この記事では、アコイハートの口コミとネット上の評判をまとめます。
アコイハートは、寝返りや赤ちゃんの動きを感知するベビーアラームで、使っている人には「心が楽になった」との声が多くあります。
TELEC認証済なので電磁波の影響も心配なく、誤作動の声も少なかったですよ。
値段は8,800円で、1ヶ月レンタルも選べるため、使いたい期間に合わせて手に入れましょう!
アコイハートとは?
商品名 | AKOi Heart (アコイハート) |
販売元 | 株式会社ファイブスプリングス |
定価 | 8,800円 |
レンタル | 月額1,990円 |
対象年齢 | 新生児~ |
アコイハートは、赤ちゃんの動きや寝返り、おむつの交換時期を感知できるベビーケアアラームです。
使い方は、専用のアプリをダウンロードし、充電した薄型のセンサーを赤ちゃんにつけ、Bluetoothをオンにするだけ。
体動感知は10秒間動きがない時、うつ伏せ感知は120度以上回転した時に、アプリのアラームで知らせてくれます。
おむつに水分が30mlたまると知らせてくれるおむつ感知も便利です。
月額制のレンタルサービスもあるため、購入前にまず1カ月使ってみるのもおすすめですよ♪
アコイハートの悪い口コミ・評判
アコイハートを利用した人の中には、少数ながらも悪い口コミ・評判がありました。
アコイハートは体動感知が甘い…という口コミ
アコイハートは充電が切れると使えない…という口コミ
アコイハートには悪い口コミもありましたが…
アコイハートには、体動感知が甘いという口コミがありました。
体動感知は、10秒間動きがない、呼吸がない場合にアラームでお知らせしてくれる機能です。
赤ちゃんの体にしっかりついていないと感知できないこともあるため、センサーのつけ方やつける位置には十分注意して使いましょう。
また、充電が切れると使えないという口コミもありました。
アコイハートは、1回の充電で約1週間使用できます。
いつでも使えるよう、こまめに充電しておくと良いですね。
アコイハートの良い口コミ・評判
アコイハートには悪い評判もありましたが、良い口コミが多かったです!
その一部を見ていきましょう!
アコイハートは心が楽になった!という口コミ
アコイハートは別室寝でも安心!という口コミ
アコイハートしばらく使ってるけど、本当に良い。わけあって別室寝をしてるんだけど、呼吸の確認ができて安心だし、うちの娘の場合数値が上がると起きてる可能性が高くて、見にいくと今目を開けましたって事が多い。1人で起きるんじゃないのがいいなって思う。
X
アコイハートはコスパ最強!という口コミ
アコイハートには良い口コミがたくさんありました!
アコイハートには、心が楽になった!という口コミがたくさんありました。
赤ちゃんが心配で寝不足だった人も、アコイハートのおかげでぐっすり眠れるようになったと好評です。
他には、別室寝でも安心、コスパ最強!という声もありました。
アコイハートは本体ではなくアプリで通知してくれるので、少し離れていても安心ですよね。
ベビーアラームの中でもお手頃価格のため、コスパの良さで選んでいる人も多いですよ♪
アコイハートの2つのデメリット

アコイハートのデメリットは次の2つです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
①:事前に充電する必要がある
アコイハートは、使う前に本体をケーブルにつないで充電する必要があります。
充電時間は約2時間で、1回の充電で約7日間使用できます。
電池交換は不要ですが、充電し忘れていると肝心な時に使えないケースも。
電池残量はアプリ内で確認できるので、切れてしまう前にこまめに充電しておきましょう。
②:布おむつには向いていない
赤ちゃんの肌や環境のことを考え、布おむつを使用している人もいますよね。
アコイハートのおむつ検知は、紙おむつを基準に開発されているため、残念ながら布おむつには向いていません。
布おむつに使うとうまくつけられずはがれてしまったり、水分量を正常に感知できない可能性があります。
布おむつ派の人は、体動やうつぶせ寝感知の機能を活用してみてくださいね。
アコイハートの3つのメリット

アコイハートのメリットは次の3つです。
それぞれを詳しく見ていきましょう。
①:3つの感知機能がある
アコイハートには、赤ちゃん育児をサポートする3つの機能があります。
- 体動感知:新生児~
- うつぶせ寝感知:生後3か月~
- おむつ感知:新生児~
体動感知とうつぶせ寝感知は同時に使用できます。
それぞれ危険を察知してお知らせしてくれるため、赤ちゃんの呼吸やうつ伏せが気になって寝られない人も、安心して眠れるようになりますよ。
おむつ感知はおむつに直接つけて使うため、他の機能と同時には使えません。
昼間はおむつ感知、夜間は体動&うつぶせ感知など使い分けてみましょう。
②:アプリで通知・呼吸や水分量の確認もできる
アコイハートは、赤ちゃんの動きやおむつの水分量を、アプリのアラームで通知してくれます。
センサー本体は音がならないため、赤ちゃんが起きてしまったり泣いたりすることはありません。
体動感知では赤ちゃんのお腹の動きの大きさがわかるので、呼吸の状態を知ることができます。
おむつ感知ではおむつの水分量も確認でき、どれくらい出ているのかチェックしたい人にもおすすめです!
③:コスパが良くレンタルもある
アコイハートは、1台で3つの感知ができ、アプリと連動できる高性能なベビーケアアラームです。
1万円以内で購入できて長く使えるため、コスパの良い商品と言えます!
購入する前に試してみたい人には、1カ月ごとのレンタルサービスもあります。
赤ちゃんが寝返りして、自力で戻れるようになるまでの短い期間だけ使いたい人にもおすすめですよ♪
アコイハートの値段とキャンペーン!

アコイハートの値段は次のとおりです。
購入方法 | 値段 |
---|---|
公式サイト | 8,800円 |
レンタル・1カ月間 | 1,990円 |
アコイハートの値段は、8,800円です。
レンタル料金は、1カ月1,990円です。
購入かレンタルか、自分に合う方を選んでくださいね。
アコイハートの解約方法
アコイハートのレンタルは月額制で、返却することで解約できます。
1カ月で満足した場合や、思っていたイメージと違う場合に、解約できるのが安心ですね。
使わなくなったら、レンタル終了日までに商品と同梱の返却キットで返却しましょう。
レンタル終了日より前に返却しても日割りによる返金などはありません。
アコイハートをおすすめする人としない人

アコイハートをおすすめする人としない人をまとめます。
アコイハートをおすすめしない人
- 赤ちゃんの呼吸やうつぶせ寝が気にならない人
- おむつ交換のタイミングを気にしない人
アコイハートは、赤ちゃんの危険やおむつの水分量をお知らせしてくれるアイテムです。
呼吸やうつぶせ寝などが特に気にならない人には必要ないでしょう。
また、おむつ交換のタイミングを特に気にしない人にも不要でしょう。
アコイハートをおすすめする人
- 赤ちゃんの呼吸の状態が気になる人
- 寝返りができるようになったばかりの赤ちゃんを育てている人
- おむつ交換のタイミングが心配な人
アコイハートは、赤ちゃんの呼吸の状態が気になる人にぜひ使ってほしい商品です。
赤ちゃんがまだうつぶせから自力で戻れない・おむつ交換のタイミングが心配な人にもおすすめです!
アコイハートのよくある質問
アコイハートのよくある質問に答えます。
アコイハートについてまとめ

- 3つの感知機能がある
- アプリで通知・呼吸や水分量の確認もできる
- コスパが良くレンタルもある
- 事前に充電する必要がある
- 布おむつには向いていない
アコイハートがあれば、ママやパパの負担が減り、赤ちゃんと過ごす時間がもっと楽しくなりますよ♪