この記事では、新生児のおしゃぶりについてまとめます。
生後一週間の新生児におしゃぶりを与えるのは、要注意なデメリットがあるのか気になりますよね。
おしゃぶりは赤ちゃんによって合う合わないがあるものの、合えば気持ちが落ち着いたり入眠しやすくなるメリットがありますよ!
新生児の「魔の3週目」は生後21日ごろから始まるので、それに備えておくのもおすすめです。
きれいな歯並びのための最上位シリーズ
新生児のおしゃぶりは生後一週間からOK
新生児のおしゃぶりは生後一週間から使ってOKです。
産院でおしゃぶりを使う人は稀ですが、退院して自宅に帰って赤ちゃんが泣き止まないと、取り入れようか悩みますよね。
おしゃぶりは哺乳瓶の乳首に似ているものも多くあります。
哺乳瓶のミルクが空っぽになっても安心感を求めて、赤ちゃんが吸い続けているのは良くあることです。
赤ちゃんの機嫌が良いからと、空の哺乳瓶を吸わせると空気が入りやすいデメリットがありますが、そのままチュッチュさせているママも多いです。
空の哺乳瓶を吸わせるなら、おしゃぶりを与えた方が空気の出入りも衛生面もよいでしょう。
「おしゃぶり=悪」とのイメージを持つ人もいますが、赤ちゃんに合えば安心感があって泣き止んだり、寝つきが良くなることもあります。
おしゃぶりは後悔する?のアンケートで、おしゃぶりはいつから使ったか聞いたところ、新生児からも15%いました。
新生児からはそれほど多くないものの、生後1~3ヶ月の間におしゃぶりを使い始める子が大半です。
泣き止まない赤ちゃんにママが疲弊してしまうなら、適度におしゃぶりを取り入れるのもおすすめです。
きれいな歯並びのための最上位シリーズ
新生児(生後一週間)からおしゃぶりを使うデメリットと注意点
生後一週間の新生児からおしゃぶりを使うことにはデメリットや注意点があります。
順番に見ていきましょう。
①:おしゃぶりが合うとは限らない
新生児のおしゃぶりは生後一週間から使えますが、合うとは限らない点に注意です。
「おしゃぶりがあれば泣き止む」とのイメージで購入しても、嫌がってギャン泣きしたり、くわえてもすぐに吐き出してしまう子もいます。
おしゃぶりさえあれば…と期待しすぎると、合わなかった場合に落胆します。
実際に私も上の子は合わない子で、おしゃぶりで後悔しています。
おしゃぶりは合う子と合わない子がいるので、与えれば泣き止んで寝てくれる魔法のアイテムではありません。
②:罪悪感を感じることがある
新生児(生後一週間)でおしゃぶりを使うと、罪悪感を感じるデメリットがあります。
- おしゃぶりはよくない
- おしゃぶりで寝かしつけはダメ
赤ちゃんを泣き止ませたり寝かしつけるのは親の役割で、スキンシップを放棄するのはよくないとの意見があるからです。
日中に赤ちゃんとのスキンシップを楽しんで、ぐずったときの安心でおしゃぶりを与えるのは悪いことではありません。
ただ、生後一週間の新生児期はホルモンバランスも元に戻っておらず、ナイーブな気持ちになりやすい点に注意です。
特に合わない子の場合には、無理に泣き止ませようとしていると感じてしまうことも…。
赤ちゃんの泣いている理由を知って対処したいならパパっと育児の「泣き声診断」がおすすめです。
赤ちゃんの泣き声から感情を分析してくれるので、「お腹すいた」「眠い」などの何を求めているのかが分かりやすかったです。
③:母乳不足やミルクの量の不足に気づきにくい
新生児(生後一週間)でおしゃぶりを使って、合う子は楽しくおしゃぶりで遊んでいます。
お腹が多少は空いても泣かずにおしゃぶりで満足していれば、母乳不足やミルクの量の不足に気づきにくくなります。
おしゃぶりをずっとつけていると、新生児の感情が読みづらい点がデメリットです。
おしゃぶりをしていると機嫌が良いからと、つけっぱなしにしないよう注意しましょう。
④:歯並びが心配になる
おしゃぶりには、歯並びへの影響が心配になるデメリットがあります。
3歳以上でおしゃぶりを使っていると出っ歯やすきっ歯になりやすいと言われています。
生後一週間の新生児の時点で、早くおしゃぶりをやめなきゃ…と焦る必要はないものの、先のことを考えると注意が必要です。
歯並びが気になる人は、NUKの最上位シリーズ「スター」がおすすめです!
きれいな歯並びのための最上位シリーズ
新生児のおしゃぶり|生後一週間から使えるおすすめ3選
新生児のおしゃぶりで、生後一週間から使えるおすすめを紹介します。
順番に見ていきましょう!
①:ヌーク「スター」
新生児(生後一週間)におすすめは、ヌークのおしゃぶり「スター」です。
- ヌークのなかの最上位シリーズ
- きれいな歯並びのためにつくられた
- やわらかドームと薄いネックで負担が最小限
スターはきれいな歯並びのためにつくられた、ヌークの最上位シリーズです。
負担が最小限になっているので、生後一週間の新生児にもおすすめのおしゃぶりです。
②:ピジョン「SkinFriendly」
新生児(生後一週間)のおしゃぶりのおすすめは、ピジョン「SkinFriendly」です。
- 小児歯科医監修
- 肌に触れる面を最小限に
- 大きな通気穴でムレにくい
ピジョンのおしゃぶりは、小児歯科医が監修しています。
SkinFriendlyは肌に触れる部分を最小限にしたり、通気孔が大きくムレにくいため、よだれかぶれになりにくいのが特徴です。
③:コンビ「入眠ナビ」
新生児(生後一週間)のおしゃぶりのおすすめは、コンビ「入眠ナビ」です。
- 小児歯科医監修
- 寝かしつけのためのおしゃぶり
- 薄型・軽量・コンパクト
コンビのおしゃぶりも、小児歯科医が監修しています。
入眠ナビは寝かしつけ絵のためにつくられたおしゃぶりで、おやすみにぴったりの薄型・軽量・コンパクトなデザインです。
新生児のおしゃぶりは生後一週間からOKなのかまとめ
新生児のおしゃぶりは生後一週間からOKなのかまとめました。
- 新生児のおしゃぶりは生後一週間から使える
- おしゃぶりは合う合わないの個人差が大きい
- 赤ちゃんの泣きのサインを見落とさないよう注意する
新生児がなきやまないと生後一週間でママは疲弊します。
おしゃぶりで育児の負担が軽減されるなら、赤ちゃんに合うか試してみるのも良いですね!
きれいな歯並びのための最上位シリーズ