ザバスのプロテインをおすすめしない人とは?効果ない理由は○○が多い
この記事では、ザバスのプロテインは「おすすめしない」「効果ない」と言われる理由についてまとめます。
ザバスのプロテインは明治の商品で知名度が高く、コンビニやドラッグストアで手軽に買えて人気があります。
ずばりプロテイン初心者がよく飲んでいるため、効果が出るまでに脱落する人が多いです。
ザバスを含めプロテインは、運動なしで体づくりやダイエットは成功しづらく、「とりあえずプロテインを飲んでみた」人は効果がない場合が多いです。
筋肉マニアは外国産やコアな商品を選ぶ傾向にありますが、ザバスは目的別の種類が豊富なので、まずはザバスから始めてみるのもおすすめです。
ザバスのプロテインをおすすめしない5つの理由
ザバスのプロテインをおすすめしない5つの理由をまとめます。
①:効果がないと感じる初心者が多い
ザバスのプロテインがおすすめしないと言われるのは、効果がないと感じる初心者が多いことです。
次の理由から、「プロテインといえばザバス」のイメージを持つ人も多いからです。
- 大手の明治の商品
- テレビCMや広告で有名
- ドラッグストアでも目立つ位置にある
知名度の高いザバスを筋力アップやダイエットのために飲み始めたものの、なかなか効果を感じられずやめてしまう人が多いのです。
ザバスを含めプロテインは、運動なしで体づくりやダイエットは成功しづらいため、とりあえず飲んだだけでは効果を発揮できません。
逆にコアなプロテインを飲んでいる人は、筋トレ中級者以上が多いので、体づくり自体も慣れていて効果が出やすいです。
ぶっちゃけプロテインを変えるだけで、劇的に効果が変わることはありません。
ザバスで効果がないという人が、他のプロテインで結果を出せることは稀なので、まずはプロテインを飲んでトレーニングをする習慣をつけることが大切です。
②:飲み過ぎるとカロリーオーバーで太る
ザバスのプロテインをおすすめしない理由に、飲み過ぎるとカロリーオーバーで太ることが挙げられます。
ザバスのホエイプロテインはアスリートや筋トレーニー向けに作られているため、エネルギーとなるカロリーが高めです。
食品 | カロリー |
---|---|
ザバス(水) | 111kcal |
ザバス(牛乳) | 279kcal |
ご飯並盛 | 269kcal |
食パン6枚切り | 158kcal |
ザバスリッチショコラ
ザバスと他の主食を比較すると、牛乳割りはご飯よりもカロリーが高いことが分かります。
筋力アップのために飲むなら問題ありませんが、ダイエット目的でいつもの食事にザバスのホエイプロテインを追加するのはおすすめしません。
摂取したカロリーを消費しきれず、脂肪として蓄積され、結果的に太る原因になるからです。
ザバスはラインナップが豊富でダイエット向けの商品もあります。
- ソイプロテイン100
- for Woman シェイプ
女性は「ソイプロテイン」や「for Woman」を選ぶことで、カロリーやたんぱく質の摂りすぎを抑えられます。
美味しそうな味で購入するのも続けるのには大切ですが、カロリーをチェックして商品を選んでくださいね。
③:味が薄くて物足りない
ザバスのプロテインをおすすしない理由に、「ザバスは味が薄い」という人もいます。
ザバスは筋トレやスポーツ後の疲れた体でもゴクゴク飲めるよう、甘さ控えめでさっぱりとした味わいになっています。
味が濃すぎると運動中に喉が渇いてしまい、トレーニングの効率が悪くなるためです。
水割りは味が薄すぎて不味いと感じる人もいるようですが、そのぶん低カロリーでヘルシー♪
味が物足りないときは、水以外で割ってみましょう。
- 牛乳
- 豆乳
- スキムミルク
水に溶かすより濃厚さがアップし、プロテイン初心者の人もぐっと飲みやすくなりますよ!
トレーニングに持っていくなら、スキムミルクも粉状なので便利に使えます。
④:値段が高い
ザバスは他のプロテインにくらべて値段が高めなのも、おすすめしない理由の一つです。
ザバスと他のプロテインの価格を比べてみましょう。
商品 | 内容量 | 価格 |
---|---|---|
ザバス | 980g | 4,380円 |
マイプロテイン | 1㎏ | 3,980円 |
グロング | 1㎏ | 3,480円 |
エクスプロージョン | 3㎏ | 6,999円 |
ザバスのプロテインは、Amazon価格で1袋4,380円です。
1袋2,000~3,000円台のプロテインもあるため、ザバスはやや高めのお値段といえますね。
- 明治のブランド力
- たんぱく質の純度
- 日本の商品
無名なブランドより、明治というだけで値段は1割ぐらい上がっているのはあるかと思います。
その分、プロテインに精通していない人でも安心感はありますね。
低価格なプロテインは海外生産していたり、純度の低いたんぱく質を使ったりすることで値段を下げているものもあります。
その点ザバスはアミノ酸スコア100の良質なたんぱく質を使用し、かつ国内の自社工場で作られています。
値段はやや高めではありますが、総合的にみるとコスパは悪くないですよ♪
⑤:筋トレ上級者の一部がダサいと貶している
ザバスのプロテインは誰でも手に取りやすいことから、「ザバスは初心者向けでダサい」と言う筋トレ上級者も声が一部にいあります。
海外製やコアなブランドを自慢する人もいますが、ザバスは大手の明治なのでハズレはありません。
サバスにも「ザバスプロ」のラインナップがあって、筋トレ上級者も飲んでいます。
よく分からないのに海外製やコアなブランドを飲むより、まずはポピュラーなザバスのプロテインから始めて、成分や栄養素にこだわりがでてきてから他の商品を比較するのもよいですよ。
大事なのはプロテインマニアになるより、効果を出すことです。
- ヒョロヒョロの体でコアなプロテインを飲んでいる人
- 人たくましい体でザバスを飲んでいる人
どちらがカッコいいのは言うまでもありません。
早速、プロテインを手に入れてトレーニングに励みましょう!
ザバスのプロテインをおすすめする3つの理由
ザバスのプロテインをおすすめする3つの理由をまとめます!
順にみていきましょう!
①:たんぱく質だけでなくビタミンやミネラルも摂取できる
ザバスのプロテインは、筋力アップに欠かせないたんぱく質はもちろん、ビタミンやミネラルも摂取できます。
ビタミンやミネラルはたんぱく質の吸収を助け、丈夫な骨や筋肉を作るのに役立ちます。
これらは体のコンディションを整える大切な栄養素ですが、食事だけでは十分な量を満たせません。
ザバスは2,000名以上のアスリートの食事や運動量を調査し、体づくりに必要な栄養素をバランス良く配合しています。
トレーニングに最適な栄養を手軽に摂取できるから、より高い効果が期待できますよ。
②:コンビニやスーパーで簡単に手に入る
ザバスのプロテインは、コンビニやスーパーでさくっと買えるのも魅力の1つです。
粉末タイプはもちろん、すぐに飲める紙パックタイプやボトルタイプも販売しています。
1つ200円以下で買えるものもあり、いきなり大容量の粉末プロテインを買うのは抵抗があるという人にもおすすめです。
外出時でも持ち運べますし、何味が美味しいか気軽に試せるので、プロテイン初心者も取り入れやすいですよ♪
③:自分に合ったプロテインが見つかる
ザバスのプロテインがおすすめな理由は、自分に合ったプロテインが見つかることです!
カラダづくりの目的に合わせて、大きく3つのシリーズがあります。
- ビルト&パワー:筋力アップを目指したい人
- シェイプ&ビューティー:ダイエットしたい人
- プロ:普通のプロテインでは満足できない人
吸収スピードの速いホエイ以外にもカゼインやソイ、レディース用、ジュニア用、さらには最高品質のプレミアムなどラインナップが充実しています。
プロテインバーや飲むヨーグルトも含めると全部で20種類以上で、これだけ種類豊富なのは数あるプロテインメーカーの中でもトップクラスです!
「体を引き締めたい」「無理なく痩せたい」などボディメイクの目的に合わせて、ぜひ選んでみてください♪
ザバスのプロテインをおすすめしない理由についてまとめ
ザバスのプロテインをおすすめしない理由についてまとめます。
- 飲んでも効果がないと途中でやめる初心者が多い
- 飲み過ぎはカロリーオーバーで太る
- ザバスは栄養バランスに優れている
- 種類豊富でコンビニでも買えるから取り入れやすい
自分にあったプロテインが見つかるザバスで、なりたい自分を叶えましょう!