この記事では、SHElikes(シーライクス)の無料体験レッスンを受けた30代2児ママの私が、内容や感想を本音でレポートします。
シーライクスの体験レッスンは自分のキャリアや仕事をポジティブに見つめ直すきっかけになりました!
体験レッスンの良かった点は次の7つです。
- 初心者でも分かりやすいレッスン
- コースや雰囲気がワクワクする内容
- 同じ回に約30人が参加する人気っぷり
- カメラオフで赤ちゃんと一緒に参加OK
- 無理な勧誘はなく寄り添った提案
- 人気4コースのレッスン動画がもらえる
- キャンペーンでお得に入会できる
無料体験レッスンでシーライクスのメリットとデメリットが良く分かり、入会後のイメージが湧きました。
無理な勧誘はなく、寄り添った提案で自分を見つめ直すきっかけになったので、気になる人は参加してみてくださいね!
シーライクスの無料体験レッスンとは?
シーライクスの無料体験レッスンはトータル2時間で、次の3つのコーナーがあります。
それぞれの内容を紹介しますね♪
①:シーライクスの説明(30分)
まずは、シーライクスについて30分ほどお話を聞きます。
最初は「いきなり宣伝?」と思いましたが、どんどん引き込まれていくような内容でした!
- 雰囲気や理念
- コースと学べる内容
- 料金とキャンペーン
- 受講者さんの作品紹介
- 卒業生さんのお話
明くて前向きな雰囲気の内容で、自分のキャリアについて考えるモチベーションが上がります。
「私にもできるかも!」っと思えるような、ポジティブで挑戦したくなるお話がたくさんでした。
また、説明に使われているスライド1枚1枚のデザインや色使いが可愛くて、眺めているだけで楽しかったですよ♪
さすがWebデザインのコースがあるSHEですね。
途中には、シーメイト(受講生)さんの作品紹介もあって、レベルの高さにびっくりしました!
初心者でもシーライクスで本気で学べば、こんなWebサイトやバナーが作れるんだ!っと感動です。
説明は一方的ではなく、質問コーナーもあって楽しい雰囲気でしたよ♪
②:体験レッスン(30分)
シーライクスの説明の後には、お待ちかねの体験レッスンです!
体験レッスンは私が参加した回は、Webデザインとライターそれぞれ15分ずつでした。
レッスン時間は短くてプチワークのようなイメージですが、とても実践的な内容!
Webデザインの体験レッスンでは、上のバナーが出てきました。
「このバナーをあなたならどう直しますか?」
参加者さんの中で何人かが質問をされて答えていました。
話すのが苦手ならカメラをオフにしておけば当たりませんが、和やかで答えやすい雰囲気でしたよ♪
何人かが答えた後には、Webデザインで重要な4つのポイントの解説がありました。
最後に4つのポイントを押さえた修正後のバナーが出てきたのですが、めちゃめちゃお洒落でキレイ!
私も含め、体験レッスンの参加者さんは「こんなに変わるのか!」っと驚いていました。
どんな変化だったのか気になる人は、体験レッスンを受講してみてくださいね♪
③:個別カウンセリング(1時間)
シーライクスの説明とレッスンが終わると少人数のグループに分かれてカウンセリングを受けます。
冒頭で「入会をお考えでない場合は退出いただいて大丈夫ですよ」っとのアナウンスがありました。
カウンセリングでいろいろ勧められると思っていたので、説明や体験レッスンを受けて興味が沸かなければ、途中で抜けていいなんてびっくりです!
カウンセリングは「なりたい自分」を伝えて、そのイメージに向けてシーライクスではどのようなことが学べるか提案してもらえる形でした。
「家で仕事がしたい」「自分のお小遣いを稼ぎたい」など漠然とした話でも、叶えるためにできることを教えてもらえますよ。
その場で入会を決めきれない人には雰囲気を察してくれて、「本日は入会は見送りということで大丈夫ですか?」と聞いてくれる優しさ…!
もちろん学べる内容や料金について質問すると丁寧に答えてもらえるので、前向きに入会を検討している人にもぴったりです!
「シーライクスに興味がある!」「自分が変わるきっかけを見つけたい!」という人は体験レッスンをチェックしてみてくださいね♪
シーライクスの無料体験レッスンを受けたレポート
実際に私が、シーライクスの無料体験レッスンを受けたきっかけや感想をレポートします!
シーライクスの無料体験レッスンを受けようと思った理由
シーライクスの無料体験レッスンを受けたとき、私は2歳と0歳の子供がいる30代の2児ママで、勤めていた会社を育休中。
仕事から3年離れていることもあって、ちゃんと復職できるのか、保育園は決まるのか、子供が風邪をひいて休めるのか…など不安がいっぱいでした。
これからの人生の選択肢を広げたいと思って、シーライクスの無料体験レッスンを受けようと決めました!
レッスン内容や雰囲気はもちろん、どんなスキルが身に付いて本当に稼げるのかも気になるポイントでした。
在宅ワークで稼げるのが理想!
体験レッスンは予想以上の人気っぷり!
シーライクスの体験レッスンは、予約が埋まっている日時が多数ある人気のレッスンです。
累計参加者が2万人超とは聞いていたものの、予想以上の盛況っぷりにびっくりしました!
私と同じ回のレッスンにも30人以上の女性が参加!
シーライクスで新しいスキルを身につけたいと考えている人は多いのですね。
さすがシーライクスは人気と聞いていただけあります!
ZOOMのカメラ・マイクはオフでもOK!
シーライクスの無料体験レッスンは、ZOOMを使って参加します。
カメラと音声は無理のない範囲でONにすれば大丈夫なため、聞く専門でもOKです!
実際に私は生後1ヶ月の赤ちゃんを抱いての参加だったので、カウンセリングの一部のみマイクONにして、カメラはずっとOFFにしていました。
もちろん、マイクやカメラを繋いで積極的に質問することもできますよ!
子供がいても耳だけ参加できるのは助かります♪
体験レッスンは初心者でも分かりやすい
無料体験レッスンは、まず最初に問題が出されました。
まず自分で正解を考えて、しばらくすると解説があります。
問題の正解はどちらか悩んでしまっても、解説を聞くと「なるほど!」っと思う内容で、初心者でも分かりやすかったです!
解説だけでなく、ポイントなども教えてもらえるので、これだけで一歩先に進めた気分♪
レッスンは短時間ですが、仕事の相場や心構えも教えてもらえて良い学びになりました!
どれぐらい稼げるのかは切実…!
カウンセリングは少人数でゆっくり話せる
シーライクス体験レッスンやコースなどの説明が終わると、カウンセリングに移ります。
参加は任意なので、体験レッスンを受けて興味がわかなければ退出しても大丈夫です。
私はパソコンのマイクを持っていないので、スマホで会話をしました。
カウンセリングは少人数に振り分けられるので、自分を含めて3人で話しやすい雰囲気でしたよ!
他の参加者さんの質問も聞けるので、自分になかった考えも知ることができました。
みんなキャリアのことで悩んでる仲間でした!
シーライクスの入会相談会は無理な勧誘はなし!
無料体験レッスンを受けると、勧誘されるのが少し不安だった入会相談会のカウンセリング。
実際は「なりたい自分」についてポジティブに話を聞いてもらえて、シーライクスで何ができるのか提案・紹介してもらえる流れでした。
30代の2児ママで仕事からも離れているのため、やりたいことを諦めかけていた私。
今からでも夢に挑戦できるという前向きな気持ちになれたので、シーライクスの体験レッスンを受けて本当に良かったです!
ちなみに、入会については「まだ迷っています」と伝えると無理に勧められることはありませんでしたよ。
勧誘どころか寄り添って話を聞いてもらえたので、心が軽くポジティブになれました!
受講後に4つのコースの体験レッスン動画がもらえる
シーライクスの無料体験レッスンを受けた本音は、いろいろチャレンジしてみたいけれど決めきれない!でした。
私はライターコースに興味があったものの、いざWebデザインのレッスンを受けると、これもやってみたいと思ってしまう…!
シーライクスには30のコース(2022年11月現在)があってどれも楽しそうでした。
受講後には人気の4コースの体験レッスン動画ももらえちゃいます!
レッスンとカウンセリングでもとても満足な内容だったのに、お土産までもらえてラッキーでした!
以上が、私のシーライクス無料体験レッスンレポートです♪
特典いっぱいの体験レッスンが気になる人は、公式サイトから日程をチェックしてみてくださいね!
シーライクスの無料体験レッスンを受けた20人にアンケート
シーライクスの無料体験レッスンを受けたいと思ったときに、どんな人が受講しているのか、勧誘されるのかなど気になりますよね。
ネット上のアンケートを使って調査してみました!
アンケートの結果、受講者は20~40代が中心で、その場で入会した人は約10%と慎重に検討している人が多いことが分かりました!
アンケート期間:2021年10月12日~2022年8月25日
アンケート対象:シーライクスの無料体験レッスンを受けた人
アンケート数:20人
早速アンケートの結果を見ていきましょう!
シーライクスの無料体験レッスンの参加者はどんな人?
シーライクスの無料体験レッスン受講者の年齢層は、20代が半分を占める結果になりました。
ただ、30~40代も多くの方が受講されていることが分かります。
私自身は30代のママで、体験レッスン受講前は「若い子が多いのかな?」と思っていたのですが、いざ蓋をあけると同世代や少し上の年齢の方も多く受講されていました。
年齢を気にすることなく、受講するのがよいと感じましたよ♪
続いては、シーライクスの無料体験レッスンの受講者の職業です。
ご覧のとおり、過半数が会社員を占めていますが、主婦の割合も多いですね!
人気コースのWEBデザイナーやWEBマーケティングは会社員の副業にもキャリアアップ、転職にも最適です。
PC一つで場所や時間を選ばず仕事をできるのは、キャリアチェンジをしたい会社員や主婦にもぴったりなので、納得の結果ですね。
私が無料体験をしたときも、受講者は会社員や主婦、学生など様々でした。
住む場所も日本に限らず海外からも数名受講されていて、色々な人が受けているんだなと感じました♪
シーライクスの体験レッスンを受けようと思ったきっかけ
シーライクスの無料体験レッスンを受講された皆さんは、なぜレッスンを受講しようと思ったのか、実際に声を見てみましょう。
「手に職をつけ、キャリアを広げたい」という意見が多いですね。
在宅ワークや副業に興味がある人が増えていますが、いざ始めようと思ってもうまく仕事を受注できないのが現状です。
まずは、専門的なスキルを身につけたうえで、フリーランスとしての受注ノウハウなども知っておきたいですよね。
シーライクスは受講者も女性限定なので「境遇やレベル感が似ている人が多い」というのも、安心して進めていけるポイントです♪
シーライクスの体験レッスンレッスンを受けて入会しましたか?
続いては、「シーライクスの無料体験レッスンを受講してその場で入会したか?」の質問です。
即決して入会した人は全体の10%と、思ったよりも多くありません。
後で紹介する感想を見ても分かるとおり、無料体験レッスン自体の満足度は高い印象を受けます。
90%の方がその場で入会しなかったのは、おそらくシーライクスの無料体験レッスン中には強引な勧誘がないことが理由でしょう。
- (勧誘がないと事前に聞いていたので)、無料体験レッスンに気軽に参加した
- 勧誘がないため、少しでも迷いが生じた場合も、レッスン後にゆっくり悩む時間をもらえる
このような理由から、その場で入会しなかった人も一定数いるのではないでしょうか。
その場の勢いに流させるのではなく、しっかり考える時間を与えてもらえるのは、スクールとしてよい印象を持ちますね♪
シーライクスに入会しなかった理由
シーライクスの無料体験レッスンを受講した方の入会しなかった理由を見ていきましょう。
入会しなかった理由をまとめると次のとおりです。
- 金額が高く決断できない
- 具体的な話を聞いて上手く受講できるか心配になった
シーライクスの受講料は安くないので、なかなか即決できない人も多いです。
シーライクスは入会金の分割が可能なので月額2万円から通えますが、収入がない主婦は家族への相談も必要になります。
他にもWebスクールはあるので比べてから決めている人もいますよ。
ちなみに、シーライクスとファムはよく比較される人気の女性専用Webスクールです。
複数のWebデザインスクールを見て決めたい人は、Fammの無料電話説明会と両方をやってみるのがおすすめです。
シーライクスの体験レッスンを受けて入会した人の声
実際にシーライクスの無料体験レッスンを受けて入会した人の声です。
フリーランスとして活躍する具体的な目標を持っていて、シーライクスならではの幅広いスキルを取得できることに魅力を感じられたのですね。
そして、実際にシーライクスを受講してスキルアップされたという体験談は頼もしいですね!
無料体験レッスンで、実際に授業を体験してみることで「初心者でも大丈夫かな?」という疑問を確認したり、不安を講師にぶつけられることはとても魅力的です。
シーライクスの体験レッスンを受けた人の感想
シーライクスの無料体験レッスンの受講者の感想を紹介します。
シーライクスの体験レッスンを受けた人の悪い感想
まずは、気になる人も多いであろう「悪い感想」から見ていきましょう!
シーライクスの無料体験レッスンは、もう少し専門的な話を聞きたかったという意見がありました。
シーライクスの大きな特徴として、次の2点が挙げられます。
- 初心者でも基礎から応用まで学べる
- 一つの分野だけでなく、幅広い分野を学べる
すでに上級者であり、最初から習得したい具体的なスキルが決まっていてピンポイントで学びたい場合は、より特化した専門のスクールで学ぶ方がよいかもしれません。
ただ、今回は無料体験レッスンの限られた時間内で、かつ、初心者にも分かるような入門の話をまずはすることになるため、専門性が低いといった意見が見られたのかなと感じます。
「こんな質問をしたい!」「こんなことが知りたい!」と具体的に聞きたいことがある場合は、無料体験レッスン中に直接でもチャットでも先生に聞いてみましょう!
先生も適宜「質問はないですか?」と尋ねてくれるので、聞きやすい雰囲気ですよ♪
シーライクスの体験レッスンを受けた人の良い感想
シーライクスの体験レッスンを受講した人の「良い感想」にはどのような声があるのでしょうか。
シーライクスは無料体験レッスンからすでに雰囲気がよかったという意見が複数ありました。
「プロっぽくない」という悪い口コミも一部にあったので、「硬い講師」を求めている人には合わず、「良き先輩や先生」に教わりたい人にぴったりですよ。
体験レッスンを受けると勧誘をされないか心配になりますが、寄り添って悩みを聞いてくれて強引な勧誘がないことは安心ですね♪
シーライクスの無料体験レッスンのキャンペーン
無料体験レッスンを受けると、SHElikes(シーライクス)入会キャンペーンの対象になります。
キャンペーンを使うとお得になるので、入会を考えている人はまず体験レッスンを受けましょう!
入会したときに実際にかかる料金についても、カウンセリングで相談できますよ♪
最新のキャンペーン情報は次の記事もチェックしてみてくださいね♪
シーライクスの無料体験レッスンの申し込み方法
シーライクスの無料体験レッスンの申し込み方法は3ステップです。
登録事項は少ないので、すぐに予約が完了しますよ♪
まずは、SHElikes公式サイトにアクセスして『今すぐ無料で体験してみる』をクリックしましょう!
①:近くの拠点を選ぶ
最初に、シーライクスの拠点を選択します。
②:参加したい内容と日時を選ぶ
次に、参加したい内容と日時を選びます。
シーライクスの無料体験レッスンは次の2つから選べます。
- 人気コース体験
- 入会相談会
シーライクスの体験レッスンを受けたい人は「人気コース体験」を選ぶと、Webデザイン・Webマーケティング・ライティングの体験レッスンに申し込みができます。
入会を前向きに検討していてじっくり相談したい人は「入会相談会」を選ぶのがおすすめです!
参加内容を選んだら、日時を選びましょう!
平日は夜の時間帯が中心で、日にちによっては朝や昼もあります。
休日は、朝・昼・夜と3回開催されていますよ!
日にちが近づくと満員の回も増えてくるので、早めに予約をしておくのがおすすめです。
③:お客様情報を入力する
最後に、氏名やメールアドレスなどの個人情報を入力しましょう!
入力できたら『上記内容で予約する(無料)』をクリックして申し込みは完了です!
入力したアドレスに予約完了と参加方法が書かれたメールが届きますよ♪
シーライクスの無料体験レッスンは持ち物なしでOK!
シーライクスの無料体験レッスンは、パソコンまたはスマホとWi-Fi環境さえあればOKです。
特別な持ち物はなしで参加できますよ!
Photoshopなどのソフトも必要ないので、気軽にチャレンジしてみてくださいね♪
シーライクスの無料体験レッスンまでにできること
シーライクスの無料体験レッスンを申し込むと、わくわく待ち遠しい気持ちになります。
体験レッスンに申込むと公式LINEに登録することができて、いくつかのコンテンツを見ることができますよ!
登録方法や内容をチェックしておきましょう♪
シーライクス公式LINEの登録方法
無料体験レッスンの予約完了メールに、SHElikes公式LINEのURLがあります。
こちらにアクセスして『追加』を登録すればOKです。
シーライクスキャリア診断
シーライクスでは、体験レッスンの前に『キャリア診断』を受けることができます。
いくつかの質問に答えていくと、自分に合ったコースが表示されますよ♪
私も早速やってみて、「Webマーケター」と診断されました!
Webマーケターと聞いてもどんなお仕事かあまり想像できなかったので、体験レッスンの説明を聞くのが楽しみになりましたよ!
他にもいくつかのコンテンツを見られるので、体験レッスンまで時間がある人は覗いておくと良いですね♪
シーライクスの無料体験レッスンのキャンセルと日時変更
シーライクスの無料体験レッスンは、都合が悪くなった場合のキャンセルや日時変更ができます。
キャンセルはマイページから簡単に手続きできるので、予約が埋まってしまう前に、早めに枠をおさえておくと良いですよ!
原則、キャンセルは前日までになるので、他に参加したい方のためにも無断キャンセルはしないようにしましょう!
シーライクスの無料体験レッスンをおすすめする人としない人
シーライクスの無料体験レッスンをおすすめする人としない人をまとめます。
参加するか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね♪
体験レッスンをおすすめしない人
シーライクスの体験レッスンをおすすめしない人は次のような人です。
- シーライクスに興味がなく説明は聞きたくない
- 応用的なレッスンをしてほしい
体験レッスンの前半は、コースで学べることやキャリアの説明があります。
シーライクスについての説明は聞きたくない人にとっては、退屈な時間ができてしまうでしょう。
レッスンは初心者向けなので、すでに一定の知識を身につけている人にとっては、物足りなく感じるかもしれません。
体験レッスンをおすすめする人
シーライクスの体験レッスンをおすすめする人は次のような人です。
- クリエイティブな仕事が気になるが何から始めたらよいか分からない
- 今の働き方に満足できておらず変わるきっかけを見つけたい
- シーライクスのコースや雰囲気を詳しく知りたい
- 初心者向けのレッスンを受けてみたい
- 明るく前向きな雰囲気が好き
シーライクスの体験レッスンを受けると、自分のキャリアや仕事を見つけ直すきっかけになります。
「何かやってみたい」「今の働き方を変えたい」という漠然とした考えでも、いざレッスンを受けると自分の価値観や可能性を整理できました!
会社に依存しないスキルを身につけられるのは魅力的ですよね!
今の働き方に満足できていない人は、何か変われるきっかけを見つけるチャンスです。
シーライクスへの入会を考えている人はもちろん、やりたいことを見つけたい人にとってもおすすめのレッスンですよ!
シーライクスの無料体験レッスンについてまとめ
シーライクスの無料体験レッスンについてまとめました。
- 初心者でも分かりやすいワクワクする内容
- 無理な勧誘はなく安心
- 無料レッスン動画とクーポンがもらえる
なりたい自分を叶えたい人は、シーライクスの体験レッスンに参加してみてくださいね♪