この記事では、漢方製薬研究所のトーチラックの解約方法などについてまとめます。
トーチラックは初回解約もできますが、初回のみの受け取りの場合は通常価格との差額の請求が発生します。
続けたい人は公式サイト、まず1ヶ月試したい人は楽天市場店がおすすめです。
トーチラックは初回解約のみ差額負担が発生
漢方製薬研究所のトーチラックの解約は解約するとペナルティはあるのでしょうか?
初回解約と2回目以降の違いを見ていきましょう!
トーチラックを初回解約したときの負担額

トーチラックを初回で解約してしまうと通常価格との差額が発生します。
負担額は8,382円(税込)となり、詳しい内訳はこちらです。
- 通常価格9,900円+送料360円=10,260円
- キャンペーン価格2,178円
- 差額:10,260円−2,178円=8,082円(税込)
折角キャンペーン価格でお得に買えても、初回のお届け後に解約すると通常価格で購入したときと同じ価格になってしまうので注意しましょう。
差額と合わせると初回のみの受け取りで10,260円の負担になります。
トーチラックを2回受け取った時の合計金額

トーチラックを2回目以降は2ヶ月分が隔月届きます。
2回目(合計3ヶ月分)を受け取ったときの合計金額は15,356円(税込)です。
詳しい内訳を見ていきましょう。
- 初回(1ヶ月分)2,178円
- 2回目(2ヶ月分)13,178円
- 合計:2,178円+13,178円=15,356円(税込)
トーチラックの2回目は2ヶ月分が届くので、初回と合わせて3ヶ月分を購入したことになります。
3ヶ月の合計金額は15,356円です。
トーチラックはまず3ヶ月続けるのがおすすめ
トーチラックには解約縛りはありません。
しかし、初回で解約すると差額を負担することになるので、3ヶ月間は続けるのが1番お得な方法です。
解約 | 購入数 | 合計金額 |
---|---|---|
初回解約 | 1ヶ月分 | 10,260円 |
2回で解約 | 3ヶ月分 | 15,356円 |
初回のみで解約するより2回目まで受け取った方が、1袋当たりのお値段が断然お得ですね!
トーチラックに含まれているような漢方薬は効果が出るまでがおだやかと言われています。
飲んですぐに効果が出るものではないので、まずは3ヶ月間じっくり試して効果をみるのがいいでしょう!
「続けるか分からない」「差額の支払いがややこしい」と感じる人は、Amazonや楽天市場からも購入できます。
トーチラックの解約方法
トーチラックの解約方法を見ていきます。
定期コースを解約するには、次回お届けの10日前までに電話で連絡をすればOKです。
電話番号 | 0120-852-489 |
受付時間 | 平日10:00〜17:00 |
電話がつながるのは平日の日中だけなので注意してくださいね。
トーチラックは解約が煩わしければ楽天市場店でも買える
トーチラックを公式サイトから買った場合、解約手続きをするまでずっと商品が送られてきます。
トーチラックの口コミには続けることで効果が出たという人が多いですが、定期便が苦手な人もいますよね。
解約を忘れてしまいそうだし手続きが煩わしい…と思ったら、トーチラックは楽天市場店でも購入できますよ。
トーチラックの解約についてまとめ
トーチラックの解約についてまとめました。
- 初回で解約すると差額が発生する
- 解約が煩わしければ楽天市場
- まずは2ヶ月間続けてみよう
トーチラックは初回で解約すると、通常価格との差額負担が発生します。
続けるなら公式サイト、1ヶ月試してみるなら楽天市場がおすすめです。