食べた!という口コミ
ベースブレッドで家事を時短する!という口コミ
完全食のベースブレッドをストックしておくと安心!という口コミ
ベースブレッドには良い口コミが多かったです!
ベースブレッドはほんのりした甘さが美味しいという良い口コミがたくさんありました!
特に、チョコレートとメープルは人気で、レンジで20秒ほど温めるとさらに甘さと風味が増して美味しくなります♪
それであって、ベースブレッドは1食分の栄養が摂れる完全食のため、主菜や副菜などの食事を考えなくて良いのが楽です。
料理の時間を短縮することで、仕事や育児、勉強などにゆとりが持てるようになります。
賞味期限も公式通販サイトで購入すると常温で1ヶ月と長いため、ストックしておくと安心感がありますね!
Amazonや楽天では賞味期限が1~2週間で割引も少ないので、公式サイトから購入している人がおおかったです!
BASEBREAD(ベースブレッド)はまずい…という悪い口コミ・評判
ベースブレッドは美味しくて便利という口コミが多い人気の商品ですが、一部には悪い口コミや評判もありました。
購入した後で「失敗した!」とならないために、チェックしておきましょう!
ベースブレッドのプレーンはモサモサする…という口コミ
ベースブレッドのプレーンはまずい…という口コミ
ベースブレッドはまずいという悪い口コミもありましたが…
ベースブレッドがまずいと言われている大半が、プレーンをそのまま食べた場合です。
正直、私も最初にそのまま食べたときには、硬くてイマイチだと感じました。
電子レンジで20秒ほど温めると柔らかくなり、アレンジすることで美味しく食べることができますよ!
ベースブレッドの中でプレーンは一番シンプルで、ミール系・スイーツ系のどちらにも合うため、私はリピートを決めました!

BASEBREAD(ベースブレッド)プレーンのアレンジレシピ3選
まずいという口コミがあるベースブレッドのプレーンですが、アレンジすることでとても美味しくなります!
私のおすすめの3つのアレンジレシピはこちらです!
①:ベースブレッドのハンバーガー

私のおすすめレシピは、半分に切ったベースブレッドに野菜や肉を挟んだハンバーガーです。
この日は、ミンチ肉と玉ねぎをケチャップで炒めて、キャベツと一緒にサンド!
中に挟むのは、ベーコンやハンバーグなど味のしっかりしたお肉がおすすめです!
そのままでは硬くて少しクセがあると感じたプレーンですが、ハンバーガーにすると一気に美味しさがUPします。
②:ベースブレッドカレー

一番お手軽でベースブレッド(プレーン)が美味しくなるアレンジがカレーです。
普段、ご飯や食パンと一緒に食べているレトルトカレーを、ベースブレッドにつけるだけの楽々アレンジ♪
カレーにばっちり合って文句なしに美味しいので、ぜひ試していただきたいレシピです。
レトルトカレーだけでは体に悪いですが、完全食のベースブレッドと食べることで栄養バランスもばっちりですね!
③:ベースブレッドのカナッペ

ティータイムにベースブレッドを食べるなら、カナッペにしちゃいましょう!
パンを3枚の薄さに切ったものに、ジャムやクリームチーズ、フルーツなどを乗せて食べます♪
チョコレートを乗せてトースターで30秒ほどチンすると、カリっとしたスイーツカナッペの出来上がり!
ベースブレッドをアレンジすることで通常のカナッペより低カロリーで栄養価も高いので、ティータイムが楽しくなりますよ!
ベースブレッド(プレーン)はアレンジでまずいから美味しいに大変身!
そのままでは固くてモソモソしてまずい…という口コミもあるベースブレッドのプレーン。
私も最初に食べたときはイマイチでリピートはないと思いましたが、アレンジすると一気に美味しくなりました!
特にカレーを付けると一気にしっとりして、食パンより香ばしいベースブレッドが抜群に合います!
チョコ・メープル・シナモンは菓子パン系の味ですが、プレーンはミール系のアレンジが美味しいので、辛いものが食べたい気分のときにぴったりです。
結局リピートしてしまう名脇役パンがプレーンなのです♪
BASEBREAD(ベースブレッド)のカロリーや栄養価をチェック!
美味しくて栄養バランスが良いといわれているベースブレッド。
カロリーや栄養価はどれぐらいなのか、それぞれのお味をチェックしておきましょう!
栄養素 | プレーン | チョコ | シナモン | メープル |
---|---|---|---|---|
カロリー | 205kcal | 252kcal | 262kcal | 264kcal |
たんぱく質 | 13.5g | 13.5g | 13.5g | 13.5g |
脂質 | 5.4g | 7.5g | 8.5g | 8.2g |
糖質 | 20.7g | 26g | 26.1g | 27.1g |
食物繊維 | 3.2g | 3.4g | 3.3g | 3.3g |
食塩相当量 | 0.7g | 0.72g | 0.7g | 0.7g |
ベースブレッドはどの種類のパンにも、たんぱく質と食物繊維がしっかり含まれていることが分かります。
栄養素等表示基準値に示されている、1日に必要な栄養素の1/3が1食(2袋)で摂取できる、完全栄養の主食と言われているだけありますね!
特にプレーンはカロリーや脂質も抑えめになっているため、ダイエット中にぴったりです。
ベースブレッドのダイエットについては、ベースブレッドは太る?ダイエット効果のある食べ方で解説しています
甘いものが食べたいけれど菓子パンの高カロリーが気になる人は、チョコレート・シナモン・メープルがおすすめですよ!

BASEBREAD(ベースブレッド)の最安値は公式サイト!
公式サイト | Amazon 楽天市場 | コンビニ | |
---|---|---|---|
セット購入 | 16+1袋 3,188円 | 16袋 4,080円 | ー |
1袋 | ー | ー | 237~ 259円 |
1袋あたり | 187円 | 255円 | 237~ 259円 |
ベースブレッドの最安値は上の表から分かるように、公式通販サイトです。
公式サイトのスタートセットは16袋が20%OFFで購入できて、おまけでもう1袋ついてきます!
Amazonや楽天市場は割引があまりないのと、公式サイトに比べて賞味期限が短いのであまりおすすめできません。
詳しくは、ベースブレッドはコンビニファミマ!!のどこで買える?販売店舗と最安値まとめで解説しています。
公式通販のスタートセットは継続コースとなっていますが、初回のみで解約することもできるので回数縛りはありません。
実際に私はスタートセットを注文して、妊娠出産の関係で一旦は定期購入をやめました。
特にペナルティーや勧誘はないので、安心して始めることができますよ♪
BASEBREAD(ベースブレッド)を公式サイトでお得に購入する方法!

ベースブレッドを一番お得にゲットできる公式サイトの購入方法を解説します!
ベースブレッドとベースパスタは合わせて購入するべき?
ベースブレッドを購入しようとしたときに迷うのが、ベースパスタの同時購入です。
公式通販のスタートセットでは次の2つから選択することができるので、どちらを選ぶか決めておきましょう!
- パン8食セット
- パスタ&パン12食セット
個人的にはベースブレッドがとても美味しかったこともあり、ベースパスタはイマイチと感じました。
また、茹でる手間があるのでベースブレッドより機能性も低く、あまりおすすめではありません。
ネット上でも美味しい・まずいの評価は割れていたので、私はベースパスタもどんな味か気になってセット購入をしました。
差額1,248円で、2種類4食のパスタ+パスタソースが手に入るため、試してみたい人はセットを選んでみてくださいね!
ベースブレッド定期購入(スタートセット)の購入方法
ベースブレッドを一番お得に購入できる、スタートセットの注文方法を解説します!
①公式サイトの『購入する』をクリック

ベースフードの公式サイトにアクセスします。
トップページ下部の『購入する』をクリックしましょう!
②:パンのみorパスタセットを選択

『パン8食』または『パスタ&パン12食』を選択します。
チェックを付けたら『購入する』をクリックして次に進みましょう!
③:連絡先情報と配送先住所を入力
連絡先情報と配送先住所を入力します。
④:希望の配送日や支払い方法を入力
希望の配送日や支払い方法を入力すれば、注文は完了です!
BASEBREAD(ベースブレッド)の解約方法とスキップ方法
ベースブレッドの定期購入は、回数の制限がなくスキップや解約ができます。
公式サイトのマイページから手続きができますよ!
ベースブレッド定期購入の解約方法
ベースブレッド定期購入の解約方法は次の3ステップです。
①:公式サイトのマイページへログイン

ベースフードのマイページにログインします。
②:すべての商品を『削除』or『0』にする

各商品の『削除』をクリックor『0』を選択し、すべての商品を「0 」にします。
③:変更を保存をクリック

合計金額が「0円」になっていることを確認して『変更を保存』をクリックしましょう。
再度『解約』を選択して手続きは完了です!
ベースブレッドのスキップ方法
ベースブレッドのスキップ方法は次の3ステップです。
①:公式サイトのマイページへログイン

ベースフードのマイページにログインします。
②:『継続コースお届け予定』のスキップをクリック

「継続コースお届け予定」に次回の発送予定が表示されています。
『スキップ』をクリックしましょう。
③:『スキップ』をクリック

再度『スキップ』をクリックすると変更完了です。
スキップの手続きが完了した旨のしたメールが届きます。

スキップを選ぶとマイルはそのまま残ります。
ランクが上がると割引などの特典があるので、また利用したい場合は解約ではなくスキップを選びましょう!
BASEBREAD(ベースブレッド)をおすすめする人・しない人
最後に、ベースブレッドをおすすめする人としない人をまとめます!
BASEBREAD(ベースブレッド)をおすすめしない人
- もっちりした歯ごたえよりふわふわのパンを求めている人
- スイーツのような甘さを重視する人
ベースブレッドをおすすめしないのは以上のような人です。
ベースフードのパンは、チアシードのぷちぷち感や噛みごたえがあるので、ふわふわしたパンを求めている人には合いません。
また、甘さはほんのりのため、そのままでスイーツのような甘さをイメージすると物足りなく感じるでしょう。
BASEBREAD(ベースブレッド)をおすすめする人
- 手軽に栄養を摂りたい人
- ダイエット中で腹持ちの良い食品を探している人
- 妊娠中で手の込んだ料理がしづらい人
- 栄養がありつつも美味しさも重視したい人
- いざというときのために完全食をストックしておきたい人
ベースブレッドをおすすめするのは以上のような人です。
手軽に栄養が摂れる完全食のため、妊娠中や忙しくて栄養バランスを考えた料理を作るのが大変な人には特におすすめです!
1食がパン2袋ですが、1袋でも満腹感と腹持ちが良いため、ダイエットにも取り入れることができます。
栄養がありつつもほんのり甘くて美味しいので、栄養価と味のどちらにも妥協できない人にぴったりです!

BASEBREAD(ベースブレッド)についてまとめ
完全食のBASEBREAD(ベースブレッド)についてまとめました。
● 完全食とは思えない美味しさ
● 体に悪いは嘘で妊娠中にもぴったり
● どのパンも違った良さがありリピートする人が多数
人気のパンがお得に試せるスタートセットで、ベースブレッドを体感してみてくださいね♪
ベースブレッドのリンク集
・ベースブレッドを妊娠中に食べた体験談|体に悪いは嘘?
・ベースブレッド太る説は嘘?ダイエット効果を最大限に出すには…。
・ベースブレッドはコンビニのどこで買える?
・ベースブレッドのリアルな賞味期限|冷凍保存と解凍の方法は?