\ 最大8%ポイントアップ! /

ひふみ投信終わった?解約すべきかどうか最近の口コミ調べ

ひふみ投信

この記事では、ひふみ投信の口コミとネット上の評判をまとめます。

ひふみ投信は以前は良かったという口コミもありますが、現在も問題なく資産を増やしている人が多いです。

公式サイトでは無料で簡単に口座開設の申し込みができるため、ぜひチェックしておきましょう!

  • 最低投資額1,000円~&買付・解約時手数料0円
  • 資産を守りながら、成長企業へ投資して増やす
タップできる目次

ひふみ投信とは?

ひふみ投信
サービス名ひふみ投信
提供元レオス・キャピタルワークス株式会社
最低投資額1,000円
買付手数料無料
解約時手数料無料

ひふみ投信は、独自に発掘した成長企業への投資で人気の投資信託です。

最低1,000円から資産形成が始められ、買い付け手数料や解約時の手数料は無料。

新NISA口座の利用も可能で、節税メリットを活かしながらつみたて投資ができます!

WEBで簡単に口座開設の申し込みができるので、将来のための投資・資産形成を考えている人は、ひふみ投資で始めてみましょう!

  • 最低投資額1,000円~&買付・解約時手数料0円
  • 資産を守りながら、成長企業へ投資して増やす

ひふみ投信の悪い口コミ・評判

ひふみ投信を利用した人の中には、少数ながらも悪い口コミ・評判がありました。

ひふみ投信は以前は良かったけど…という口コミ

ひふみ投信は理想を求めすぎ…という口コミ

ひふみ投信には悪い口コミもありましたが…

ひふみ投信には、以前は良かったけど、最近は…という口コミがありました。

以前は人気の投資信託としてメディアでも多く取り上げられていました。

そのころほどではないとの声もあるものの、今でも根強い人気があります!

また、理想を求めすぎているという口コミもありました。

ひふみ投信の動向に納得のいかない投資家もいるようですが、利益を得ている人ももちろんたくさんいますよ♪

ひふみ投信の良い口コミ・評判

ひふみ投信には悪い評判もありましたが、良い口コミが多かったです!

その一部を見ていきましょう!

ひふみ投信は問題なし!という口コミ

ひふみ投信は利益が15万円を突破!という口コミ

ひふみ投信は資産が増えている!という口コミ

ひふみ投信には良い口コミがたくさんありました!

ひふみ投信には、何も問題はないという口コミがありました。

投資は続けることが大事と考え、今後も変わらず続けていく方針の人がたくさんいます!

他には、利益・資産が増えたという口コミも。

具体的に何万円増えた、と目で見てわかると、続けていてよかったと感じますよね。

コツコツ積み上げたNISA口座の資産が、40%以上増えた人もいました!

  • 最低投資額1,000円~&買付・解約時手数料0円
  • 資産を守りながら、成長企業へ投資して増やす

ひふみ投信の2つのデメリット

ひふみ投信のデメリットは次の2つです。

それぞれを詳しく見ていきましょう。

①:業績が悪化した時期があった

ひふみ投信は以前、もっとも勢いのある投資信託の1つとして、数多くのメディアでも紹介されていました。

ただ、「成長株」を得意とするひふみ投信は、成長株が弱い相場になり業績が悪化した時期も。

そのような過去があるところには投資できないと感じる人もいるでしょう。

2022年、運用責任者に藤野氏が復帰してからは、持ち直している、期待したいという声も多いです!

②:海外株への投資も行っている

ひふみ投信は、主に日本の成長株へ投資しているのが特徴。

しかし、全てが日本株ではなく、海外株への投資も行っています。

外国の企業には投資したくないという人にはデメリットになるでしょう。

海外株への投資は、日本株のみよりリスクが軽減されるなどメリットも大きいですよ!

ひふみ投信の3つのメリット

ひふみ投信のメリットは次の3つです。

それぞれを詳しく見ていきましょう。

①:着実な運用で守りながらきちんと増やす

なんとなくで投資を始めて、相場の上下にハラハラ・ドキドキする人も多いでしょう。

ひふみ投信は、着実なリターンを目指し、守りながら増やす運用。

王道のような銘柄から、地味で地道に収益をあげる銘柄まで、多様な価値観を組み入れています。

株式市場の変化に柔軟に対応し、打たれ強い・ハラハラしない運用で投資初心者にも人気です!

②:これから伸びる成長企業への投資

投資を始めるとき、これから伸びる企業はどこなのか、自分で見極めるのは難しいですよね。

ひふみ投信は、アナリストやファンドマネージャーが実際に企業へ足を運び、経営者や現場の社員とも対面。

徹底したリサーチで、どのような投資環境でも独自要因で成長を遂げる企業を発掘し続けています。

しっかり利益の得られる投資先を選んでほしい、今後伸びていく企業を知りたい人にもぴったりです!

③:運用者の顔が見えるから安心

ひふみ投信では、運用状況や今後の見通し、マーケット情報を毎月配信。

年1回の報告・意見交換会や投資先の企業見学など、お客様と積極的にコミュニケーションをとっています。

その他、初心者向けのセミナーや、オンラインマネーセミナー、懇親会などのイベントも充実。

運用者はもちろん投資先まで顔が見え、理解が深まり、投資や経済をより身近に感じられますよ♪

  • 最低投資額1,000円~&買付・解約時手数料0円
  • 資産を守りながら、成長企業へ投資して増やす

ひふみ投信をおすすめする人としない人

ひふみ投信をおすすめする人としない人をまとめます。

ひふみ投信をおすすめしない人

  • 投資・資産形成に興味がない人
  • 海外株に投資したくない人

ひふみ投信は、主に日本の成長企業を投資先として選んでいる投資信託です。

投資や資産形成に興味がない人には必要ないでしょう。

また、海外株に投資したくない人にもおすすめしません。

ひふみ投信をおすすめする人

  • 将来のために資産形成したい人
  • NISA口座を開設したい人
  • 相場の上下にハラハラしたくない人

ひふみ投信は、将来のために資産形成したい人にぜひ試してほしい投資信託です。

NISA口座を開設したい人や、相場の上下にハラハラしたくない人にもおすすめです!

ひふみ投信のよくある質問

ひふみ投信のよくある質問に答えます。

口座開設に必要な書類はありますか?

通帳など銀行口座番号がわかるもの、マイナンバー確認書類、運転免許証など本人確認書類が必要です。

子供も口座を開設できますか?

はい。未成年者用のジュニア口座「くるみ」があります。

ひふみ投信についてまとめ

ひふみ投信
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 着実な運用で守りながらきちんと増やす
  • これから伸びる成長企業への投資
  • 運用者の顔が見えるから安心
デメリット
  • 業績が悪化した時期があった
  • 外国株への投資も行っている

ひふみ投信が気になる人は、公式サイトへアクセスしてみてくださいね♪

  • 最低投資額1,000円~&買付・解約時手数料0円
  • 資産を守りながら、成長企業へ投資して増やす

-PR-

タップできる目次