この記事では、プロテインをやめたら痩せたの理由についてまとめます。
一昔前はプロテインは筋トレをする男性が飲むイメージがありましたが、最近ではダイエット中の女性にも人気です。
プロテインは「運動なしでは太る」や「内臓脂肪が増える」との噂もあり、やめたら痩せた人もいます。
どんな人はプロテインをやめると痩せるのか、詳しく見ていきましょう!
プロテインをやめたら痩せた3つの理由
プロテインをやめたら痩せた理由には次の3つがあります。
順番に見ていきましょう。
①:摂取カロリーが減った
プロテインをやめたら痩せた理由に、摂取カロリーが減ったことが挙げられます。
夜ご飯をプロテインのみのように置き換えで飲んでいた人は別ですが、普段の食事にプロテインもプラスすると、単純にカロリーが増えます。
ザバスホエイプロテイン(リッチショコラ)のカロリーを他のエネルギーと比べてみましょう。
項目 | カロリー |
---|---|
プロテイン(水) | 111kcal |
プロテイン(牛乳) | 279kcal |
ご飯1膳 | 269kcal |
食パン6枚切 | 158kcal |
ランニング5km | 250kcal |
ザバスのリッチショコラを牛乳で飲んだカロリーは、ご飯1膳より高いです。
筋肉を増やしたかったり、ウエイトアップを目指しているなら、「普段の食事+プロテイン」で問題ありません。
ただ、痩せたい目的でプロテインを飲むなら、プロテイン分のカロリーはセーブするか、運動で消費しましょう。
プロテインの代わりに、昼と夜の白ご飯の量を半分にするイメージです。
魅力的な体になるには、プロテイン分を運動で消費するのが理想ですが、運動はせずに「健康のため」とプロテインをサプリのように飲むと太ります。
プロテイン+牛乳の279kcalをランニングで消費するなら、体重50kgの人は5km走らなくてはいけません。
運動なし・食事の調整なしでプロテインを飲んでいた人は、プロテインをやめたら摂取カロリーが減って痩せる場合が多いです。
②:タンパク質を摂りすぎていた
プロテインをやめたら痩せた理由に、タンパク質の摂りすぎも考えられます。
タンパク質は脂肪を燃やす栄養素と言われているので、プロテインを飲むと痩せそうなイメージがあります。
ただ、タンパク質を摂りすぎると、消化に負担がかかったり、過剰な分が内臓脂肪として蓄えられることもあります。
タンパク質の摂取推奨量は次のとおりです。
男性 | 女性 |
---|---|
65g | 40g |
男性と女性で差があるのと、体格や運動量によっても違いがあります。
ザバスのリッチショコラ1食分のタンパク質を見てみましょう。
項目 | タンパク質 |
---|---|
プロテイン(水) | 19.5g |
プロテイン(牛乳) | 27.7g |
ザバスは牛乳で割った場合、27.7gのタンパク質が摂れます。
男性の推奨の65gから見ると半分以下ですが、女性の40gの約2/3です。
小柄で運動量が少ない女性なら、プロテイン1杯で1日に必要なタンパク質のほぼすべてが摂れます。
3食のご飯でも肉や魚からタンパク質を摂るので、過剰になる可能性は十分にあります。
タンパク質の摂りすぎは太る原因のため、プロテインをやめたら痩せることがあるのです。
「運動しない女性はプロテインで太る」と言われるのはこのためです。
対策は2つあります。
- 1食分の半量だけ飲む
- タンパク質が少なめのプロテインを選ぶ
ザバスの通常ラインはどちらかというと男性向けプロテインなので、女性は量を半分に減らすなど、タンパク質が過剰にならないよう適量を考えましょう。
また、マリネスプロテインなど女性向けのプロテインは、タンパク質が女性に適した量になっています。
せっかくプロテインを飲んでもダイエットの逆効果とならないために、タンパク質量には気をつけましょう。
③:筋肉量が減った
プロテインをやめたら痩せた理由に、筋肉量の減少もあります。
筋トレをしてプロテインを飲んで、引き締まった体になったものの、プロテインをやめると筋肉が落ちる場合があります。
筋肉はトレーニングをすると増えますが、元になるエネルギーやタンパク質が少ないと十分に発揮できません。
体重が減った理由が筋肉量ではないか、体組成計などでチェックするとよいですね。
筋肉量が減ってしまっているなら、再度プロテインの導入を検討しましょう。
体重にこだわるよりも、筋肉をつけて見た目のたくましさや美しさを目指す方が理想的です。
プロテインをやめて一旦は痩せたけれども、またジワジワと太るケースも多いです。
筋肉が脂肪に変わったあとは、過剰なエネルギーはどんどん脂肪になります。
プロテインをやめて痩せたいなら
今飲んでいるプロテインを一旦やめて、他に痩せる方法があるのか見ていきましょう。
順番に解説します。
①:プロテインの種類を変える
今飲んでいるプロテインが自分に合っていない気がすると思ったら、種類を変えてみましょう。
おすすめは次の2つです。
- ウルトラプロテイン
- マリネスプロテイン
ウルトラプロテインは、ホエイプロテインの他に、吸収がゆっくりなスロウプロテインがあります。
運動なしでダイエットをするなら、スロウプロテインが合います。
また、ウルトラプロテインは味が美味しいと好評なので、間食の代わりにもよいですね。
ウルトラプロテイン黒ゴマきな粉はスロウプロテインの人気フレーバーなので試してみてくださいね。
また、マリネスプロテインは女性向けのプロテインなのでタンパク質量が少し控えめで、美容に良い成分も配合されています。
②:野菜中心の食事に変える
プロテインをやめて、野菜中心の食事で痩せる方が合う人もいます。
正直、プロテインダイエットは向き不向きがあります。
夜ご飯をプロテインのみで1ヶ月生活した結果を50人にアンケートしたところ、大半の人が痩せていたので、置き換えの効果はあると考えられます。
ただ、少し偏ったダイエットになってしまうので、体調の良し悪しには個人差がありました。
いつもの食事のカロリーを抑えて、野菜中心の食事に変えるのも健康的なダイエット法です。
ベジMOTTOスープはカロリーが控えめで、野菜がたくさん摂れます。
満腹感もあるので、プロテインダイエットが合わないと思ったら、野菜スープに切り替えましょう。
③:運動を始める
プロテインを飲んで痩せない人の多くは、運動量が少ないです。
毎日少しでも体を動かすことで、脂肪が燃えて筋肉が作られ、引き締まった体を目指せます。
キツイ運動は続かない人におすすめなのが、24時間ジムのchocoZAPです。
chocoZAPは靴の履き替えや着替えなしでトレーニングができるので、運動初心者でも気軽に通えます。
chocoZAPのダイエットがおすすめなのが、ボディエステがあることです。
運動前にchocoZAPエステを使って脂肪を柔らかくすれば、その後の運動効果が出やすくなりますよ。
※使い放題はトレーニングマシンに限ります。
※一部、テナント規制により24時間営業ではない、休館日がある店舗もございます。
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もあるため、詳しくはchocoZAPwebサイトの店舗ページでご確認ください 。
プロテインをやめたら痩せた理由についてまとめ
プロテインをやめたら痩せた理由についてまとめました。
- カロリーがオーバーしていた
- タンパク質が過剰摂取だった
- 筋肉量が減った
プロテインで痩せるには、カロリーやタンパク質を自分に合った量にすることが必要です。
何も考えずに目安量を飲んでいた…という人は、一度カロリーとタンパク質をチェックしてみてくださいね。